検索:
徳島大学大学院社会産業理工学研究部理工学域社会基盤デザイン系地域環境分野
徳島大学理工学部理工学科社会基盤デザインコース地域環境講座
徳島大学先端技術科学教育部知的力学システム工学専攻建設創造システム工学コース社会システム工学講座
徳島大学創成科学研究科理工学専攻社会基盤デザインコース(創成科学研究科)地域環境講座(創成科学研究科)
徳島大学人と地域共創センター
(researchmapへのインポート用ファイル) [PDF解説] [researchmapへの自動反映について]

研究活動

個人のホームページ

専門分野

都市計画学, 都市設計, 空間情報科学 (Spatial Information Science)

研究テーマ

ICTを用いた持続可能な都市計画・都市設計に関する研究 (都市計画 (urban planning), 地理情報システム (geographic information system), 計画支援システム (planning support system), アジアの途上国における都市計画 (Urban Planning for Asian Developing Countries), 防災まちづくり (district improvement plan for disaster mitigation), 環境共生型都市計画 (environment-considered urban planning))

著書・論文

著書:

1. Kojiro WATANABE and Kazuyuki Ishida :
Land Use Planning as a Green Infrastructure in a Rural Japanese Depopulated Town,
Springer, Jan. 2022.
(DOI: 10.1007/978-981-16-6791-6)

学術論文(審査論文):

1. Toshitaka Baba, M. Kamiya, N. Tanaka, Y. Sumida, Ryoichi Yamanaka, Kojiro WATANABE and H. Fujiwara :
Probabilistic tsunami hazard assessment based on the Gutenberg Richter law in eastern Shikoku,
Earth, Planets and Space, Vol.74, No.1, 156, 2022.
(徳島大学機関リポジトリ: 118759,   DOI: 10.1186/s40623-022-01715-1)
2. 礎 有希, 河口 洋一, 渡辺 公次郎, 庄子 康, 佐藤 雄大, 寺山 元 :
選択型実験を用いた知床でのエコツーリズムにおける潜在需要の評価-潜在クラスモデルによる選好の多様性の把握-,
日本都市計画学会学術研究論文集, Vol.57, No.3, 1301-1308, 2022年.
(徳島大学機関リポジトリ: 117677)
3. 董 学温, 奥嶋 政嗣, 渡辺 公次郎 :
地方都市における行政サービス施設の配置評価 ―支所廃止の影響に関する事例分析―,
土木学会論文集D3(土木計画学), Vol.77, No.5, 385-394, 2022年.
(徳島大学機関リポジトリ: 118182,   DOI: 10.2208/jscejipm.77.5_i_385,   CiNii: 1390855046383969024)
4. 渡辺 公次郎, 石田 和之 :
徳島県における農地の変化と洪水リスクへの影響に関する研究,
災害復興研究, Vol.12, 1-17, 2021年.
(徳島大学機関リポジトリ: 115798,   CiNii: 1573105977659703808)
5. 奥嶋 政嗣, 豊田 晃太朗, 渡辺 公次郎, 山中 英生 :
徳島都市圏での新築戸建住宅立地における災害リスク・近居・まちへの想いの影響分析,
土木学会論文集D3(土木計画学), Vol.75, No.6, I_171-I_180, 2020年.
(徳島大学機関リポジトリ: 118589,   DOI: 10.2208/jscejipm.75.6_I_171,   CiNii: 1390846609823270016)
6. 奥嶋 政嗣, 山中 英生, 渡辺 公次郎 :
世帯特性を考慮した居住地選好の分析-津波リスクを有する地方圏を対象として-,
環境共生, Vol.36, No.1, 32-43, 2020年.
(DOI: 10.32313/jahes.36.1_32,   CiNii: 1390566775132417024)
7. Suguru Tsujioka, Kojiro WATANABE and Akihiro Tsukamoto :
Tourism Analysis Using User-Generated Content, --- A Case Study of Foreign Tourists Visiting Japan on TripAdvisor ---,
Tourism and Sustainable Development Review Journal, Vol.1, No.1, 57-64, 2020.
(DOI: 10.31098/tsdr.v1i1.9)
8. 山中 英生, 奥嶋 政嗣, 井若 和久, 渡辺 公次郎 :
リスク分散型近居による災害からの生活再建への寄与,
土木学会論文集D3(土木計画学), Vol.75, No.5, I_45-I_52, 2019年.
(徳島大学機関リポジトリ: 117512,   DOI: 10.2208/jscejipm.75.I_45,   CiNii: 1390565134811857920)
9. 井若 和久, 山中 英生, 浜 大吾郎, 奥嶋 政嗣, 渡辺 公次郎 :
津波脅威下にある沿岸集落におけるリスク分散型近居に向けた実践とその展望,
環境共生, Vol.33, 5-12, 2018年.
10. 奥嶋 政嗣, 山中 英生, 渡辺 公次郎 :
津波災害リスクを考慮した都市構造の持続可能性についての分析,
地球環境, Vol.22, No.2, 185-192, 2017年.
(CiNii: 1520853832627556096)
11. 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
徳島都市圏における津波危険性を考慮した住宅立地傾向の分析,
日本建築学会計画系論文集, Vol.81, No.730, 2713-2721, 2016年.
(徳島大学機関リポジトリ: 114092,   DOI: 10.3130/aija.81.2713)
12. Suguru Tsujioka, Akio Kondo and Kojiro WATANABE :
Estimation of Residence Information of Twitter Users based on their Posted Messages, --- Data for Tourism Development ---,
International Journal of Research in Chemical Metallurgical and Civil Engineering, Vol.3, No.1, 180-183, 2016.
(DOI: 10.15242/IJRCMCE.AE0616204)
13. Suguru Tsujioka, Akio Kondo and Kojiro WATANABE :
Relative analysis of factors of place attachment - Case study in the Tokushima urban area-,
Advances in Civil Engineering and Building Materials IV, 451-455, 2015.
(DOI: 10.1201/b18415-102,   Elsevier: Scopus)
14. 村上 幸二郎, 近藤 光男, 渡辺 公次郎 :
地方都市都心部における住宅地導入の可能性評価に関する研究,
日本建築学会計画系論文集, Vol.80, No.707, 107-114, 2015年.
(DOI: 10.3130/aija.80.107,   CiNii: 1390282679755750912)
15. 大橋 俊介, 近藤 光男, 奥嶋 政嗣, 渡辺 公次郎, 近藤 明子 :
住民意識・行動調査に基づく身体活動量の増加に寄与する都市公園整備に関する研究,
都市計画論文集, Vol.48, No.3, 591-596, 2013年.
(DOI: 10.11361/journalcpij.48.591,   CiNii: 1390001204214801280)
16. 孔 慶月, 近藤 光男, 奥嶋 政嗣, 渡辺 公次郎, 近藤 明子 :
生活環境施設の利用を目的とした交通行動による身体活動量増進策の提案と効果に関する研究,
都市計画論文集, Vol.47, No.3, 781-786, 2012年.
(DOI: 10.11361/journalcpij.47.781,   CiNii: 1390282679189738880)
17. 辻岡 卓, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
マイクロシミュレーションアプローチによる買物行動分析, --- 徳島都市圏におけるケーススタディ ---,
都市計画論文集, Vol.47, No.3, 295-300, 2012年.
(DOI: 10.11361/journalcpij.47.295,   CiNii: 1520853833159422848)
18. 玉有 朋子, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
歴史観光まちづくり支援のためのデジタル博物館の開発, --- 勝瑞遺跡におけるケーススタディ ---,
日本建築学会技術報告集, Vol.18, No.39, 721-726, 2012年.
(DOI: 10.3130/aijt.18.721,   CiNii: 1390001205170586496)
19. 余田 翔平, 近藤 光男, 渡辺 公次郎, 丁 育華 :
徳島県における大規模小売店舗の立地の変遷と消費者の買物行動の変化に関する分析,
日本建築学会計画系論文集, Vol.74, No.639, 1101-1107, 2009年.
(DOI: 10.3130/aija.74.1101,   CiNii: 1520290883193864064)
20. 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
歴史的市街地における景観保全に配慮した耐震化のための行政補助金に関する研究,
都市計画論文集, Vol.44, No.1, 50-55, 2009年.
(CiNii: 1390282679191323904)
21. 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
津波防災まちづくり計画支援のための津波避難シミュレーションモデルの開発,
日本建築学会計画系論文集, Vol.74, No.637, 627-634, 2009年.
(DOI: 10.3130/aija.74.627,   CiNii: 1390001204778157440)
22. 丁 育華, 近藤 光男, 渡辺 公次郎 :
地方都市における消費者の買物意識と行動の分析,
日本建築学会計画系論文集, Vol.74, No.636, 417-422, 2009年.
(DOI: 10.3130/aija.74.417,   CiNii: 1520009407181994752)
23. 長崎 浩紀, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
世帯の空間分布予測モデルを用いた土地利用計画支援システムの開発,
日本建築学会計画系論文集, Vol.74, No.636, 409-416, 2009年.
(DOI: 10.3130/aija.74.409,   CiNii: 1520009409395533440)
24. 丁 育華, 近藤 光男, 村上 幸二郎, 大西 賢和, 渡辺 公次郎 :
高齢者の都心居住を考慮した都市施設の配置評価モデルとその地方圏への適用に関する研究,
都市計画論文集, Vol.43, No.3, 13-18, 2008年.
(CiNii: 1390001204215283584)
25. 郷内 吉瑞, 大貝 彰, 鵤 心治, 加藤 孝明, 日高 圭一郎, 村上 正浩, 渡辺 公次郎 :
自治会に着目した定量的地域防災力評価手法開発の試み,
都市計画論文集, Vol.43, No.2, 34-40, 2008年.
(CiNii: 1390282679192434048)
26. 長崎 浩紀, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
GISを用いた土地利用計画支援ツールに関するアンケート調査,
日本建築学会技術報告集, Vol.13, No.26, 795-800, 2007年.
(DOI: 10.3130/aijt.13.795,   CiNii: 1390001205170141056)
27. Prasanna Divigalpitiya, Akira Ohgai, Takeru Tani, Kojiro WATANABE and Yoshimizu Gohnai :
Modeling Land Conversion in the Colombo Metropolitan Area Using Cellular Automata,
Journal of Asian Architecture and Building Engineering, Vol.6, No.2, 291-298, 2007.
(DOI: 10.3130/jaabe.6.291,   CiNii: 1570854177329536896)
28. Akira Ohgai, Yoshimizu Gohnai and Kojiro WATANABE :
Cellular automata modeling of fire spread in built-up areas, --- A tool to aid community-based planning for disaster mitigation ---,
Computers, Environment and Urban Systems, Vol.31, No.4, 441-460, 2007.
(DOI: 10.1016/j.compenvurbsys.2006.10.001)
29. 長﨑 浩紀, 渡辺 公次郎, 大貝 彰, ディビガルピティア プラサンナ, 近藤 光男 :
開発途上国における土地利用計画支援ツールの開発,
GIS-理論と応用, Vol.14, No.2, 157-168, 2006年.
(DOI: 10.5638/thagis.14.157,   CiNii: 1390001204475916672)
30. 土江 憲弘, 近藤 光男, 渡辺 公次郎 :
CVM を用いた鉄道駅施設のバリアフリー化に関する直接的利用価値とオプション価値の分析,
日本都市計画学会学術研究論文集, Vol.41, No.3, 37-42, 2006年.
(CiNii: 1390282679190864512)
31. 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
植生の大気汚染ガス吸収量を指標とした市街化シミュレーション,
土木計画学研究·論文集, Vol.23, No.1, 133-140, 2006年.
32. Kui Zhou, Akio Kondo, Gordillo A. Cartagena and Kojiro WATANABE :
A Comparison Study of the Allocation Problem of Undesirable Facilities Based on Residential Awareness, --- A case study on waste disposal facility in ChengDu City, Sichuan China ---,
Innovations in Design & Decision Support Systems in Architecture and Urban Planning, 235-250, 2006.
(DOI: 10.1007/978-1-4020-5060-2_15)
33. Gohnai Yoshimizu, Akira Ohgai, Shinji IKARUGA, Takaaki Kato, Kei-ichiro Hitaka, Masahiro MURAKAMI and Kojiro WATANABE :
Development of a Support System for Community-based Disaster Mitigation Planning Integrated with a Fire Spread Simulation Model Using CA - The results of an experimentation for verification of its usefulness,
Innovations in Design & Decision Support Systems in Architecture and Urban Planning, 35-51, 2006.
(DOI: 10.1007/978-1-4020-5060-2_3)
34. 濱田 洋平, 近藤 光男, 渡辺 公次郎, 竹内 光生, 山口 満 :
津波常襲地域住民の防災意識に基づく避難場所の配置計画, --- 須崎市を対象として ---,
土木計画学研究·論文集, Vol.22, No.2, 315-323, 2005年.
(DOI: 10.2208/journalip.22.315)
35. 有本 浩太郎, 近藤 光男, 渡辺 公次郎 :
利用者の効率性と安全性に基づく視覚障害者誘導用ブロックのネットワーク評価に関する研究,
土木計画学研究·論文集, Vol.22, No.4, 869-876, 2005年.
(DOI: 10.2208/journalip.22.869)
36. 福原 幸, 近藤 光男, 有本 浩太郎, 渡辺 公次郎 :
放置自転車が視覚障害者の歩行の安全性に及ぼす影響に関する研究,
福祉のまちづくり研究, Vol.7, No.1, 20-28, 2005年.
(DOI: 10.18975/jais.7.1_20)
37. 佐藤 信二, 近藤 光男, 渡辺 公次郎 :
住宅のバリアフリー化に対する需要と負担の軽減効果に関する研究,
日本建築学会計画系論文集, No.592, 193-199, 2005年.
(CiNii: 1390282679761872896)
38. Akira Ohgai, Gohnai Yoshimizu, Shinji IKARUGA, Masahiro MURAKAMI and Kojiro WATANABE :
Cellular Automata Modeling For Fire Spreading As a Tool to Aid Community-Based Planning for Disaster Mitigation,
Recent Advances in Design & Decision Support Systems in Architecture and Urban Planning, 193-209, 2004.
39. 渡辺 公次郎, 大貝 彰, 五十嵐 誠 :
開発途上国における環境に配慮した都市開発のための計画支援システムの開発,
第23回日本建築学会情報·システム·利用·技術シンポジウム, 7-12, 2000年.
40. 渡辺 公次郎, 大貝 彰, 五十嵐 誠 :
セルラーオートマタを用いた市街地形態変化のモデル開発,
日本建築学会計画系論文集, No.533, 105-112, 2000年.
41. 大貝 彰, 渡辺 公次郎, 五十嵐 誠 :
パーソナルコンピュータ上で稼働するGISを用いた土地利用計画立案支援ツールの試験的開発,
日本都市計画学会学術研究論文集, No.34, 751-756, 1999年.
42. 渡辺 公次郎, 大貝 彰 :
人工衛星データを用いた都市環境管理支援エキスパートシステムの開発と開発途上国への適用,
日本建築学会計画系論文集, No.523, 203-210, 1999年.

学術論文(紀要・その他):

1. 渡辺 公次郎 :
福島原発災害後の福島県内における人口変化と復興計画の比較に関する研究,
次の災害対策・復興を実現する 新・復興とは, 37-40, 2023年.
2. 渡辺 公次郎 :
小松島市における市街化と災害リスクとの関連に関する研究,
阿波学会紀要第64号小松島市総合学術調査報告, Vol.64, 109-118, 2023年.
3. 渡辺 公次郎, 武藤 裕則 :
海陽町大里地区における水害から見た土地利用の方向性に関する研究,
阿波学会紀要第63号海陽町総合学術調査報告, Vol.63, 145-153, 2021年.
(徳島大学機関リポジトリ: 116150,   CiNii: 1050289068464430976)
4. 渡辺 公次郎 :
徳島都市圏における土地の雨水浸透・貯留機能に着目した洪水災害リスクに関する研究,
福島復興の環境都市計画の視点からの検証および災害復興準備に関する公開研究会, 45-48, 2018年.
(徳島大学機関リポジトリ: 114127,   CiNii: 1050565163349521536)
5. 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
セルオートマトンを用いた地方都市郊外部における市街化予測モデルの開発,
鑑定四国, Vol.22, 24-27, 2005年.
6. 大貝 彰, 渡辺 公次郎, アナント ユドノ, 五十嵐 誠 :
環境に配慮した都市開発の適性評価支援GISツールの構築と途上国への適用,
アジア都市研究, Vol.2, No.2, 3-18, 2001年.

総説・解説:

1. 山中 英生, 渡辺 公次郎, 河口 洋一, 奥嶋 政嗣 :
グリーンインフラとまちづくり,
環境共生, Vol.39, No.2, 139-148, 2023年9月.
(DOI: 10.32313/jahes.39.2_139,   CiNii: 1390297836121665536)
2. 山中 英生, 近藤 光男, 渡辺 公次郎 :
津波災害の恐れのある地域における 近居実態と生活再建意識の分析,
環境共生学会 学術大会論文集, Vol.18, 10-15, 2015年9月.
3. 渡辺 公次郎, 山中 英生, 近藤 光男 :
地方都市における東日本大震災前後の建築活動に関する研究, --- 徳島都市圏におけるケーススタディ ---,
環境共生, Vol.26, 58-62, 2015年3月.
4. 渡辺 公次郎 :
津波防災まちづくりとビッグデータ,
地域開発, Vol.591, 7-10, 2013年12月.
5. 大貝 彰, 渡辺 公次郎, 鵤 心治, 萩島 哲 :
都市計画に関する計画立案支援エキスパートシステム/1, --- 環境管理計画立案支援エキスパートシステム ---,
建築雑誌·技術ノート, Vol.116, No.1471, 82-83, 2001年5月.

国際会議:

1. Suguru Tsujioka, Kojiro WATANABE and Akihiro Tsukamoto :
Clustering Tourist Images using Caption Analysis, --- Understanding the Strengths of Tourist Destinations ---,
Proceedings of the 2024 9th International Conference on Intelligent Information Technology, 499-504, Jul. 2024.
(DOI: 10.1145/3654522.3654597)
2. BANDO Takeshi and Kojiro WATANABE :
A Study on the Relationship Between an Urban Vitality and Development and Improvement in Shikoku Region,
The 10th International Forum on Advanced Technologies, 18-19, Tokushima, Mar. 2024.
3. Zhang Qian, Kojiro WATANABE and Chen Min :
Evaluation of urban flood resilience in Tokushima Area,
The 10th International Forum on Advanced Technologies, 20-22, Tokushima, Mar. 2024.
4. OGATA Midori and Kojiro WATANABE :
A Study on the Actual Situation of Area Renovation in Downtown Area in Taichung city,
The 10th International Forum on Advanced Technologies, 25-26, Tokushima, Mar. 2024.
5. Tomoko Tamaari, Kojiro WATANABE, Yuno Arihiro and Kazuyoshi Kitaoka :
A Study on Dialogue Design to make a Dementia-friendly Communities,
The 10th International Forum on Advanced Technologies, 18-19, Tokushima, Mar. 2024.
6. Kojiro WATANABE and Kui Zhou :
A Study on the Disaster Risk Evaluation by using an Economic Losses caused by Flooding in Tokushima Urban Area,
Proceedings of the 13th International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries, 475-479, Chengdu, Oct. 2023.
7. Suguru Tsujioka, Kojiro WATANABE and Akihiro Tsukamoto :
Photo Classification Using Machine Learning to Understand the Interests of Tourists,
Information Systems for Intelligent Systems. Smart Innovation, Systems and Technologies, Vol.324, 559-565, Mar. 2023.
(DOI: 10.1007/978-981-19-7447-2_49)
8. Kojiro WATANABE and Yasunori Muto :
Classification of Land Characteristics Considering Disaster Mitigation in Japanese Depopulated District,
The 5th IAG'i Symposium, Online, Aug. 2021.
9. Masashi Okushima, Hideo Yamanaka and Kojiro WATANABE :
Modeling for residence preference in local city considering heterogeneous households,
Proceeding of Joint 11th the International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 21th International Symposium on Intelligent Systems, 160-165, Dec. 2020.
(DOI: 10.1109/SCISISIS50064.2020.9322750,   Elsevier: Scopus)
10. Kojiro WATANABE, Hideo Yamanaka and Masashi Okushima :
Disaster Risk Evaluation Considering Climate Change for Land Use Planning,
Proceedings of the 2019 International Conference on Climate Change, Disaster Management, and Environmental Sustainability, 573-578, Kumamoto, Dec. 2019.
11. Kojiro WATANABE and Suguru Tsujioka :
A Study on the Relationship with Regional Image and Place Characteristics in the Central Built-up Area,
Proceedings of the 12th International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries, 171-176, Seoul, Nov. 2019.
12. Kojiro WATANABE and Yasunori Muto :
An Evaluation of the Living Environment with Flood Disaster Risk in the Lowland of Japanese Depopulation Area,
The 4th IAG'i Symposium, Tokushima, Oct. 2019.
13. Kojiro WATANABE :
A Study on Farmland Change with Flood Disaster Mitigation,
16th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management, Wuhan, Jul. 2019.
14. Kojiro WATANABE :
Flood Disaster Risk Evaluation for Land Use Planning in Tokushima Urban Area, Japan,
International Conference on Earth Observations and Social Impacts & The 3rd IAG'i Symposium, Hsinchu, Jul. 2018.
15. Kojiro WATANABE and Suguru Tsujioka :
Regional Image Analysis in Tokushima Central Urban Area by Tweet Data,
Proceedings of the 11th International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries, 261-264, Nanjing, Jan. 2018.
16. Kojiro WATANABE, Hideo Yamanaka and Akio Kondo :
A Study on Simulation Model for Urbanization Considering Tsunami Disaster Risk in Japanese Provincial Cities,
Proceedings of the 15th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management, Adelaide, Jul. 2017.
17. Kojiro WATANABE, Hideo Yamanaka and Akio Kondo :
Urban Growth Simulation Considering Tsunami Disaster Risk in Japanese Provincial City,
Proceedings of the 10th International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries, 367-372, Makassar, Jan. 2016.
18. Kojiro Murakami, Akio Kondo and Kojiro WATANABE :
Micro Factors Causing Fall in Land Price in Mixture Area of Residence and Commerce,
Proceedings of 14th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management, 232-1-232-16, Jul. 2015.
19. Kojiro WATANABE and Akio Kondo :
Analysis of Residential Location Choice Behavior Considering Tsunami Disaster Risk in Japanese Provincial City,
Proceedings of the 9th International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries, 389-394, Oita, Jan. 2014.
20. Suguru Tsujioka, Akio Kondo and Kojiro WATANABE :
Quantitative Analysis of Parking Advantage on Retail Stores in Rural Areas in Japan,
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.10, ISC-D-13-00390, Taipei, Sep. 2013.
21. Kojiro WATANABE :
Urban Growth Simulation Considering Disaster Risk in Provincial Cities,
Papers and Proceedings of the Geographic Information Systems Association, Vol.19, 2B-1, Kyoto, Oct. 2010.
22. Tomoko Tamaari, Kojiro WATANABE, Keiichi SUZUKI and Akio Kondo :
Development of SHOUZUI Ruins Digital Museum Combined With Cellular Phone and Website,
Proceedings of the 11th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management, Hong Kong, Jun. 2009.
23. Kojiro WATANABE, Hiroki Nagasaki and Akio Kondo :
DEVELOPMENT OF LAND USE PLANNING SUPPORT SYSTEM USING HOUSEHOLD DISTRIBUTION PREDICTION MODEL,
Proceedings of ASIA GIS 2008, 40, Busan, Sep. 2008.
24. Akiko Kondo, Akio Kondo and Kojiro WATANABE :
A MIGRATION MODEL AND ANALYSIS BETWEEN REGIONS IN CONSIDERATION OF CHANGE IN PERCEPTION OF LIFE,
The 5th International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries, 215-226, Tahara, Jan. 2006.
25. Kojiro WATANABE and Akio Kondo :
A STUDY ON THE DEVELOPMENT CONTROL METHOD USING THE ATOMOSPHERIC POLLUTION GAS ABSORPTION ON GREEN AREA,
The 5th International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries, 1-9, Tahara, Jan. 2006.
26. Yoshimizu Gonai, Akira Ohgai, Shinji IKARUGA, Masahiro MURAKAMI, Takaaki Kato, Kojiro WATANABE and Masashi Iwasaki :
DEVELOPMENT OF A WEBGIS SUPPORTING COMMUNITY-BASED PLANNING FOR DISASTER MITIGATION INTEGRATED WITH A FIRE SPREAD SIMULATION MODEL USING CA,
Proceedings of 9th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management, ref.349, London, Jun. 2005.
27. Kui Zhou, Akio Kondo, Toshiki Wada and Kojiro WATANABE :
ALLOCATION PROBLEM OF GARBAGE CONTAINERS BASED ON RESIDENTIAL AWARENESS THE CASE STUDY IN TOKUSHIMA, JAPAN,
Proceedings of 9th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management, ref.124, London, Jun. 2005.
28. Akiko Kondo, Akio Kondo, Ichiraku Kazunari and Kojiro WATANABE :
MIGRATION MODEL BASED ON UTILITY THEORY TAKING INTO CONSIDERATION OF DEGREE OF RELATIONSHIP BETWEEN REGIONS AND ITS APPLICATION,
Proceedings of 9th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management, ref.118, London, Jun. 2005.
29. Kojiro WATANABE, DIVIGALPITIYA Prasanna, Akira Ohgai and Akio Kondo :
EVALUATION FOR SUSTAINABLE URBAN FORM IN ASIAN DEVELOPING COUNTRIES BY CELLULAR AUTOMATA SIMULATION,
Proceedings of 9th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management, ref.123, London, Jun. 2005.
30. Kotaro Arimoto, Akio Kondo, Yuki Fukuhara, Satoko Hayashi and Kojiro WATANABE :
Evaluation of Tactile Tile Network for Guiding Visually Impaired Based on Continuity and Efficiency,
The 10th International Conference on Mobility and Transport for Elderly and Disabled People, W(c)-3, Hamamatsu, May 2004.
31. Yuki Fukuhara, Akio Kondo, Kotaro Arimoto, Satoko Hayashi and Kojiro WATANABE :
Influence of Bicycles left on Safety and Amenity in Pedestrian Footpath,
The 10th International Conference on Mobility and Transport for Elderly and Disabled People, PS2-3, Hamamatsu, May 2004.
32. Akira Ohgai, Yoshimizu GOHNAI and Kojiro WATANABE :
A Fire Spread Model to Support Community-based Planning for Disaster Mitigation Using Cellular Automata, --- Application to Historical Built-Up Area ---,
The 4th International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries, 259-268, Seoul, Jan. 2004.
33. Kojiro WATANABE, Akira Ohgai and Yoshimizu GOHNAI :
A Risk Evaluation Method to Support Community-based Planning for Disaster Mitigation, --- Application to Historical Built-Up Area, Japan ---,
The 4th International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries, 247-258, Seoul, Jan. 2004.
34. Kojiro WATANABE, Akira Ohgai, Yudono Ananto and Makoto IGARASHI :
A Planning Support System for Environment-considered Urban Development in Developing Countries,
Proc. 7th Int. Conf, Computer in Urban Planning and Urban Management, Honolulu, Jul. 2001.
35. Akira Ohgai, Makoto IGARASHI and Kojiro WATANABE :
Estimating the Changing Distributions of Population and Employees by Cellular Automata,
4th International Conference on Cellular Automata for Research and Industry ACRI 2000, Karlsruhe, Oct. 2000.
36. Akira Ohgai, Kojiro WATANABE and Makoto IGARASHI :
Urban Growth Modelling by Means of Cellular Automata,
The 2nd International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries, 193-202, Mokpo, Jan. 2000.
37. Kojiro WATANABE, Akira Ohgai and Makoto IGARASHI :
DEVELOPMENT OF GIS-BASED URBAN DEVELOPMENT PLANNING SUPPORT SYSTEM WITH ENVIRONMENTAL MANAGEMENT,
The 2nd International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries, 1-11, Mokpo, Jan. 2000.
38. Akira Ohgai, Kojiro WATANABE, Jongchul Park, Gyun Myeng Lee and Keiichiro HITAKA :
Development of A Fuzzy Expert System for Supporting An Environmental Management Using Landsat TM Data,
The 1st Int. Sympo. on City Planning and Environmental Management in Asian Countries, 35-50, Ujung Pandang, Jan. 1998.
39. Akira Ohgai, Kojiro WATANABE and Kei-ichiro Hitaka :
An Environmental Management Support Expert System for Industrial Development Planning Using Landsat TM Data,
Proc. 5th Int. Conf, Computer in Urban Planning and Urban Management, 620-631, Bombay, Dec. 1997.

国内講演発表:

1. 坂東 武, 渡辺 公次郎 :
四国地方における都市活動に影響を与える社会資本整備に関する研究,
第33回地理情報システム学会学術研究発表大会, 2024年10月.
2. 尾形 碧, 渡辺 公次郎 :
エリアリノベーションによる台中市の都市再生の要因分析,
第33回地理情報システム学会学術研究発表大会予稿集, 2024年10月.
3. 玉有 朋子, 渡辺 公次郎 :
認知症への理解促進のための対話型アイデア発想ワークショップに関する研究,
日本福祉のまちづくり学会第27回全国大会(札幌)梗概集, 302-305, 2024年9月.
4. 张 钱, 渡辺 公次郎 :
Evaluation of flood resilience in Tokushima Urban Area,
土木学会四国支部第30回技術研究発表会梗概集, 2024年6月.
5. 坂東 武, 渡辺 公次郎 :
四国地方における都市活力の停滞と市街地整備の関連に関する研究,
土木学会四国支部第30回技術研究発表会梗概集, 2024年6月.
6. 坂東 武, 渡辺 公次郎 :
四国地方における市街地整備と都市活力の関連に関する研究,
都市計画研究講演集, Vol.22, 9-12, 2024年4月.
7. 玉有 朋子, 渡辺 公次郎 :
認知症の人にやさしいまちの実現に向けたワークショップの設計と効果の分析,
福祉のまちづくり研究講演集9, 25-27, 2024年3月.
8. 尾形 碧, 渡辺 公次郎 :
エリアリノベーションによる地方中心市街地の都市再生に関する研究,
日本建築学会四国支部研究報告集, Vol.24, 53-54, 2024年3月.
9. 渡辺 公次郎, 今川 湧太 :
原子力発電所立地地域の安全性に配慮した都市計画のあり方に関する研究,
第17回四国GISシンポジウム, 2024年3月.
10. 渡辺 公次郎 :
徳島都市圏における洪水被害額を用いた災害リスクの評価に関する研究,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 1125-1126, 2023年9月.
11. 坂東 武, 渡辺 公次郎 :
都市活力の停滞と市街地整備の関連に関する研究,
土木計画学研究·講演集, Vol.67, 2023年6月.
12. 坂東 武, 渡辺 公次郎 :
徳島東部都市圏における都市活力の停滞と市街地整備の関連に関する研究,
土木学会四国支部第29回技術研究発表会梗概集, 2023年5月.
13. 眞継 和歌乃, 渡辺 公次郎 :
知的障碍者が地域で自立するための地域コミュニティに関する研究,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.23, 81-82, 2023年5月.
14. 菊池 泰雅, 渡辺 公次郎 :
徳島市中心市街地における街路網と周辺建物特性からみたオープンスペースの評価,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.23, 79-80, 2023年5月.
15. 渡辺 公次郎 :
福島原発災害から見た今後の防災地域づくりに関する基礎的検討,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.23, 83-84, 2023年5月.
16. 渡辺 公次郎 :
徳島都市圏における洪水被害額からみた土地利用の方向性に関する研究,
第16回四国GISシンポジウム, 2023年3月.
17. 董 学温, 奥嶋 政嗣, 渡辺 公次郎 :
地方都市における情報化を考慮した行政サービス施設の運用評価,
土木計画学研究·講演集, Vol.66, 1-9, 2022年11月.
18. 渡辺 公次郎 :
沿岸域の小都市における市街地変化と災害リスクの関連に関する研究,
第31回地理情報システム学会研究発表大会, 2022年10月.
19. 渡辺 公次郎 :
地方都市圏における災害リスクと生活環境から見た土地の類型化,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 611-612, 2022年9月.
20. 礎 有希, 河口 洋一, 寺山 元, 渡辺 公次郎, 佐藤 雄大 :
選択型実験を用いた知床でのエコツーリズムにおける潜在需要の評価,
土木学会四国支部技術研究発表会, 2022年5月.
21. 渡辺 公次郎 :
徳島市中心部における観光資源の特徴に関する研究,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.22, 47-48, 2022年5月.
22. 渡辺 公次郎, 出口 陽平 :
徳島市中心部における観光資源の特徴に関する研究,
第15回四国GISシンポジウム, 2022年3月.
23. 市川 直哉, 渡辺 公次郎 :
防災におけるグリーンインフラを活用した土地利用コントロールに関する研究,
地理情報システム学会講演論文集, Vol.30, 2021年10月.
24. 渡辺 公次郎 :
地方都市における津波危険性と居住地選択の関連性分析,
地理情報システム学会講演論文集, Vol.30, 2021年10月.
25. 礎 有希, 河口 洋一, 寺山 元, 渡辺 公次郎, 佐藤 雄大 :
選択型実験を用いた知床でのエコツーリズムにおける潜在需要の評価,
応用生態工学会 第24回北海道大会, 2021年9月.
26. 渡辺 公次郎 :
過疎地域におけるグリーンインフラストラクチャを活用した土地利用の方向性に関する研究,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 755-756, 2021年9月.
27. 辻岡 卓, 渡辺 公次郎, 塚本 章宏 :
SNS投稿画像のクラスタリングを基にした観光客の興味発見手法,
観光情報学会第22回研究発表会講演論文集, 9-12, 2021年9月.
28. 渡辺 公次郎 :
過疎地域における洪水調整機能を活用した土地利用の方向性に関する研究,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.21, 19-20, 2021年5月.
29. 渡辺 公次郎 :
津波危険性が居住地選択に及ぼす影響に関する研究,
都市計画研究講演集, Vol.19, 2021年4月.
30. 渡辺 公次郎 :
徳島県西部地域におけるSNSデータを用いた観光資源の特徴に関する研究,
第14回四国GISシンポジウム, 2021年3月.
31. 渡辺 公次郎 :
過疎地域における洪水危険性を考慮した住環境評価,
地理情報システム学会講演論文集, Vol.29, 2020年10月.
32. 渡辺 公次郎 :
地方都市における流域別の洪水リスクの評価,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 735-736, 2020年9月.
33. 市川 直哉, 渡辺 公次郎 :
四国の都市計画区域外における土地利用コントロールの現状と課題に関する研究,
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 2020年5月.
34. 渡辺 公次郎 :
地方都市における土地利用変化が洪水リスクに及ぼす影響に関する研究,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.20, 71-72, 2020年5月.
35. 栗川 智成, 渡辺 公次郎 :
地方都市における災害リスクを反映した土地利用計画策定に関する基礎的検討,
第13回四国GISシンポジウム, 2020年2月.
36. 渡辺 公次郎 :
流域を空間単位とした土地利用の評価に関する研究,
第13回四国GISシンポジウム, 2020年2月.
37. 奥嶋 政嗣, 森川 剛圭, 山中 英生, 渡辺 公次郎 :
災害リスクを有する地方都市圏における立地誘導政策の効果分析,
土木計画学研究·講演集, Vol.60, 2019年11月.
38. 渡辺 公次郎, 山中 英生, 奥嶋 政嗣 :
徳島都市圏における気候変動を考慮した災害リスク評価とその対策に関する研究,
土木計画学研究·講演集, Vol.60, 2019年11月.
39. 山中 英生, 奥嶋 政嗣, 渡辺 公次郎, 井若 和久 :
家族の近居構造と多様な災害時における 生活再建実態,
日本環境共生学会学術大会論文集, Vol.22, 1-7, 2019年9月.
40. 奥嶋 政嗣, 山中 英生, 渡辺 公次郎 :
災害リスクを有する地方都市圏における居住地環境の評価構造に関する分析,
日本環境共生学会学術大会論文集, Vol.22, 8-16, 2019年9月.
41. 渡辺 公次郎 :
災害の激甚化を想定した災害リスク評価に関する研究,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 371-372, 2019年9月.
42. 奥嶋 政嗣, 渡辺 公次郎, 山中 英生 :
世帯の異質性を考慮した地方都市圏における 居住地環境の評価モデリング,
ファジィシステムシンポジウム講演論文集, Vol.35, 482-486, 2019年8月.
43. 奥嶋 政嗣, 豊田 晃太朗, 渡辺 公次郎, 山中 英生 :
徳島都市圏での新築戸建住宅立地における 災害リスク・近居・まちへの想いの影響分析,
土木計画学研究·講演集, Vol.59, 2019年6月.
44. 渡邉 敦史, 奥嶋 政嗣, 渡辺 公次郎 :
地方都市における都市持続可能性に関する総合評価のための基礎的研究,
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.25, 2019年6月.
45. 小田 匠馬, 渡辺 公次郎 :
文学作品を用いた徳島市中心部における地域イメージの変化に関する研究,
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 2019年6月.
46. 栗川 智成, 渡辺 公次郎, 山中 英生, 奥嶋 政嗣 :
災害の激甚化を想定した災害リスク評価と土地利用の方向性に関する研究・その2, --- 徳島都市圏における評価 ---,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.19, 91-92, 2019年5月.
47. 渡辺 公次郎, 栗川 智成, 山中 英生, 奥嶋 政嗣 :
災害の激甚化を想定した災害リスク評価と土地利用の方向性に関する研究・その1, --- 評価の考え方 ---,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.19, 89-90, 2019年5月.
48. 渡辺 公次郎 :
徳島県における防災の観点からみた農地の変化に関する研究,
第12回四国GISシンポジウム, 2019年3月.
49. 朴 秀日, 加藤 博和, 清水 大夢, 大野 悠貴, 石川 佳治, 山中 英生, 奥嶋 政嗣, 渡辺 公次郎, 井若 和久, 秋山 祐樹 :
気候変動に対応した地域のサステナビリティと レジリエンスを同時に考慮できる評価手法,
土木計画学研究·講演集, Vol.58, 2018年11月.
50. 渡辺 公次郎, 石田 和之 :
徳島県における農地の変化と災害リスクへの影響に関する研究,
資産評価政策学会2018年度研究大会発表論文集, 38-43, 2018年11月.
51. 渡辺 公次郎, 辻岡 卓 :
ツイートデータを用いた地域イメージの時空間変化に関する研究,
地理情報システム学会講演論文集, Vol.27, 2018年10月.
52. 池添 純子, 渡辺 公次郎 :
スペースシンタックスを用いた徳島市中心街地における道路網の変化に関する基礎的研究,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 835-836, 2018年9月.
53. 渡辺 公次郎 :
土地が持つ雨水貯留・浸透機能に着目した洪水災害リスク評価,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 907-908, 2018年9月.
54. 奥嶋 政嗣, 渡辺 公次郎, 山中 英生, 豊田 晃太郎 :
世帯異質性を考慮した地方都市圏における 居住地環境の評価構造に関する分析,
土木計画学研究·講演集, Vol.57, 2018年6月.
55. 朴 秀日, 加藤 博和, 石川 佳治, 山中 英生, 奥嶋 政嗣, 渡辺 公次郎 :
地域のサステナビリティとレジリエンスを 同時に考慮できる評価システムの開発,
土木計画学研究·講演集, Vol.57, 2018年6月.
56. 山中 英生, 程 飛, 奥嶋 政嗣, 渡辺 公次郎 :
リスク分散型近居による災害からの生活再建への寄与,
土木計画学研究·講演集, Vol.57, 2018年6月.
57. 渡辺 公次郎, 山中 英生, 奥嶋 政嗣 :
徳島都市圏における総合的な災害リスク評価に関する研究,
土木計画学研究·講演集, Vol.57, 2018年6月.
58. 沖本 麻由奈, 池添 純子, 野々瀬 徹, 中川 俊博, 渡辺 公次郎, 多田 豊 :
徳島市阿波踊りに参加する連と地域の関係性に関する研究,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.18, 91-92, 2018年5月.
59. 渡辺 公次郎, 野々瀬 徹, 池添 純子, 中川 俊博, 多田 豊, 新居 照和, 清水 裕且 :
「徳島の盆踊り」にみる地域イメージに関する研究, --- 徳島市中心部の将来像に関する研究 その2 ---,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.18, 95-96, 2018年5月.
60. 渡辺 公次郎, 野々瀬 徹, 池添 純子, 中川 俊博, 多田 豊, 新居 照和, 清水 裕且 :
徳島市中心部における賑わいの観点から見た都市構造分析, --- 徳島市中心部の将来像に関する研究 その1 ---,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.18, 93-94, 2018年5月.
61. 渡辺 公次郎, 徳田 進, 上田 崇史 :
徳島都市圏における土地の雨水浸透機能を考慮した土地利用に関する研究,
都市計画研究講演集, Vol.16, 35-38, 2018年4月.
62. 水口 竜一, 馬場 俊孝, 井若 和久, 塚本 章宏, 渡辺 公次郎, 山中 英生, 柴田 功一 :
自律 型位置把握システムにより取得された情報を用いた津波避難シミュレーション,
第12回南海地震四国地域学術シンポジウム, 2018年1月.
63. 豊田 晃太朗, 奥嶋 政嗣, 渡辺 公次郎, 山中 英生 :
地方都市圏での津波リスクを考慮した 居住地選択に関する基礎的分析,
土木計画学研究·講演集, Vol.56, 2017年11月.
64. 渡辺 公次郎, 辻岡 卓 :
ツイートデータを用いた徳島市中心部の地域イメージに関する研究,
地理情報システム学会講演論文集, Vol.26, 2017年10月.
65. 井若 和久, 山中 英生, 浜 大吾郎, 奥嶋 政嗣, 渡辺 公次郎 :
津波脅威下にある沿岸集落におけるリスク分散型近居に向けた実践とその展望,
日本環境共生学会学術大会論文集, Vol.20, 73-80, 2017年9月.
66. 今井 洋太, 渡辺 公次郎, 鎌田 磨人 :
浸水想定区域内の法的土地利用区分に基づく地域累計-農地が持つ洪水調節機能を活かせるか?,
ELR2017(応用生態工学会・日本景観生態学会・日本緑化工学会 3学会合同大会), 2017年9月.
67. 渡辺 公次郎 :
徳島県阿南市におけるMaxentモデルを用いた水田の転用可能性に関する研究,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 5-6, 2017年8月.
68. 今井 洋太, 武藤 裕則, 渡辺 公次郎, 朝波 史香, 鎌田 磨人 :
水田をグリーンインフラとして活かすためのシナリオ,
日本学術会議公開シンポジウム「生態系インフラストラクチャーを社会実装する」, 2017年7月.
69. 丸山 聖人, 上月 康則, 岡本 隼輔, 杉本 卓司, 樋口 遼, 井若 和久, 山中 亮一, 佐藤 康徳, 渡辺 公次郎 :
徳島市津田・新浜地区を対象とした避難路WSでの参加住民の発言からみる防災意識の特徴について,
平成29年度土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, jsce7-102-2017, 2017年5月.
70. 福永 柚理子, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
歴史的市街地における延焼危険性に配慮した避難困難性に関する研究,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.17, 109-110, 2017年5月.
71. 渡辺 公次郎, 野々瀬 徹, 中川 俊博, 清水 裕且, 多田 豊, 池添 純子, 新居 照和 :
徳島市中心部における商業関連の市街地整備事業対象地域の特徴に関する研究,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.17, 113-114, 2017年5月.
72. 渡辺 公次郎, 寺嶋 勇輝, 近藤 光男 :
徳島県阿南市における水田のグリーンインフラストラクチャとしての利用可能性に関する研究,
都市計画研究講演集, Vol.15, 25-28, 2017年4月.
73. 渡辺 公次郎 :
ツイートデータを用いた徳島市における地域イメージ分析,
第10回四国GISシンポジウム, 2017年2月.
74. 胡 文強, 渡辺 公次郎, 辻岡 卓 :
徳島市中心部における阿波踊り期間中の景観イメージに関する研究,
地理情報システム学会講演論文集, Vol.25, 2016年10月.
75. 渡辺 公次郎 :
津波危険性がある地方都市における近居の特徴に関する研究,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 913-914, 2016年8月.
76. 福永 柚理子, 渡辺 公次郎 :
美波町日和佐地区における街路空間の評価に関する研究, --- 避難困難性と景観の連続性からみた分析 ---,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 1069-1070, 2016年8月.
77. 渡辺 公次郎 :
地方都市における津波危険性を考慮した市街化予測,
第9回四国GISシンポジウム, 2016年2月.
78. 植野 洋介, 奥嶋 政嗣, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
津波災害リスクを考慮した持続可能な都市構造についての基礎的分析,
土木計画学研究·講演集, Vol.52, 1-5, 2015年11月.
79. 小野川 太心, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
災害リスクによる居住地選択行動を考慮した市街化予測モデルの開発,
地理情報システム学会講演論文集, Vol.24, 2015年10月.
80. 胡 文強, 渡辺 公次郎, 塚本 章宏, 近藤 光男 :
歴史的市街地におけるまちづくり計画策定支援のための3次元都市モデルの開発,
地理情報システム学会講演論文集, Vol.24, 2015年10月.
81. 渡辺 公次郎 :
質問紙調査による津波リスクが存在する地域の居住地選択傾向に関する研究,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 427-428, 2015年9月.
82. 渡辺 公次郎, 山中 英生, 近藤 光男 :
徳島都市圏における居住地選択に関する質問紙調査,
都市計画研究講演集, Vol.13, 15-18, 2015年4月.
83. 渡辺 公次郎 :
津波避難困難区域における建築活動の傾向に関する研究,
第8回四国GISシンポジウム, 2015年2月.
84. 胡 文強, 渡辺 公次郎, 塚本 章宏, 近藤 光男 :
徳島県美波町日和佐浦地区における景観特性に関する研究,
地理情報システム学会講演論文集, Vol.23, 2014年11月.
85. 渡辺 公次郎, 山中 英生, 近藤 光男, 伊勢 千尋 :
津波リスクが存在する地域における転居意識に関する研究,
日本環境共生学会第17回(2014年度)学術大会発表論文集, 7-13, 2014年9月.
86. 渡辺 公次郎 :
徳島都市圏における建築活動と津波リスクの関連に関する研究,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 61-62, 2014年9月.
87. 小野川 太心, 渡辺 公次郎, 奥嶋 政嗣, 近藤 光男 :
地方都市沿岸部における地価と津波リスクとの関連性に関する研究,
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 2014年5月.
88. 小野川 太心, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
地方都市沿岸部における地価と津波リスクとの関連性に関する研究,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.14, 121-122, 2014年5月.
89. 伊勢 千尋, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
徳島都市圏における建築活動からみた居住地選択に関する研究,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.14, 123-124, 2014年5月.
90. 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
徳島都市圏における建築活動に対する津波リスクの影響に関する分析,
都市計画研究講演集, Vol.12, 35-38, 2014年4月.
91. 胡 文強, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
電子住宅地図を用いた歴史的市街地における建築物と津波の3次元化,
第7回四国GISシンポジウム, 2014年2月.
92. 伊勢 千尋, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
徳島都市圏における建築活動からみた居住地選択に関する研究,
第7回四国GISシンポジウム, 2014年2月.
93. 伊勢 千尋, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
建築確認申請データを用いた徳島都市圏における居住環境の評価,
地理情報システム学会講演論文集, No.22, 2013年10月.
94. 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
徳島都市圏における住宅立地傾向の類型化,
日本地域学会第50回年次大会学術発表論文集, 2013年10月.
95. 渡辺 公次郎 :
徳島都市圏における住宅立地動向と災害危険性に関する研究,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 153-154, 2013年9月.
96. 伊勢 千尋, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
徳島都市圏における災害危険性の面から見た市街化の評価,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.13, 121-122, 2013年5月.
97. 佐竹 聖史, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
徳島都市圏における津波リスクと開発許可に関する研究,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.13, 123-124, 2013年5月.
98. 渡辺 公次郎, 近藤 光男, 中村 亮介 :
徳島市周辺部における住宅立地動向と災害危険性に関する研究,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.13, 125-126, 2013年5月.
99. 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
徳島都市圏における災害危険性と住宅立地との関連に関する研究,
都市計画研究講演集, Vol.11, 35-36, 2013年4月.
100. 渡辺 公次郎 :
徳島市周辺部における住宅立地動向と災害危険性に関する研究,
第6回四国GISシンポジウム, 2013年3月.
101. 山畠 充紗子, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
GISを用いた環境と防災に配慮した土地利用計画策定支援システムに関する研究,
土木計画学研究·講演集, Vol.46, 2012年11月.
102. 武市 信, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
グーグルマップを用いた地図情報共有システムの開発,
地理情報システム学会講演論文集, Vol.21, 2012年10月.
103. 渡辺 公次郎 :
徳島県における災害危険性を考慮した開発規制地域の評価に関する研究,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 923-924, 2012年9月.
104. 佐竹 聖史, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
徳島東部都市計画区域の市街化調整区域における開発許可分布に関する研究,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.12, 101-102, 2012年5月.
105. 渡辺 公次郎, 近藤 光男, 起塚 絵里 :
徳島県における災害危険性を考慮した開発規制に関する研究,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.12, 105-106, 2012年5月.
106. 渡辺 公次郎, 佐竹 聖史, 近藤 光男 :
徳島県東部地域における開発許可分布の特徴,
都市計画研究講演集, Vol.10, 13-16, 2012年4月.
107. 武市 信, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
空間情報の共有化を図るためのグーグルマップを基盤としたWebGISの開発,
第5回四国GISシンポジウム, 2012年1月.
108. 渡辺 公次郎, 佐竹 聖史, 近藤 光男 :
徳島県東部地域における開発許可の分布に関する研究,
第5回四国GISシンポジウム, 2012年1月.
109. 渡辺 公次郎 :
環境保全性と災害危険性に配慮した市街地形態の予測に関する研究,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 559-560, 2011年8月.
110. 山畠 充紗子, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
環境保全性と災害危険性を考慮した市街化シミュレーション,
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 225-226, 2011年5月.
111. 山畠 充紗子, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
環境保全と災害危険性を考慮した市街地形態の予測,
第4回四国GISシンポジウム, 15-18, 2011年2月.
112. 渡辺 公次郎, 玉有 朋子 :
ウェブサイトを活用した勝瑞遺跡デジタル博物館の開発, --- その2 個人用サイトの開発と評価実験について ---,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 1063-1064, 2010年9月.
113. 玉有 朋子, 渡辺 公次郎 :
ウェブサイトを活用した勝瑞遺跡デジタル博物館の開発, --- その1 携帯サイトとPCサイトの開発 ---,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 1061-1062, 2010年9月.
114. 河村 勝, 渡辺 公次郎 :
学生サークル活動による建築教育の試み,
平成22年度工学・工業教育研究講演会講演論文集, 672-673, 2010年8月.
115. 玉有 朋子, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
勝瑞遺跡デジタル博物館の開発,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.10, 51-52, 2010年4月.
116. 渡辺 公次郎, 重永 雄大, 近藤 光男 :
地区別世帯数予測モデルに関する研究,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.10, 49-50, 2010年4月.
117. 玉有 朋子, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
勝瑞遺跡デジタル博物館の開発,
第3回四国GISシンポジウム, B-4, 2010年2月.
118. 渡辺 公次郎, 重永 雄大, 近藤 光男 :
地区別世帯数予測モデルに関する研究,
第3回四国GISシンポジウム, B-5, 2010年2月.
119. 玉有 朋子, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
携帯電話とウェブサイトを用いた勝瑞遺跡デジタル博物館の開発, --- その1 デジタル博物館のコンセプトとP-HISの開発 ---,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 859-860, 2009年8月.
120. 渡辺 公次郎, 玉有 朋子, 近藤 光男 :
携帯電話とウェブサイトを用いた勝瑞遺跡デジタル博物館の開発, --- その2 C-HISとSS-HISの開発と評価実験 ---,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 861-862, 2009年8月.
121. 重永 雄大, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
世帯の空間分布予測モデルの開発,
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 235-236, 2009年5月.
122. 玉有 朋子, 渡辺 公次郎, 鈴木 圭一, 近藤 光男 :
携帯情報端末を活用した都市空間案内システムの試験的開発, --- 四国大学オープンキャンパスにおけるケーススタディ ---,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.9, 85-86, 2009年5月.
123. 渡辺 公次郎, 星野 弘明, 松田 智太, 近藤 光男 :
災害時要援護者を考慮した避難シミュレーションモデルの開発,
都市計画研究講演集, Vol.7, 43-46, 2009年5月.
124. 重永 雄大, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
世帯の空間分布予測モデルの開発,
第2回四国GISシンポジウム, B-1, 2009年2月.
125. 玉有 朋子, 渡辺 公次郎, 鈴木 圭一, 近藤 光男 :
携帯電話とパソコンを用いた遺跡情報提供システムの開発,
第2回四国GISシンポジウム, C-2, 2009年2月.
126. 渡辺 公次郎, 星野 弘明, 松田 智太, 近藤 光男 :
災害時要援護者を考慮した避難シミュレーションモデルの開発,
第2回四国GISシンポジウム, C-5, 2009年2月.
127. 丁 育華, 近藤 光男, 渡辺 公次郎 :
地方都市における商業施設に対する消費者の買物意識の分析,
土木計画学研究·講演集, Vol.Vol.38, 229, 2008年11月.
128. 丁 育華, 近藤 光男, 渡辺 公次郎 :
地方都市における商業施設に対する消費者の買物意識の分析,
土木計画学研究·講演集, Vol.38, 229, 2008年11月.
129. 河岸 真広, 郷内 吉瑞, 大貝 彰, 渡辺 公次郎 :
マルチエージェントシミュレータを用いた住民による消火活動モデル開発の基礎的研究, --- 防災まちづくり支援ツール開発の1つとして ---,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 915-916, 2008年9月.
130. 長﨑 浩紀, 渡辺 公次郎 :
世帯の空間分布予測モデルを用いた土地利用計画支援システムの開発, --- その2 土地利用計画支援システムの開発 ---,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 913-914, 2008年9月.
131. 渡辺 公次郎, 長﨑 浩紀 :
世帯の空間分布予測モデルを用いた土地利用計画支援システムの開発, --- その1 世帯の空間分布予測モデルの開発 ---,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 911-912, 2008年9月.
132. 渡辺 公次郎, 真見 泰弘, 近藤 光男 :
歴史的市街地における景観保全に配慮した耐震化の経済的価値に関する研究,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.8, 81-82, 2008年5月.
133. 大西 賢和, 近藤 光男, 渡辺 公次郎, 村上 幸二郎, 丁 育華, 余田 翔平 :
高齢者の都心居住を考慮した都市施設の配置評価に関する研究,
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 242-243, 2008年5月.
134. 日向 隆裕, 近藤 光男, 渡辺 公次郎, 近藤 明子, 大塚 可奈子, 三上 千春 :
全国高速交通体系整備が地域に及ぼした影響について,
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 240-241, 2008年5月.
135. 近藤 光男, 村上 幸二郎, 渡辺 公次郎, 丁 育華, 大西 賢和 :
都心居住を考慮した都市施設の配置評価モデルとその適用,
都市計画研究講演集, Vol.6, 17-20, 2008年5月.
136. 渡辺 公次郎, 長﨑 浩紀, 近藤 光男 :
徳島都市圏における世帯の空間分布予測モデルの開発,
都市計画研究講演集, Vol.6, 29-32, 2008年5月.
137. 大西 賢和, 近藤 光男, 渡辺 公次郎, 村上 幸二郎, 丁 育華, 余田 翔平 :
高齢者の都心居住を考慮した都市施設の配置評価に関する研究,
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 242-243, 2008年5月.
138. 近藤 光男, 村上 幸二郎, 渡辺 公次郎, 丁 育華, 大西 賢和 :
都心居住を考慮した都市施設の配置評価モデルとその適用,
都市計画研究講演集, Vol.6, 17-20, 2008年5月.
139. 平井 松午, 渡辺 公次郎, 中野 真弘, 重見 高博 :
16世紀戦国期における阿波国勝瑞城館の三次元CG復原モデル,
日本地理学会要旨集, No.73, 275, 2008年3月.
140. 渡辺 公次郎, 長崎 浩紀, 近藤 光男 :
マルチエージェントシステムを用いた世帯の空間分布予測モデルの開発,
四国GISシンポジウム, 2008年2月.
141. 星野 弘明, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
徳島県南部地域における津波避難行動の特性分析,
土木計画学研究·講演集, Vol.36, 162, 2007年11月.
142. 長崎 浩紀, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
マルチエージェントシステムを用いた土地利用計画支援システム,
土木計画学研究·講演集, Vol.36, 214, 2007年11月.
143. 池田 寛之, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
ニューラルネットワークとセルオートマトンを用いた土地利用予測,
土木計画学研究·講演集, Vol.36, P7, 2007年11月.
144. 大貝 彰, 鵤 心治, 加藤 孝明, 日高 圭一郎, 村上 正浩, 渡辺 公次郎, 郷内 吉瑞, 山元 隆稔 :
地方都市市街地の防災アクティビティ評価, --- その2:ケーススタディ評価 ---,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 563-564, 2007年8月.
145. 山元 隆稔, 大貝 彰, 鵤 心治, 加藤 孝明, 日高 圭一郎, 村上 正浩, 渡辺 公次郎, 郷内 吉瑞 :
地方都市市街地の防災アクティビティ評価, --- その1:評価手法の開発 ---,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 561-562, 2007年8月.
146. 郷内 吉瑞, 大貝 彰, 鵤 心治, 加藤 孝明, 日高 圭一郎, 村上 正浩, 渡辺 公次郎, 阿部 陽介 :
自主防災組織の活動に着目した地域防災力定量化の試み, --- その2: 評価項目間の関連性の定量化とケーススタディ評価 ---,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 351-352, 2007年8月.
147. 阿部 陽介, 大貝 彰, 鵤 心治, 加藤 孝明, 日高 圭一郎, 村上 正浩, 渡辺 公次郎, 郷内 吉瑞 :
自主防災組織の活動に着目した地域防災力定量化の試み, --- その1: 評価の視点・項目・指標の設定とその階層構造の構築 ---,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 349-350, 2007年8月.
148. 渡辺 公次郎 :
避難シミュレーションモデルとGISを用いた津波防災まちづくり計画支援システムの開発,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 587-588, 2007年8月.
149. 渡辺 公次郎, 長﨑 浩紀, 近藤 光男 :
GISを用いた土地利用計画支援ツールに関するアンケート調査,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.7, 67-68, 2007年5月.
150. 渡辺 公次郎, 近藤 光男, 野澤 征司, 星野 弘明 :
防災に関するソフト的施策を評価するための津波避難シミュレーションモデルの開発,
都市計画研究講演集, Vol.5, 17-20, 2007年5月.
151. 川端 裕, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
バリアフリーの観点からみた商店街活性化事業に関する研究,
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 342-343, 2007年5月.
152. 余田 翔平, 近藤 光男, 渡辺 公次郎, 和田 録樹, 高田 知徳 :
地方圏における買物行動モデルの適用と行動メカニズムの変化分析,
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 340-341, 2007年5月.
153. 大塚 可奈子, 近藤 光男, 渡辺 公次郎, 和田 録樹, 近藤 明子, 萬浪 善彦 :
観光を目的とした地域間交流による経済効果の計測に関する研究,
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 338-339, 2007年5月.
154. 星野 弘明, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
徳島県南部地域における津波に関する避難行動の特性分析,
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 322-323, 2007年5月.
155. 佐藤 信二, 近藤 光男, 渡辺 公次郎 :
シックハウス防止対策住宅の需要と経済的施策の評価に関する研究,
四国公衆衛生学会雑誌, Vol.52, No.1, 55-56, 2007年2月.
156. 栗山 智嗣, 近藤 光男, 渡辺 公次郎 :
歩行空間のバリア評価モデルの提案と視覚障害の疑似体験データに基づく分析,
土木計画学研究·講演集, Vol.34, 335, 2006年12月.
157. 池田 寛之, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
土地利用の変化に伴う植生の大気汚染ガス吸収量の分析,
地理情報システム学会講演論文集, Vol.15, 475-478, 2006年10月.
158. 野澤 征司, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
津波避難シミュレーションモデルの開発,
地理情報システム学会講演論文集, Vol.15, 483-486, 2006年10月.
159. 阿部 陽介, 大貝 彰, 鵤 心治, 日高 圭一郎, 加藤 孝明, 村上 正浩, 渡辺 公次郎, 郷内 吉瑞 :
WebGIS基盤の防災まちづくりワークショップ支援システムの有用性検証, --- その1: システム概要と実証実験概要 ---,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 791-792, 2006年9月.
160. 郷内 吉瑞, 大貝 彰, 鵤 心治, 日高 圭一郎, 加藤 孝明, 村上 正浩, 渡辺 公次郎, 阿部 陽介 :
WebGIS基盤の防災まちづくりワークショップ支援システムの有用性検証, --- その2: 実証実験内容とその結果の分析 ---,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 793-794, 2006年9月.
161. 渡辺 公次郎 :
開発途上国における市街化を考慮した土地利用計画支援ツールの開発,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 821-822, 2006年9月.
162. 村田 真一, 鵤 心治, 大貝 彰, 日高 圭一郎, 加藤 孝明, 村上 正浩, 渡辺 公次郎, 郷内 吉瑞, 小林 剛士 :
地方都市の郊外スプロール地域における広域避難シミュレーション, --- その1: システム概要と実証実験概要 ---,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 489-490, 2006年9月.
163. 栗山 智嗣, 近藤 光男, 渡辺 公次郎 :
歩行者交通量が視覚障害者の歩行困難度に及ぼす影響分析モデル,
日本福祉のまちづくり学会第9回全国大会梗概集, 449-452, 2006年8月.
164. 藤澤 正一郎, 木戸口 善行, 上月 康則, 松尾 繁樹, 渡辺 公次郎, 三輪 惠 :
修了生アンケートから観たエコシステム工学専攻の大学院教育,
平成18年度工学・工業教育研究講演会講演論文集, 546-547, 2006年7月.
165. 渡辺 公次郎, 近藤 光男, 野澤 征司 :
津波防災まちづくり支援ツールの開発, --- その1 津波避難シミュレーションモデルの開発 ---,
都市計画研究講演集, Vol.4, 41-44, 2006年5月.
166. 渡辺 公次郎, 近藤 光男, 野澤 征司 :
マルチエージェントシステムを用いた津波避難シュミレーションモデルの開発,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.6, 97-98, 2006年5月.
167. 池田 寛之, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
緑地による大気浄化度を評価指標とした郊外部の市街化規制方策の検討,
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 290-291, 2006年5月.
168. 長﨑 浩紀, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
開発途上国における土地利用計画支援システムの開発,
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 288-289, 2006年5月.
169. 栗山 智嗣, 近藤 光男, 渡辺 公次郎 :
視覚障害の疑似体験に基づく歩行空間のバリア評価に関する研究,
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 284-285, 2006年5月.
170. 土江 憲弘, 近藤 光男, 渡辺 公次郎 :
CVMによる鉄道駅におけるバリアフリー化の経済価値の算定,
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 282-283, 2006年5月.
171. 萬浪 善彦, 近藤 光男, 渡辺 公次郎, 近藤 明子, 安富 英樹 :
交通施設整備が地域間交流に及ぼす影響分析,
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 278-279, 2006年5月.
172. 嶋田 秀昭, 近藤 光男, 渡辺 公次郎, 近藤 明子 :
シミュレーション型広域交通量配分モデルを用いた自動車交通が大気環境に及ぼす影響分析,
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 276-277, 2006年5月.
173. 郷内 吉瑞, 大貝 彰, 鵤 心治, 加藤 孝明, 日高 圭一郎, 村上 正浩, 渡辺 公次郎 :
延焼シミュレーションモデルを組み込んだ防災まちづくりワークショップ支援システムの研究開発に関する報告,
東海支部研究報告集, Vol.43, 665-668, 2006年2月.
174. 野澤 征司, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
マルチエージェントシステムを用いた歴史的市街地における津波避難シミュレーションモデルの構築,
土木計画学研究·講演集, Vol.32, no217, 2005年12月.
175. 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
緑地の汚染ガス吸収量を用いた市街化シミュレーション,
土木計画学研究·講演集, Vol.32, no68, 2005年12月.
176. 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
緑地の大気汚染ガス吸収量を用いた市街化シミュレーション,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 905-906, 2005年9月.
177. 岩崎 真志, 大貝 彰, 鵤 心治, 加藤 孝明, 村上 正浩, 渡辺 公次郎, 郷内 吉瑞 :
防災まちづくりWSにおける防災対策立案支援のための意思決定支援システム開発に関する基礎的研究,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 1055-1056, 2005年9月.
178. 郷内 吉瑞, 大貝 彰, 鵤 心治, 加藤 孝明, 村上 正浩, 渡辺 公次郎, 種田 佳洋 :
延焼シミュレーションモデルを組み込んだ防災まちづくり支援WebGISの研究開発, --- その2:ワークショップ現場でのシステム実証実験とその結果の分析 ---,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 833-834, 2005年9月.
179. 種田 佳洋, 大貝 彰, 鵤 心治, 加藤 孝明, 村上 正浩, 渡辺 公次郎, 郷内 吉瑞 :
延焼シミュレーションモデルを組み込んだ防災まちづくり支援WebGISの研究開発, --- その1:システム概要,システムの現実市街地への試験的適用 ---,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 831-832, 2005年9月.
180. 村田 真一, 鵤 心治, 小林 剛士, 大貝 彰, 日高 圭一郎, 加藤 孝明, 村上 正浩, 渡辺 公次郎, 郷内 吉瑞 :
地方都市の郊外スプロール地域における災害危険度評価に関する研究,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 747-748, 2005年9月.
181. 渡辺 公次郎, 近藤 光男, 中島 康博 :
地方都市郊外部における市街化シミュレーションモデルの開発,
都市計画研究講演集, Vol.3, 13-16, 2005年5月.
182. 近藤 明子, 近藤 光男, 渡辺 公次郎 :
「国民生活選好度調査」による住民の意識変化と人口移動との関連分析,
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 250-251, 2005年5月.
183. 野澤 征司, 渡辺 公次郎, 近藤 光男 :
マルチエージェントシステムを用いた歴史的市街地における津波避難シミュレーションモデルの構築,
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 230-231, 2005年5月.
184. 濱田 洋平, 近藤 光男, 竹内 光生, 山口 満, 渡辺 公次郎 :
津波常襲地域住民の防災意識に基づく避難場所の配置計画, --- 須崎市を対象として ---,
土木計画学研究·講演集, No.30, 219, 2004年11月.
185. 有本 浩太郎, 近藤 光男, 渡辺 公次郎 :
利用者の効率性と安全性に基づく視覚障害者誘導用ブロックのネットワーク評価に関する研究,
土木計画学研究·講演集, No.30, 88, 2004年11月.
186. 種田 佳洋, 大貝 彰, 鵤 心治, 村上 正浩, 渡辺 公次郎, 郷内 吉瑞 :
防災まちづくり対策に関する知識データベースの構築に関する研究,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 435-436, 2004年8月.
187. 岩崎 真志, 大貝 彰, 鵤 心治, 村上 正浩, 渡辺 公次郎, 郷内 吉瑞 :
CAによる延焼シミュレーションモデルの開発 防災まちづくり支援ツールとして, --- その2 火災記録との比較および消防力を考慮したモデルの開発 ---,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 399-400, 2004年8月.
188. 郷内 吉瑞, 大貝 彰, 鵤 心治, 村上 正浩, 渡辺 公次郎, 岩崎 真志 :
CAによる延焼シミュレーションモデルの開発 防災まちづくり支援ツールとして, --- その1 延焼モデル改良,シミュレーション結果の分析 ---,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 397-398, 2004年8月.
189. 渡辺 公次郎, プラサンナ ディビガルピティヤ, 大貝 彰 :
開発途上国における環境に配慮した市街化の評価,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 505-506, 2004年8月.
190. 渡辺 公次郎, プラサンナ ディビガルピティア, 大貝 彰 :
開発途上国における環境に配慮した市街化の評価,
日本建築学会四国支部研究報告集, No.4, 77-78, 2004年5月.
191. 岡崎 秀樹, 佐藤 信二, 近藤 光男, 渡辺 公次郎 :
住宅のバリアフリー化に対する需要およびその効果に関する分析,
土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, IV-9, 2004年5月.
192. 岩崎 真志, 大貝 彰, 渡辺 公次郎, 郷内 吉瑞 :
歴史的市街地における防災まちづくりのためのCAを用いた延焼シミュレーションモデルの開発, --- その2:モデルの適用 ---,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 507-508, 2003年9月.
193. 郷内 吉瑞, 大貝 彰, 渡辺 公次郎, 岩崎 真志 :
歴史的市街地における防災まちづくりのためのCAを用いた延焼シミュレーションモデルの開発, --- その1:延焼現象のモデル化 ---,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 505-506, 2003年9月.
194. 中西 功, 大貝 彰, 渡辺 公次郎, 木下 博貴 :
歴史的市街地における防災まちづくりのための災害危険度評価手法の開発 その2,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 503-504, 2003年9月.
195. 木下 博貴, 大貝 彰, 渡辺 公次郎, 中西 功 :
歴史的市街地における防災まちづくりのための災害危険度評価手法の開発 その1,
日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 501-502, 2003年9月.
196. Kojiro WATANABE, Prasanna Divigalpitiya and Akira Ohgai :
Cellular Automata Modeling for Urban Expansion in Colombo Urban Area, Sri Lanka, --- Part2. Calibration and Discussion ---,
Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan, Vol.F-1, 1013-1014, Sep. 2003.
197. Prasanna Divigalpitiya, Kojiro WATANABE and Akira Ohgai :
Cellular Automata Modeling for Urban Expansion in Colombo Urban Area, Sri Lanka, --- Part1. Modeling concept and structure ---,
Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan, Vol.F-1, 1011-1012, Sep. 2003.

その他・研究会:

1. 渡辺 公次郎 :
勝瑞城をCG復元4,
徳島新聞, 2007年10月.

報告書:

1. 平井 松午, 重見 高博, 渡辺 公次郎, 中野 真弘 :
平成18・19年度徳島大学パイロット事業支援「国史跡『勝瑞城館』を核とした藍住町まちづくり支援プログラム」報告書, --- 16世紀戦国期における阿波国勝瑞城館の三次元CG復元モデル ---,
1-8, 徳島, 2008年2月.
2. 大貝 彰, 渡辺 公次郎 :
歴史的市街地における防災まちづくり支援のための危険度測定と延焼シミュレーションシステムの開発,
平成14年度GIS整備·普及支援モデル事業,実証実験データベース利活用実験(岐阜県地区)最終報告書, 岐阜県, 2003年1月.
3. 大貝 彰, 渡辺 公次郎 :
二川·大岩地区まちづくり計画, --- 人にやさしいまちづくりモデル整備地区(二川·大岩地区)整備計画 ---,
豊橋市, 2002年3月.

科学研究費補助金 (KAKEN Grants Database @ NII.ac.jp)

  • 観光資源の未知の強み・弱みの把握 - AIによるSNS投稿テキスト分析を軸として- (研究課題/領域番号: 23K11665 )
  • 地方都市における災害の激甚化に対応した土地利用計画支援システムの開発 (研究課題/領域番号: 20K04868 )
  • 観光資源の発掘・再評価 -機械学習による写真共有SNS分析を軸として- (研究課題/領域番号: 19K12569 )
  • 農地の持つ洪水調整機能に着目した土地利用計画策定手法の開発 (研究課題/領域番号: 17K06707 )
  • 世帯移動予測モデルを用いた住宅・土地利用計画支援システムの開発 (研究課題/領域番号: 21760474 )
  • 緑地の大気浄化機能を用いた都市開発計画評価手法に関する研究 (研究課題/領域番号: 18760463 )
  • 地方都市の良好な市街地形成に寄与する防災まちづくり支援WebGIS開発と実証実験 (研究課題/領域番号: 18360289 )
  • 開発途上国における環境に配慮した開発計画支援ツールの開発 (研究課題/領域番号: 16760491 )
  • 住民参加型防災まちづくり支援GISの開発と歴史的市街地での運用実験 (研究課題/領域番号: 15560532 )
  • 研究者番号(30372717)による検索