検索:
徳島大学大学院社会産業理工学研究部理工学域自然科学系化学分野
徳島大学理工学部理工学科自然科学コース化学講座
徳島大学創成科学研究科理工学専攻自然科学コース(創成科学研究科)化学講座(創成科学研究科)
(researchmapへのインポート用ファイル) [PDF解説] [researchmapへの自動反映について]

研究活動

個人のホームページ

専門分野

反応有機化学 (Reaction Organic Chemistry), グリーンケミストリー (Green Chemistry)

研究テーマ

グリーンケミストリー, 新規反応手法の開発及び生物活性化合物合成への応用

著書・論文

著書:

1. 岩澤 康裕, 小林 修, 冨重 圭一, 関根 泰, 上野 雅晴, 唯 美津木 :
化学の指針シリーズ 触媒化学,
株式会社 裳華房, 2019年5月.
2. 上野 雅晴, 小林 修 :
フロー・マイクロ合成-基礎から実際の合成・製造まで-, 第20章 気液反応,
株式会社 化学同人, 2014年7月.
3. 上野 雅晴, 小林 修 :
マイクロ・ナノ化学チップと医療・環境・バイオ分析, 第32章 マイクロリアクター・合成,
技術教育出版社, 2009年1月.
4. Masaharu Ueno and Shu Kobayashi :
Enantioselective Synthesis of -Amino Acids.2nd Edition, Chapter 6 Catalytic Enantioselective Mannich Reaction,
John Wiley & Sons, Inc., Jan. 2005.
5. 上野 雅晴, 北森 武彦 :
触媒活用大事典, 第III部 展望編 「4.マイクロリアクタにおける触媒 catalysis for microreactor」,
工業調査会, 2004年12月.
6. 上野 雅晴 :
マイクロ化学チップの技術と応用, 5.6 表面修飾,
丸善 株式会社, 2004年9月.
7. Shu Kobayashi and Masaharu Ueno :
Comprehensive Asymmetric Catalysis: Supplement 1., Chapter 29.5 Mannich Reaction,
Springer, Sep. 2003.

学術論文(審査論文):

1. Miho Kobatake, Norikazu Miyoshi and Masaharu Ueno :
One-pot Tandem Coupling Method for the Short Step Formal Synthesis of Riccardin C,
Chemistry - A European Journal, Vol.29, e202203805, 2023.
(徳島大学機関リポジトリ: 117971,   DOI: 10.1002/chem.202203805,   PubMed: 36573022)
2. Keigo Kumagai, Shota Sakai, Masaharu Ueno, Michiyo Kataoka, Shu Kobayashi and Kentaro Hanada :
Chlamydial Infection-Dependent Synthesis of Sphingomyelin as a Novel Anti-Chlamydial Target of Ceramide Mimetic Compounds,
International Journal of Molecular Sciences, Vol.23, 14697, 2022.
(徳島大学機関リポジトリ: 118016,   DOI: 10.3390/ijms232314697)
3. Norikazu Miyoshi, Aki Miyoshi, Yasuaki Miyazaki, Shigeki Kubo and Masaharu Ueno :
Practical Method for Hydroxyl-Group Protection Using Strontium Metal and Readily Available Silyl Chlorides,
Chemical Communications, Vol.58, No.43, 6312-6315, 2022.
(徳島大学機関リポジトリ: 117879,   DOI: 10.1039/d2cc01105k,   PubMed: 35522074)
4. Norikazu Miyoshi, Shohdai Kimura, Shigeki Kubo, Satoshi D. Ohmura and Masaharu Ueno :
Chemoselective Ketone Synthesis by the Strontium-mediated Alkylation or Arylation of N,N-Dimethylamides or Urea,
Asian Journal of Organic Chemistry, Vol.9, No.10, 1660-1664, 2020.
(徳島大学機関リポジトリ: 116160,   DOI: 10.1002/ajoc.202000389)
5. Masaharu Ueno, Norikazu Miyoshi, Hanada Kentaro and Kobayashi Shu :
Three-component, one-pot tandem Sonogashira/Suzuki-Miyaura coupling reactions for the synthesis of a library of ceramide-transport protein inhibitors that were designed in silico,
Asian Journal of Organic Chemistry, Vol.9, No.2, 267-273, 2020.
(徳島大学機関リポジトリ: 115072,   DOI: 10.1002/ajoc.201900689)
6. Satoshi D. Ohmura, Keisuke Yamana, Masaharu Ueno and Norikazu Miyoshi :
Methoxycarbonyl Group as a Conformational Regulator for the Benzene Ring of Triphenylamines,
ChemistrySelect, Vol.4, No.13, 3799-3802, 2019.
(徳島大学機関リポジトリ: 113987,   DOI: 10.1002/slct.201900076)
7. Naoki Nakao, Masaharu Ueno, Shota Sakai, Daich Egawa, Hiroyuki Hanzawa, Shohei Kawasaki, Keigo Kumagai, Makoto Suzuki, Shu Kobayashi and Kentaro Hanada :
Natural ligand-nonmimetic inhibitors of the lipid-transfer protein CERT. (N.N., M.U., and S.S. equally contributed to this study and are the co-first authors),
Communications Chemistry, Vol.2, Articlenumber:20, 2019.
(徳島大学機関リポジトリ: 113055,   DOI: 10.1038/s42004-019-0118-3)
8. Masaharu Ueno, Satoshi D. Ohmura, Makoto Wada and Norikazu Miyoshi :
Aerobic oxidation of alcohols using bismuth bromide as a catalyst,
Tetrahedron Letters, Vol.60, No.7, 570-573, 2019.
(徳島大学機関リポジトリ: 112992,   DOI: 10.1016/j.tetlet.2019.01.034)
9. Masaharu Ueno, Kusaka Ryo, Satoshi D. Ohmura and Norikazu Miyoshi :
Environmentally Benign Ritter Reaction Using Bismuth Salt as a Catalyst,
European Journal of Organic Chemistry, Vol.2019, No.8, 1796-1800, 2019.
(徳島大学機関リポジトリ: 113060,   DOI: 10.1002/ejoc.201801882)
10. Satoshi D. Ohmura, Masaharu Ueno and Norikazu Miyoshi :
Strontium-mediated selective protonation of unsaturated linkage of aromatic hydrocarbons and these derivatives,
Tetrahedron Letters, Vol.59, No.23, 2268-2271, 2018.
(徳島大学機関リポジトリ: 113988,   DOI: 10.1016/j.tetlet.2018.04.074)
11. Satoshi D. Ohmura, Yasuaki Miyazaki, Daisuke Kanehiro, Yuka Yamaguchi, Saki Kitakata, Sawa Tateda, Takahiro Nishizawa, Ryosuke Shimoda, Gen Nagaoka, Masaharu Ueno and Norikazu Miyoshi :
Superior Alkylating Agents for Bulky Esters/Ketones via Strontium-Mediated Barbier-Type Reaction,
Asian Journal of Organic Chemistry, Vol.6, No.7, 821-824, 2017.
(DOI: 10.1002/ajoc.201700209,   Elsevier: Scopus)
12. Yuki Saito, Haruro Ishitani, Masaharu Ueno and Shu Kobayashi :
Selective Hydrogenation of Nitriles to Primary Amines Catalyzed by a Polysilane/SiO2-Supported Palladium atalyst unde Continuous-Flow Conditions,
ChemistryOpen, Vol.6, No.2, 211-215, 2017.
(DOI: 10.1002/open.201600166)
13. Kobayashi Shu, Okumura Mikiko, Akatsuka Yuichi, Miyamura Hiroyuki, Masaharu Ueno and Oyamada Hidekazu :
Powerful Continuous-Flow Hydrogenation by using Poly(dimethyl)silane-Supported Palladium Catalysts,
ChemCatChem, Vol.7, No.24, 4025-4029, 2015.
(DOI: 10.1002/cctc.201500973,   Elsevier: Scopus)
14. Masaharu Ueno, Yasuharu Morii, Kiyoko Uramoto, Hidekazu Oyamada, Yuichiro Mori and Shu Kobayashi :
Catalytic Flow Hydrogenation of Aromatic Nitro Compounds Using Polysilane-Supported Palladium,
Journal of Flow Chemistry, Vol.4, No.4, 160-163, 2014.
(DOI: 10.1556/JFC-D-14-00024)
15. Masaharu Ueno, Arata Tanoue and Shu Kobayashi :
Catalytic Organic Reactions on the Surface of Silver(I) Oxide in Water,
Chemistry Letters, Vol.43, No.12, 1867-1969, 2014.
(DOI: 10.1246/cl.140818)
16. Shū Kobayashi, Toshimitsu Endo, Takumi Yoshino, Uwe Schneider and Masaharu Ueno :
Allylation reactions of aldehydes with allylboronates in aqueous media: unique reactivity and selectivity that are only observed in the presence of water.,
Chemistry - An Asian Journal, Vol.8, No.9, 2033-2045, 2013.
(DOI: 10.1002/asia.201300440,   PubMed: 23775867)
17. Masaharu Ueno, Yi-Yong Huang, Akihito Yamano and Shū Kobayashi :
Revised stereochemistry of ceramide-trafficking inhibitor HPA-12 by X-ray crystallography analysis.,
Organic Letters, Vol.15, No.11, 2869-2871, 2013.
(DOI: 10.1021/ol401101u,   PubMed: 23701643)
18. Shū Kobayashi, Pengyu Xu, Toshimitsu Endo, Masaharu Ueno and Taku Kitanosono :
Chiral copper(II)-catalyzed enantioselective boron conjugate additions to ,-unsaturated carbonyl compounds in water.,
Angewandte Chemie International Edition, Vol.51, No.51, 12763-12766, 2012.
(DOI: 10.1002/anie.201207343,   PubMed: 23161846)
19. Taku Kitanosono, Masaru Sakai, Masaharu Ueno and Shū Kobayashi :
Chiral-Sc catalyzed asymmetric Michael addition/protonation of thiols with enones in water.,
Organic & Biomolecular Chemistry, Vol.10, No.35, 7134-7147, 2012.
(DOI: 10.1039/c2ob26264a,   PubMed: 22850891)
20. Shū Kobayashi, Masaharu Ueno and Taku Kitanosono :
Bismuth catalysts in aqueous media.,
Topics in Current Chemistry, Vol.311, 1-17, 2012.
(DOI: 10.1007/128_2011_174,   PubMed: 21769719)
21. Shū Kobayashi, Toshimitsu Endo and Masaharu Ueno :
Chiral zinc-catalyzed asymmetric -alkylallylation and -chloroallylation of aldehydes.,
Angewandte Chemie International Edition, Vol.50, No.51, 12262-12265, 2011.
(DOI: 10.1002/anie.201106433,   PubMed: 22025412)
22. Masaharu Ueno, Taku Kitanosono, Masaru Sakai and Shū Kobayashi :
Chiral Sc-catalyzed asymmetric Michael reactions of thiols with enones in water.,
Organic & Biomolecular Chemistry, Vol.9, No.10, 3619-3621, 2011.
(DOI: 10.1039/c1ob05424d,   PubMed: 21472183)
23. Shu Kobayashi, Taku Kitanosono and Masaharu Ueno :
Copper(II) and Bismuth(III) Hydroxide Catalyzed Addition Reactions of Hydrazonoester with Allenylboronate in Aqueous Media,
Synlett, Vol.2010, No.13, 2033-2036, 2010.
(DOI: 10.1055/s-0030-1258485)
24. Masaharu Ueno, Arata Tanoue and Shu Kobayashi :
Silver Oxide as a Novel Catalyst for CarbonCarbon Bond-forming Reactions in Aqueous Media,
Chemistry Letters, Vol.39, No.6, 652-653, 2010.
(DOI: 10.1246/cl.2010.652)
25. Shū Kobayashi, Toshimitsu Endo, Uwe Schneider and Masaharu Ueno :
Aldehyde allylation with allylboronates providing alpha-addition products.,
Chemical Communications, Vol.46, No.8, 1260-1262, 2010.
(DOI: 10.1039/b924527h,   PubMed: 20449270)
26. Naiwei Wang, Tsutomu Matsumoto, Masaharu Ueno, Hiroyuki Miyamura and Shū Kobayashi :
A gold-immobilized microchannel flow reactor for oxidation of alcohols with molecular oxygen.,
Angewandte Chemie International Edition, Vol.48, No.26, 4744-4746, 2009.
(DOI: 10.1002/anie.200900565,   PubMed: 19466725)
27. Uwe Schneider, Masaharu Ueno and Shū Kobayashi :
Catalytic use of indium(0) for carbon-carbon bond transformations in water: general catalytic allylations of ketones with allylboronates.,
Journal of the American Chemical Society, Vol.130, No.42, 13824-13825, 2008.
(DOI: 10.1021/ja804182j,   PubMed: 18816118)
28. Tsutomu Matsumoto, Masaharu Ueno, Naiwei Wang and Shū Kobayashi :
Immobilization of ruthenium in organic-inorganic hybrid copolymers: a reusable heterogeneous catalyst for oxidation of alcohols with molecular oxygen.,
Chemistry - An Asian Journal, Vol.3, No.2, 239-243, 2008.
(DOI: 10.1002/asia.200700336,   PubMed: 18188860)
29. Masaharu Ueno, Toshie Suzuki, Takeshi Naito, Hidekazu Oyamada and Shū Kobayashi :
Development of microchannel reactors using polysilane-supported palladium catalytic systems in capillaries.,
Chemical Communications, No.14, 1647-1649, 2008.
(DOI: 10.1039/b715259k,   PubMed: 18368152)
30. Shu Kobayashi, Ryo Yazaki, Kazutaka Seki and Masaharu Ueno :
An air-stable chiral Hf-based catalyst for asymmetric Mannich-type reactions,
Tetrahedron, Vol.63, No.35, 3209-3213, 2007.
(DOI: 10.1016/j.tet.2007.05.115)
31. Tsutomu Matsumoto, Masaharu Ueno, Juta Kobayashi, Hiroyuki Miyamura, Yuichiro Mori and Shu Kobayashi :
Polymer Incarcerated Ruthenium Catalyst for Oxidation of Alcohols with Molecular Oxygen,
Advanced Synthesis & Catalysis, Vol.349, No.4-5, 531-534, 2007.
(DOI: 10.1002/adsc.200600565)
32. Kazutaka Seki, Masaharu Ueno and Shū Kobayashi :
Storable, powdered chiral zirconium complex for asymmetric aldol and hetero Diels-Alder reactions.,
Organic & Biomolecular Chemistry, Vol.5, No.9, 1347-1350, 2007.
(DOI: 10.1039/b701466j,   PubMed: 17464402)
33. Shū Kobayashi, Jun Kobayashi, Ryo Yazaki and Masaharu Ueno :
Toward the total synthesis of onchidin, a cytotoxic cyclic depsipeptide from a mollusc.,
Chemistry - An Asian Journal, Vol.2, No.1, 135-144, 2007.
(DOI: 10.1002/asia.200600232,   PubMed: 17441146)
34. Takeshi Inasaki, Masaharu Ueno, Shinpei Miyamoto and Shu Kobayashi :
Polymer-Incarcerated Palladium with Active Phosphine as Recoverable and Reusable Pd Catalyst for the Amination of Aryl Chlorides,
Synlett, Vol.2007, No.10, 3209-3213, 2007.
(DOI: 10.1055/s-2007-1000816)
35. Yasuhiro Uozumi, A Yoichi M Yamada, Tomohiko Beppu, Naoshi Fukuyama, Masaharu Ueno and Takehiko Kitamori :
Instantaneous carbon-carbon bond formation using a microchannel reactor with a catalytic membrane.,
Journal of the American Chemical Society, Vol.128, No.50, 15994-15995, 2006.
(DOI: 10.1021/ja066697r,   PubMed: 17165726)
36. Shinya Matsuoka, Akihide Hibara, Masaharu Ueno and Takehiko Kitamori :
Supercooled micro flows and application for asymmetric synthesis.,
Lab on a Chip, Vol.6, No.9, 1236-1238, 2006.
(DOI: 10.1039/b602454h,   PubMed: 16929404)
37. Yoshikuni Kikutani, Masaharu Ueno, Hideaki Hisamoto, Manabu Tokeshi and Takehiko Kitamoti :
Continuous-flow chemical processing in three-dimensional microchannel network for on-chip integration of multiple reactions in a combinatorial mode,
QSAR & Combinatorial Science, Vol.24, No.6, 742-757, 2005.
(DOI: 10.1002/qsar.200540002)
38. Akihide Hibara, Shinobu Iwayama, Shinya Matsuoka, Masaharu Ueno, Yoshikuni Kikutani, Manabu Tokeshi and Takehiko Kitamori :
Surface modification method of microchannels for gas-liquid two-phase flow in microchips.,
Analytical Chemistry, Vol.77, No.3, 943-947, 2005.
(DOI: 10.1021/ac0490088,   PubMed: 15679365)
39. Juta Kobayashi, Yuichiro Mori, Kuniaki Okamoto, Ryo Akiyama, Masaharu Ueno, Takehiko Kitamori and Shu Kobayashi :
A microfluidic device for conducting gas-liquid-solid hydrogenation reactions.,
Science, Vol.304, No.5675, 1305-1308, 2004.
(DOI: 10.1126/science.1096956,   PubMed: 15166375)
40. Shu Kobayashi, Masaharu Ueno, Susumu Saito, Yumiko Mizuki, Haruro Ishitani and Yasuhiro Yamashita :
Air-stable, storable, and highly efficient chiral zirconium catalysts for enantioselective Mannich-type, aza Diels-Alder, aldol, and hetero Diels-Alder reactions.,
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, Vol.101, No.15, 5476-5481, 2004.
(DOI: 10.1073/pnas.0307870101,   PubMed: 15067139)
41. Shu Kobayashi, Susumu Saito, Masaharu Ueno and Yasuhiro Yamashita :
An air-stable, storable chiral zirconium catalyst for asymmetric aldol reactions.,
Chemical Communications, No.16, 2016-2017, 2003.
(PubMed: 12934889,   Elsevier: Scopus)
42. Masaharu Ueno, Hideaki Hisamoto, Takehiko Kitamorib and Shŭ Kobayashi :
Phase-transfer alkylation reactions using microreactors.,
Chemical Communications, No.8, 936-937, 2003.
(PubMed: 12744307,   Elsevier: Scopus)
43. Yasuhiro Yamashita, Masaharu Ueno, Yokusu Kuriyama and Shu Kobayashi :
Catalytic Asymmetric Mannich-Type Reactions Using a Novel Chiral Iron Complex,
Advanced Synthesis & Catalysis, Vol.344, No.9, 929-931, 2002.
(DOI: 10.1002/1615-4169(200210)344:9<929::aid-adsc929>3.0.co;2-z)
44. Shu Kobayashi, Jun Kobayashi, Haruro Ishitani and Masaharu Ueno :
Catalytic Enantioselective Addition of Propionate Units to Imines: An Efficient Synthesis of anti--Methyl--Amino Acid Derivatives,
Chemistry - A European Journal, Vol.8, No.18, 4185-4190, 2002.
(DOI: 10.1002/1521-3765(20020916)8:18<4185::aid-chem4185>3.0.co;2-6)
45. Masaharu Ueno, Haruro Ishitani and shu Kobayashi :
Air-Stable, Storable, and Highly Selective chiral Lewis Acid Catalyst,
Organic Letters, Vol.4, No.20, 3395-3397, 2002.
(DOI: 10.1021/ol026452t)
46. Satoshi Yasuda, Hidetoshi Kitagawa, Masaharu Ueno, Haruro Iahitani, Masayoshi Fukasawa, Masahiro Nishijima, Shu Kobayashi and Kentaro Hanada :
A Novel Inhibitor of Ceramide Trafficking from the Endoplasmic Reticulum to the Site of Sphingomyelin Synthesis,
The Journal of Biological Chemistry, Vol.276, No.47, 43994-44002, 2001.
(DOI: 10.1074/jbc.M104884200,   PubMed: 11546801)
47. Masaharu Ueno, Hidetoshi Kitagawa, Haruro Ishitani, Satoshi Yasuda, Kentaro Hanada and Shu Kobayashi :
Catalytic enantioselective synthesis of a novel inhibitor of ceramide trafficking, (1R,3R)-N-(3-hydroxy-1-hydroxymethyl-3-phenylpropyl)dodecanamide (HPA-12),
Tetrahedron Letters, Vol.42, No.44, 7863-7865, 2001.
48. Shu Kobayashi, Haruro Ishitani, Yasuhiro Yamashita, Masaharu Ueno and Haruka Shimizu :
A novel chiral zirconium catalyst for enantioselective aldol and Mannich-type reactions. Catalytic activation of both aldehydes and imines using a similar chiral Lewis acid,
Tetrahedron, Vol.57, No.5, 861-866, 2001.
(DOI: 10.1016/S0040-4020(00)01038-3)
49. Haruro Ishitani, Masaharu Ueno and Shu Kobayashi :
Enantioselective Mannich-Type Reactions Using a Novel Chiral Zirconium Catalyst for the Synthesis of Optically Active -Amino Acid Derivatives,
Journal of the American Chemical Society, Vol.122, No.34, 8180-8186, 2000.
(DOI: 10.1021/ja001642p)
50. Shu Kobayashi, Masaharu Ueno, Ritsu Suzuki, Haruro Ishitani, Hye-Sook Kim and Yusuke Wataya :
Catalytic Asymmetric Synthesis of Antimalarial Alkaloids Febrifugine and Isofebrifugine and Their Biological Activity.,
The Journal of Organic Chemistry, Vol.64, No.18, 6833-6841, 1999.
(PubMed: 11674693)
51. Shu Kobayashi, Masaharu Ueno, Ritsu Suzuki and Haruro Ishitani :
Catalytic asymmetric synthesis of febrifugine and isofebrifugine,
Tetrahedron Letters, Vol.40, No.11, 2175-2178, 1999.
(DOI: 10.1016/S0040-4039(99)00142-2)
52. Shu Kobayashi, Haruro Ishitani and Masaharu Ueno :
Catalytic Asymmetric Synthesis of Both Syn- and Anti--Amino Alcohols,
Journal of the American Chemical Society, Vol.120, No.2, 431-432, 1998.
(DOI: 10.1021/ja973527t)
53. Shu Kobayashi, Haruro Ishitani and Masaharu Ueno :
Facile Synthesis of -Amino Nitriles Using Lanthanide Triflate as a Lewis Acid Catalyst,
Synlett, No.1, 115-116, 1997.
(DOI: 10.1055/s-1997-719)
54. Haruro Ishitani, Masaharu Ueno and Shu Kobayashi :
Catalytic Enantioselective Mannich-Type Reactions Using a Novel Chiral Zirconium Catalyst,
Journal of the American Chemical Society, Vol.119, No.30, 7153-7154, 1997.
(DOI: 10.1021/ja970498d)

総説・解説:

1. Tsutomu Matsumoto, Masaharu Ueno, Naiwei Wang and Shū Kobayashi :
Recent advances in immobilized metal catalysts for environmentally benign oxidation of alcohols.,
Chemistry - An Asian Journal, Vol.3, No.2, 196-214, Feb. 2008.
(DOI: 10.1002/asia.200700359,   PubMed: 18232022)
2. 上野 雅晴, 火原 彰秀, 北森 武彦 :
マイクロ化学,
表面科学, Vol.26, No.2, 74-81, 2005年2月.
3. 上野 雅晴, 北森 武彦 :
プレパラートが工場に!集積化マイクロ化学システムの現状と展望,
月刊マテリアルステージ, Vol.39, No.6, 107-113, 2004年6月.
4. 渡慶次 学, 火原 彰秀, 上野 雅晴, 佐藤 記一, 北森 武彦 :
超微量分析・精密加工を可能にするマイクロ化学チップ,
NEW GLASS, Vol.19, No.3, 5-13, 2004年3月.
5. 北森 武彦, 上野 雅晴 :
マイクロ空間を利用した化学—微小にするメリットとは?,
化学, Vol.59, No.2, 66-67, 2004年2月.

国際会議:

1. Masaharu Ueno :
Methods of Incorporating Catalysts into Microchannels Based on Structure and Function and Their Application to Organic Synthesis,
2023 International Workshop on Microfluidic Chemical Plant International University-Industry Collaboration for Innovation, March 13-14 2023, Hsinchu, Taiwan, Keynote Lecture, Mar. 2023.
2. Kobatake Miho, Norikazu Miyoshi and Masaharu Ueno :
Total synthesis of Riccardin C using one-pot tandem coupling reactions,
The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem), Honolulu Hawaii, USA (Online), Honolulu Hawaii, USA, Dec. 2021.
3. Masaharu Ueno, Kazuki Tani and Norikazu Miyoshi :
Development of Multicomponent, One-pot Sonogashira-Suzuki Tandem Coupling Reaction in Water,
The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem), Honolulu Hawaii, USA, Honolulu Hawaii, USA, Dec. 2021.
4. Sakai Shota, Nakao Naoki, Masaharu Ueno, Egawa Daichi, Hanzawa Hiroyuki, Kawasaki Shohei, Kumagai Keigo, Suzuki Makoto, Kobayashi Shu and Hanada Kentaro :
Natural Ligand-nonmimetic inhibitors of the lipid-transfer protain CERT,
The 60th International Conference on the Bioscience of Lipids(ICBL2019). 17-21 June 2019, Tokyo, Japan, Tokyo, Jun. 2019.
5. Sakai Shota, Nakao Naoki, Masaharu Ueno, Egawa Daichi, Hanzawa Hiroyuki, Kawasaki Shohei, Kumagai Keigo, Suzuki Makoto, Kobayashi Shu and Hanada Kentaro :
Natural ligand-nonmimetic inhibitors of the lipid-transfer protein CERT,
The 60th International Conference on the Bioscience of Lipids (ICBL2019), Tokyo, Japan, Tokyo, Jun. 2019.
(DOI: 10.1038/s42004-019-0118-3,   CiNii: 1050282812960984448,   Elsevier: Scopus)
6. Endo Toshimitsu, Masaharu Ueno and Kobayashi Shu :
Asymmetric -Selective Allylaton of Aldehydes Catalyzed by Chirel Zinc-Bipyridine Complexes in Aqueous Media,
The 3rd Asia-Oceania Conference on Green and Sustainable Chemistry (AOC-3). 4-7 December 2011, Melbourne, Australia, abs#234, Dec. 2011.
7. Kitanosono Taku, Masaharu Ueno and Kobayashi Shu :
Design and Development of Multifunctional Catalyst for Asymmetric Aldol Reactions in Water,
The 3rd Asia-Oceania Conference on Green and Sustainable Chemistry (AOC-3). 4-7 December 2011, Melbourne, Australia, abs#211, Dec. 2011.
8. Tanoue Arata, Masaharu Ueno and Kobayashi Shu :
Silver Oxide as a Novel Catalyst for CarbonCarbon Bond-Forming Reactions in Aqueous Media,
The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem). 15-20 December 2010, Honolulu Hawaii, USA, #805, Dec. 2010.
9. Endo Toshimitsu, Masaharu Ueno and Kobayashi Shu :
Metal Hydroxide-Catalyzed, Highly Stereoselective -Addition-type Allylation Reactions of Allylboronates with Aldehydes in Aqueous Media,
The 6th International Forum on Chemistry of Functional Organic Chemicals (IFOC-6). 15-16 November 2009 The University of Tokyo Japan, P-25, Nov. 2009.
10. Masaharu Ueno, Wang Naiwei, Matsumoto Tsutomu, Miyamura Hiroyuki and Kobayashi Shu :
Gold-Immobilized Microchannel Flow Reactor for Oxidation of Alcohols with Molecular Oxygen,
16th European Symposium on Organic Chemistry (ESOC 2009). 12-16 July 2009 the Municipal House, Prague, Czech Republic, P2 218, Jul. 2009.
11. Endo Toshimitsu, Masaharu Ueno and Kobayashi Shu :
Metal Hydroxide-Catalyzed Highly Stereoselective Formal -addition-type Allylation Reactions of Aldehydes in Aqueous Media,
16th European Symposium on Organic Chemistry (ESOC 2009). 12-16 July 2009 the Municipal House, Prague, Czech Republic, P1 127, Jul. 2009.
12. Hibara Akihide, Matsuoka Shinya, Masaharu Ueno and Kitamori Takehiko :
Fundemental Properties of Micro Supercooling Flow,
10th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (TAS2006). 5-9 November 2006 Tokyo International Forum, Tokyo, Japan, 1794, Nov. 2006.
13. Nakagawa Junichi, Tamaki Eiichiro, Masaharu Ueno, Tsukahara Takehiko, Hibara Akihide, Kim Haeng-Boo and Kitamori Takehiko :
Enzymatic Reactions in extended-nano space utilizing pressure-driven flow control system,
Fifth International Symposium on Microchemistry and Microsystem (ISMM2005). 1-2 December 2005 Kyoto TERRSA, Japan, PI-08, Dec. 2005.
14. Matsuoka Shinya, Hosoda Kosuke, Masaharu Ueno, Hibara Akihide and Kitamori Takehiko :
Phase Separation of Organic-aqueous Droplets and Segmented Mixed Phase Flows by Using Capillarity Restricted Surface Modification,
9th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (TAS2005). 9-13 October 2005 Boston Marriott Copley Place, Boston, USA, W28A, Oct. 2005.
15. Nieuwland J. Pieter, Koch Kasper, Masaharu Ueno, Kitamori Takehiko, Hest C. M. van Jan and Rutjes P. J. T. Floris :
MULTI-PHASE TWO-STEP SYNTHESIS IN MICROREACTORS,
9th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (TAS2005). 9-13 October 2005 Boston Marriott Copley Place, Boston, USA, W123E, Oct. 2005.
16. Koch Kasper, Berg J. F. van den Rutger, Nieuwland J. Pieter, Masaharu Ueno, Kitamori Takehiko, Rutjes P. J. T. Floris and Hest C. M. van Jan :
IMPROVED MULTI-PHASE ENZYMATIC SYNTHESIS IN A MICROCHANNEL,
9th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (TAS2005). 9-13 October 2005 Boston Marriott Copley Place, Boston, USA, T125E, Oct. 2005.
17. Kobayashi Yusuke, Masaharu Ueno, Kobayashi Shu and Kitamori Takehiko :
Development of a new method to immobilize of catalysts by surface modification in microspace,
8th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (TAS2004). 27-30 September 2004 Malmö Exhibition and Convention Center Malmö, Sweden, T-118-F, Sep. 2004.
18. Okafuji Daiyu, Hisamoto Hideaki, Masaharu Ueno and Kitamori Takehiko :
DEVELOPMENT OF NEW METHOD OF SURFACE MODIFICATION OF MICROCHANNELS,
8th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (TAS2004). 27-30 September 2004 Malmö Exhibition and Convention Center Malmö, Sweden, T-117-F, Sep. 2004.
19. Masaharu Ueno, Moriya Shinta, Hisamoto Hideaki, Nakai Takeshi, Uozumi Yasuhiro and Kitamori Takehiko :
SUZUKI-COUPLING REACTION USING PALLADIUM IMMOBILIZED MEMBRANE MICROCHIP,
8th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (TAS2004). 27-30 September 2004 Malmö Exhibition and Convention Center Malmö, Sweden, T-16-A, Sep. 2004.
20. Hibara Akihide, Iwayama Shinobu, Masaharu Ueno, Kikutani Yoshikuni, Tokeshi Manabu and Kitamori Takehiko :
Capillary-Restricted Microchannel Modification Method for Gas/Liquid Separation and Gas Bubble Purge,
8th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (TAS2004). 27-30 September 2004 Malmö Exhibition and Convention Center Malmö, Sweden, T-47-B, Sep. 2004.
21. Kobayashi Juta, Mori Yuichiro, Masaharu Ueno, Kitamori Takehiko and Kobayashi Shu :
DEVELOPMENT OF EFFECTIVE TRIPHASE REACTIONS USING MICROCHANNEL REACTORS,
8th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (TAS2004). 27-30 September 2004 Malmö Exhibition and Convention Center Malmö, Sweden, M-79-B, Sep. 2004.
22. Matsuoka Shinya, Masaharu Ueno and Kitamori Takehiko :
ORGANIC SYNTHETIC REACTIONS IN SUPERCOOLING FLOW USING MICROCHANNELS,
8th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (TAS2004). 27-30 September 2004 Malmö Exhibition and Convention Center Malmö, Sweden, M-54-B, Sep. 2004.
23. Hibara Akihide, Iwayama Shinobu, Masaharu Ueno, Tokesh Manabu, Kikutani Yoshikuni and Kitamori Takehiko :
Novel Surface Modification Method for Gas-Liquid Micro Unit Operations in Glass Microchips,
17th International Symposium on Microscale Separations and Capillary Electrophoresis (HPCE2004). 8-12 February 2004 Salzburg Congress, Salzburg, Austria, Feb. 2004.
24. Okafuji Daiyu, Hisamoto Hideaki, Masaharu Ueno and Kitamori Takehiko :
New synthetic method of the Functional Space in Microchannel by Chemical Modification,
International Symposium on Microchemistry and Microsystem 2003 (ISMM2003). 18 November 2003 Waseda University Japan, P-09, Nov. 2003.
25. Kobayashi Juta, Mori Yuichiro, Masaharu Ueno, Kitamori Takehiko and Kobayashi Shu :
Development of Effective Triphase Reactions Using Palladium-Immobilized Microreactors,
THE FOURTH INTERNATIONAL FORUM ON CHEMISTRY OF FUNCTIONAL ORGANIC CHEMICALS (IFOC-4). 16-17 November 2003 The University of Tokyo Japan, P-75, Nov. 2003.
26. Masaharu Ueno, Hisamoto Hideaki, Kitamori Takehiko and Kobayashi Shu :
Phase Transfer Alkylation Reactions Using Microchipreactors,
THE FOURTH INTERNATIONAL FORUM ON CHEMISTRY OF FUNCTIONAL ORGANIC CHEMICALS (IFOC-4). 16-17 November 2003 The University of Tokyo Japan, P-74, Nov. 2003.
27. Moriya Shinta, Masaharu Ueno, Hisamoto Hideaki and Kitamori Takehiko :
The Fabrication of the Micro-membrane Supporting Catalyst for Organic Synthesis,
THE FOURTH INTERNATIONAL FORUM ON CHEMISTRY OF FUNCTIONAL ORGANIC CHEMICALS (IFOC-4). 16-17 November 2003 The University of Tokyo Japan, P-73, Nov. 2003.
28. Okafuji Daiyu, Hisamoto Hideaki, Masaharu Ueno and Kitamori Takehiko :
New Functional Space in Microchannel for Nylon Syntheses by Chemicak Modification,
THE FOURTH INTERNATIONAL FORUM ON CHEMISTRY OF FUNCTIONAL ORGANIC CHEMICALS (IFOC-4). 16-17 November 2003 The University of Tokyo Japan, P-72, Nov. 2003.
29. Masaharu Ueno :
Phase-Transfer Alkylation Reactions Using Microreactor,
1st Korea-Japan Symposium on Microsystem for Life Science and Chemistry (1st KJSMLC) October 30, 2003 KAIST, Daejeon, Korea, Oct. 2003.
30. Masaharu Ueno and Kobayashi Shu :
A Chiral Zirconium Catalyst Combined with Molecular Sieves Powder (ZiP). A Novel Chiral Catalyst That Can be Stored for More Than Three Monthes,
14th International Conference on Organic Synthesis (ICOS). 14-18 July 2002 Christchurch New Zealand, P-59, Jul. 2000.

国内講演発表:

1. 鎌田 知里, 下田 亮介, 上野 雅晴, 三好 德和 :
ストロンチウムアルコキシド触媒を用いる簡便かつ有用なエステル交換反応の開発,
日本化学会第104春季年会,日本大学理工学部(千葉),公演番号 E1111-4pm-04, 2024年3月.
2. 渡邊 達哉, 上野 雅晴, 三好 德和 :
金属ストロンチウムを用いるアミド化合物のアルデヒドへの還元反応,
日本化学会第104春季年会,日本大学理工学部(千葉),公演番号 E1111-4pm-03, 2024年3月.
3. 上野 雅晴, 田島 美来, 三好 德和 :
HPCB-5,
日本化学会第104春季年会,日本大学理工学部(千葉),公演番号 E1143-2pm-08, 2024年3月.
4. 三好 亜季, 大村 D. 聡, 三好 德和, 上野 雅晴 :
環境調和型ワンポット・タンデムカップリング反応を用いた光機能性化合物の効率的合成及びその評価,
日本化学会第104春季年会,日本大学理工学部(千葉),公演番号 E1143-2pm-02, 2024年3月.
5. 三好 亜季, 小畠 美穂, 三好 德和, 上野 雅晴 :
ワンポット・タンデムカップリング反応を駆使した天然物Riccardin類の効率的かつ網羅的合成法の開発,
日本化学会第104春季年会,日本大学理工学部(千葉),公演番号 E1143-2am-02, 2024年3月.
6. 三好 亜季, 大村 D. 聡, 上野 雅晴 :
水中ワンポットタンデムカップリング反応を駆使したソルバトクロミズムを発現する機能性化合物の網羅的合成,
2023年度第2回 日本プロセス化学会東四国地区フォーラムセミナー, P-12, 2024年1月.
7. 田島 美来, 上野 雅晴 :
カラム精製を用いない新規セラミド輸送タンパク質阻害剤HPCB-5のグラムスケール合成研究,
2023年度第2回 日本プロセス化学会東四国地区フォーラムセミナー, P-11, 2024年1月.
8. 渡邊 達哉, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
ストロンチウムを用いるアミド化合物の還元反応,
日本化学会第103春季年会,東京理科大学(千葉),公演番号 K404-4pm-06, 2023年3月., 2023年3月.
9. 三好 亜季, 三好 德和, 上野 雅晴 :
温度制御によるタンデムカップリング反応を用いたワンポット・ポリアリール化合物の環境調和型効率的合成,
日本化学会第103春季年会,東京理科大学(千葉),公演番号 P4-2am-33, 2023年3月., 2023年3月.
10. 木村 恒輝, 三好 德和, 上野 雅晴 :
ビスマス塩を触媒とするアルデヒドの環境調和型酸化反応の開発,
2022年日本化学会中国四国支部大会,広島大学(広島),講演番号2PB-11, 2022年11月.
11. 川上 夕, 三好 德和, 上野 雅晴 :
セラミド輸送阻害剤HPA-12類縁体の効率的合成,
2022年日本化学会中国四国支部大会,広島大学(広島),講演番号2PB-10, 2022年11月.
12. 三好 亜季, 谷 和紀, 三好 德和, 上野 雅晴 :
ワンポットタンデムカップリング反応によるポリアリール化合物の環境調和型効率的合成,
2022年日本化学会中国四国支部大会,広島大学(広島),講演番号2K-10, 2022年11月.
13. 三好 亜季, 宮崎 泰彰, 久保 誠輝, 上野 雅晴, 三好 德和 :
金属ストロンチウムを用いる新しい形のシリルエーテル化反応の開発,
日本化学会第102春季年会,オンライン開催,公演番号 D202-4pm-07, 2022年3月.
14. 小畠 美穂, 三好 德和, 上野 雅晴 :
Riccardin Cの全合成をモデルとした効率的なワンポットタンデムカップリング反応の研究-ユニット合成の簡便さを考慮した適切な炭素-炭素切断位置及び組み合わせる官能基の設計-,
日本化学会第102春季年会,オンライン開催,公演番号 K5-2am-04, 2022年3月.
15. 中尾 直樹, 上野 雅晴, 酒井 祥太, 江川 大地, 半沢 宏之, 川崎 祥平, 熊谷 圭悟, 鈴木 誠, 小林 修, 花田 賢太郎 :
非天然骨格を有するCERT阻害剤のSBDD研究,
日本薬学会第141年会,広島国際会議場(広島), 2021年3月.
16. 上野 雅晴, 田中 巧, 大村 D. 聡, 三好 德和 :
照射波長によるスチルバゾール類光異性化/環化反応の厳密な制御,
日本化学会第101春季年会,オンライン開催,公演番号 A17-4am-08, 2021年3月.
17. 中村 滉諒, 高橋 春香, 上野 雅晴, 三好 德和 :
金属ストロンチウムを用いたアセチレン骨格を複数持つ化合物を構築することによる短工程多置換イソベンゾフラノン合成手法の開発,
日本化学会第101春季年会,オンライン開催,公演番号 A15-1vn-10, 2021年3月.
18. 野田 大雅, 木村 将大, 久保 誠輝, 上野 雅晴, 大村 D. 聡, 三好 德和 :
金属ストロンチウムを用いる種々のアミド化合物への半アルキル化反応の応用,
日本化学会第101春季年会,オンライン開催,公演番号 A15-1vn-09, 2021年3月.
19. 小畠 美穂, 三好 德和, 上野 雅晴 :
ワンポットタンデムカップリング反応を用いた環境調和型Riccardin Cの全合成研究,
日本化学会第101春季年会,オンライン開催,公演番号 A19-2pm-06, 2021年3月.
20. 藤田 真美, 西澤 高宏, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
ストロンチウムーメタラサイクル中間体を用いた機能性含ケイ素化合物の簡便な合成手法の開発及びその置換基効果による物性評価,
日本化学会第100春季年会, 東京理科大学(千葉), 公演番号3H8-49, 2020年3月.
21. 上野 雅晴, 小畠 美穂, 大村 D. 聡, 三好 德和 :
ワンポットタンデムカップリング反応を用いた Riccardin Cの全合成研究,
日本化学会第100春季年会, 東京理科大学(千葉), 公演番号3B5-10, 2020年3月.
22. 上野 雅晴, 大村 D. 聡, 三好 德和 :
スチルバゾール類の光異性化/環化反応制御に関する研究,
日本化学会第100春季年会, 東京理科大学(千葉), 公演番号1C4-46, 2020年3月.
23. 大村 D. 聡, 野田 大雅, 上野 雅晴, 三好 德和 :
ベンゼン環上がアルキル置換されたN-アリールカルバゾール誘導体の発光特性,
日本化学会第100春季年会, 東京理科大学(千葉), 公演番号1C3-57, 2020年3月.
24. 野田 大雅, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
N-アリールカルバゾール誘導体へのアルキル基の導入による立体効果に基づく発光特性変化の検討,
2019年度第3回 日本プロセス化学会東四国地区フォーラムセミナー, 2020年1月.
25. 中村 滉諒, 高橋 春香, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
多置換イソベンゾフラノン合成を指向した金属ストロンチウムを用いるアセチレン骨格を二つ以上持つ化合物の合成手法の検討,
2019年度第3回 日本プロセス化学会東四国地区フォーラムセミナー, 2020年1月.
26. 野田 大雅, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
N-アリールカルバゾール誘導体におけるアルキル基の導入による立体効果に基づく発光特性の検討,
2019年日本化学会中国四国支部大会, 徳島大学(徳島), 講演番号1P-029, 2019年11月.
27. 中村 滉諒, 高橋 春香, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
多置換イソベンゾフラノン合成を指向した金属ストロンチウムを用いるアセチレン骨格を二つ持つ化合物の合成手法の検討,
2019年日本化学会中国四国支部大会, 徳島大学(徳島), 講演番号1P-026, 2019年11月.
28. 藤田 真美, 西澤 高宏, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
ストロンチウム-メタラサイクル中間体を用いた機能性ケイ素化合物を指向した簡便な合成手法の開発,
2019年日本化学会中国四国支部大会, 徳島大学(徳島), 講演番号1F-07, 2019年11月.
29. 平田 和也, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
金属ストロンチウムを用いる含窒素ディスク状分子へのアルキル置換基導入の検討,
日本化学会第99春季年会, 甲南大学(兵庫), 講演番号3PC-057, 2019年3月.
30. 大村 D. 聡, 木村 将大, 上野 雅晴, 三好 德和 :
金属ストロンチウムを電子源とする芳香族カルボニル/アミド官能基変換反応の検討,
日本化学会第99春季年会, 甲南大学(兵庫), 講演番号3PC-056, 2019年3月.
31. 日下 亮, 大村 D. 聡, 三好 德和, 上野 雅晴 :
ビスマス化合物を触媒とする環境調和型有機合成反応の開発,
日本化学会第99春季年会, 甲南大学(兵庫), 講演番号3PC-027, 2019年3月.
32. 上野 雅晴, 奥村 眞優, 大村 D. 聡, 三好 德和 :
スチルバゾール類の一方的な光異性化反応の研究,
日本化学会第99春季年会, 甲南大学(兵庫), 講演番号1B4-42, 2019年3月.
33. 日下 亮, 大村 D. 聡, 三好 德和, 上野 雅晴 :
有機ビスマスを含む協奏機能触媒を用いた新規カップリング反応の研究,
2018年日本化学会中国四国支部大会,愛媛大学城北キャンパス(愛媛),講演番号2G-08, 2018年11月.
34. 石井 悠佑, 西澤 高宏, 立田 彩和, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
金属ストロンチウムを用いる嵩高い含窒素化合物の合成手法の開発,
2018年日本化学会中国四国支部大会,愛媛大学城北キャンパス(愛媛),講演番号2G-07, 2018年11月.
35. 木村 将大, 久保 誠輝, 西澤 高宏, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
金属ストロンチウムを用いるラジカル種の生成とその応用,
2018年日本化学会中国四国支部大会,愛媛大学城北キャンパス(愛媛),講演番号1P-030, 2018年11月.
36. 酒井 祥太, 中尾 直樹, 上野 雅晴, 江川 大地, 半沢 宏之, 川崎 祥平, 熊谷 圭吾, 鈴木 誠, 小林 修, 花田 賢太郎 :
天然リガンドと構造類似性のない脂質輸送タンパク質CERTの新規阻害剤,
第91回日本生化学会大会,国立京都国際会館(京都),講演番号1T14e(1P-369), 2018年9月.
37. 三好 德和, 西澤 高宏, 北方 咲, 大村 D. 聡, 上野 雅晴 :
ストロンチウム-メタラサイクル中間体の構造推定とその反応性に関する研究,
第29回基礎有機化学討論会, 東京工業大学大岡山キャンパス(東京),講演番号3C08, 2018年9月.
38. 大村 D. 聡, 木村 将大, 久保 誠輝, 上野 雅晴, 三好 德和 :
金属ストロンチウムを反応剤として用いる選択的官能基変換,
第29回基礎有機化学討論会,東京工業大学大岡山キャンパス(東京),講演番号1P106, 2018年9月.
39. 木村 将大, 久保 誠輝, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
金属ストロンチウムを用いるアミド化合物へのアルキル化反応の 応用と発展,
日本化学会第98春季年会, 日本大学理工学部(千葉), 講演番号4H2-03, 2018年3月.
40. 谷 和紀, 林 俊輝, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
水中でのワンポット薗頭-鈴木タンデムカップリング反応の開発,
日本化学会第98春季年会, 日本大学理工学部(千葉), 講演番号2PC-122, 2018年3月.
41. 藤田 真美, 宮崎 泰彰, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
金属ストロンチウムを用いる Peterson 反応を利用したオレフィン 類の新しい合成手法の開発,
日本化学会第98春季年会, 日本大学理工学部(千葉), 講演番号2PC-098, 2018年3月.
42. 石井 悠佑, 立田 彩和, 西澤 高宏, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
金属ストロンチウムを用いる含有窒素化合物に対するアルキル化 反応とその応用,
日本化学会第98春季年会, 日本大学理工学部(千葉), 講演番号2PC-097, 2018年3月.
43. 日下 亮, 大村 D. 聡, 三好 德和, 上野 雅晴 :
協奏機能型ビスマス触媒を用いた新規カップリング反応の研究,
日本化学会第98春季年会, 日本大学理工学部(千葉), 講演番号2H2-08, 2018年3月.
44. 藤田 真美, 宮崎 泰彰, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
金属ストロンチウムを用いたアリルシランの新規合成法,
2017年日本化学会中国四国支部大会,鳥取産業体育館(鳥取),講演番号 OR54P, 2017年11月.
45. 谷 和紀, 大村 D. 聡, 三好 德和, 上野 雅晴 :
薗頭-鈴木タンデムカップリング反応による水溶媒中でのワンポット多成分連結法の開発,
2017年日本化学会中国四国支部大会,鳥取産業体育館(鳥取),講演番号 OR44P, 2017年11月.
46. 上野 雅晴 :
ビスマス塩を用いた環境にやさしい分子変換反応の開発,
第17回社会産業理工学研究交流会2017, 2017年9月.
47. 木村 将大, 久保 誠輝, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
Metallic Strontium-Mediated Monoalkylation of N,N-Dimethylamides,
第64回有機金属化学討論会, 東北大学川内キャンパス(宮城), 講演番号P3-02, 2017年9月.
48. 西澤 高宏, 北方 咲, 立田 彩和, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
Preparation of Metallacycle Intermediates Using Metallic Strontium and Its Application for New Reaction,
第64回有機金属化学討論会, 東北大学川内キャンパス(宮城), 講演番号 P3-01, 2017年9月.
49. 下田 亮介, 宮崎 恭彰, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
ストロンチウムアルコキシドを用いる新規合成手法の開発,
第28回基礎有機化学討論会, 九州大学伊都キャンパス(福岡), 講演番号 2P107, 2017年9月.
50. 大村 D. 聡, 長岡 玄, 山名 啓介, 上野 雅晴, 三好 德和 :
アルキル置換基導入に基づくトリアリールアミン誘導体の発光特性制御,
第28回基礎有機化学討論会, 九州大学伊都キャンパス(福岡), 講演番号 2P085, 2017年9月.
51. 下田 亮介, 阿比留 保奈美, 小松 翔, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
ストロンチウムアルコキシドを用いる新規合成手法の開発,
日本化学会第97春季年会, 慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川),講演番号 4D4-02, 2017年3月.
52. 西澤 高宏, 北方 咲, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
金属ストロンチウムを用いるメタラサイクル中間体の調製とそれを用いる新たな反応の開発,
日本化学会第97春季年会, 慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川),講演番号 4D4-01, 2017年3月.
53. 日下 亮, 大村 D. 聡, 三好 德和, 上野 雅晴 :
ビスマス塩を環境調和型触媒として用いるRitter反応の開発,
日本化学会第97春季年会, 慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川),講演番号 2E5-39, 2017年3月.
54. 上野 雅晴, 喜多 亜希子, 室井 超帰, 大村 D. 聡, 和田 眞, 三好 德和 :
ビスマス塩を触媒として用いた簡便かつ多様な酸化反応の開発,
日本化学会第97春季年会, 慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川),講演番号 2E5-38, 2017年3月.
55. 長岡 玄, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
発光特性を有するトリアリールアミン誘導体の合成とストロンチウム試剤を用いた置換基効果の検討,
日本化学会第97春季年会, 慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川),講演番号 2PC-060, 2017年3月.
56. 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
金属ストロンチウムを用いるアミド化合物の還元反応,
日本化学会第97春季年会, 慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川),講演番号 1PB-111, 2017年3月.
57. 木村 将大, 久保 誠輝, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
金属ストロンチウムを用いるアミド化合物のモノアルキル化反応,
日本化学会第97春季年会, 慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川),講演番号 1PB-110, 2017年3月.
58. 上野 雅晴, 喜多 亜希子, 室井 超帰, 大村 D. 聡, 和田 眞, 三好 德和 :
ビスマス塩を触媒として用いるアルコール類の空気酸化反応およびアルデヒドの酸化的エステル化反応の開発,
第49回酸化反応討論会, 講演番号 1O-05, 2016年11月.
59. 日下 亮, 大村 D. 聡, 三好 德和, 上野 雅晴 :
ビスマス塩を触媒として用いるRitter反応の開発,
2016年日本化学会中国四国支部大会,香川大学(香川),講演番号 2P84, 2016年11月.
60. 西澤 高宏, 北方 咲, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
金属ストロンチウムを用いるメタラサイクル中間体の合成とそれを用いた反応の開発,
2016年日本化学会中国四国支部大会,香川大学(香川),講演番号 1J13, 2016年11月.
61. 立田 彩和, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
ストロンチウムアミドを利用した合成手法の開発,
2016年日本化学会中国四国支部大会,香川大学(香川),講演番号 1J12, 2016年11月.
62. 山名 啓介, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
有機機能性材料を指向したトリアリールアミン誘導体の合成と電子的特性,
第27回基礎有機化学討論会, 広島国際会議場(広島), 講演番号 2P084, 2016年9月.
63. 三好 德和, 北方 咲, 立田 彩和, 西澤 高宏, 大村 D. 聡, 上野 雅晴 :
ストロンチウム-メタラサイクル中間体の合成とその反応性に関する研究,
第27回基礎有機化学討論会, 広島国際会議場(広島), 講演番号 1C05, 2016年9月.
64. 上野 雅晴 :
実践的なグリーンケミストリーへの挑戦,
日本プロセス学会第20回プロセス化学東四国フォーラムセミナー, 2016年6月.
65. 上野 雅晴, 喜多 亜希子, 室井 長帰, 大村 D. 聡, 和田 眞, 三好 德和 :
ビスマス塩を触媒として用いる環境調和型酸化反応の開発,
日本化学会第96春季年会,同志社大学京田辺キャンパス(京都),講演番号 3H1-33, 2016年3月.
66. 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
金属ストロンチウムを用いる芳香族炭化水素の水素化反応の開発,
日本化学会第96春季年会,同志社大学京田辺キャンパス(京都),講演番号 3H7-30, 2016年3月.
67. 高橋 春香, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
金属ストロンチウムとアセチレンカルボン酸を用いるアセチレン骨格を二つ持つエステルの簡便合成手法の開発,
日本化学会第96春季年会,同志社大学京田辺キャンパス(京都),講演番号 3H7-29, 2016年3月.
68. 立田 彩和, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
ストロンチウムアミドを用いる新規合成手法の開発,
日本化学会第96春季年会,同志社大学京田辺キャンパス(京都),講演番号 3PC-072, 2016年3月.
69. 西澤 高宏, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
金属ストロンチウムを用いるメタラサイクル中間体の調製とそれを用いるストロンチウムアセチリドの合成,
日本化学会第96春季年会,同志社大学京田辺キャンパス(京都),講演番号 3PC-071, 2016年3月.
70. 高橋 春香, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
金属ストロンチウムとアセチレンカルボン酸を用いる多置換イソベンゾフラノンの簡便合成手法の開発,
2015年日本化学会中国四国支部大会,岡山大学(岡山),講演番号 15EA04, 2015年11月.
71. 北方 咲, 宮崎 泰章, 国井 博史, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
金属ストロンチウムを用いた新たなメタラサイクル中間体の合成と新規合成手法の開発,
2015年日本化学会中国四国支部大会,岡山大学(岡山),講演番号 15EA03, 2015年11月.
72. 林 俊樹, 大村 D. 聡, 三好 德和, 上野 雅晴 :
ワンポットタンデム薗頭/鈴木-宮浦カップリング反応を用いたポリアリール化合物の効率的合成手法の開発,
2015年日本化学会中国四国支部大会,岡山大学(岡山),講演番号 14P59, 2015年11月.
73. 西澤 高宏, 宮崎 泰章, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
金属ストロンチウムと共役ジエンを用いるメタラサイクルの調製とその応用,
2015年日本化学会中国四国支部大会,岡山大学(岡山),講演番号 14P57, 2015年11月.
74. 立田 彩和, 大村 D. 聡, 上野 雅晴, 三好 德和 :
有機ストロンチウムを塩基として用いる新規合成手法の開発,
2015年日本化学会中国四国支部大会,岡山大学(岡山),講演番号 14P55, 2015年11月.
75. 三好 德和, 高橋 春香, 大村 D. 聡, 上野 雅晴 :
金属ストロンチウムとアセチレンカルボン酸エステルを用いる多置換イソベンゾフラノンの簡便合成法の開発,
第62回有機金属討論会,関西大学千里山キャンパス(大阪),講演番号 P3-01, 2015年9月.
76. 上野 雅晴, 森井 康晴, 小山田 秀和, 小林 修 :
ポリシラン-アルミナ固定化パラジウム触媒を用いるニトリルの連続フロー水素還元反応による一級アミン合成,
日本化学会第95春季年会,日本大学理工学部(千葉),講演番号 3D6-42, 2015年3月.
77. 北之園 拓, 大関 喜朗, 上野 雅晴, 小林 修 :
水中での機能発現を志向した2,2'-ビピリジン骨格を有する多機能集約型触媒の開発,
日本化学会第95春季年会,日本大学理工学部(千葉),講演番号 1E1-37, 2015年3月.
78. 上野 雅晴, 森井 康晴, 浦本 貴容子, 小山田 秀和, 小林 修 :
ポリシラン固定化パラジウム触媒を用いたニトロ化合物の連続フロー水素還元反応,
日本化学会第94春季年会,名古屋大学東山キャンパス(愛知),講演番号 1B9-34, 2014年3月.
79. 吉野 匠, 上野 雅晴, 小林 修 :
水酸化亜鉛固定化触媒を用いたアルデヒドのアリル化反応の開発とフロー合成への展開,
日本化学会第93春季年会,立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀),講演番号 4E4-03, 2013年3月.
80. 上野 雅晴, 遠藤 俊充, 吉野 匠, SCHNEIDER Uwe, 小林 修 :
水酸化亜鉛を触媒として用いた含水溶媒中でのアリル化反応:水の存在下で起こる特異な有機反応,
日本化学会第93春季年会,立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀),講演番号 4E4-01, 2013年3月.
81. 遠藤 俊充, 上野 雅晴, 小林 修 :
アンモニア水を窒素源として用いる触媒的不斉アリル位アミノ化反応の開発,
日本化学会第93春季年会,立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀),講演番号 1E4-49, 2013年3月.
82. 上野 雅晴, 伊達 知晃, 小林 修 :
水系溶媒中でのケイ素のα,β-不飽和カルボニル化合物への不斉共役付加反応,
日本化学会第93春季年会,立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀),講演番号 1E4-14, 2013年3月.
83. 徐 鵬宇, 北之園 拓, 遠藤 俊充, 上野 雅晴, 小林 修 :
キラル銅(II)触媒を用いる水系溶媒中でのホウ素の不斉共役付加反応,
日本化学会第93春季年会,立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀),講演番号 1E4-13, 2013年3月.
84. 酒井 克, 北之園 拓, 上野 雅晴, 小林 修 :
キラルスカンジウム触媒を用いる水中におけるチオールの不斉マイケル付加反応および不斉プロトン化反応,
日本化学会第92春季年会,慶應義塾大学日吉・矢上キャンパス(神奈川),講演番号 4K6-17, 2012年3月.
85. 北之園 拓, 上野 雅晴, 小林 修 :
多機能集約型触媒を用いた水中に於ける直截的不斉ヒドロキシメチル化反応の開発,
日本化学会第92春季年会,慶應義塾大学日吉・矢上キャンパス(神奈川),講演番号 4K6-16, 2012年3月.
86. 吉野 匠, 遠藤 俊充, 上野 雅晴, 小林 修 :
アリルホウ素を用いるアルデヒドのアリル化反応における溶媒効果,
日本化学会第92春季年会,慶應義塾大学日吉・矢上キャンパス(神奈川),講演番号 3K5-30, 2012年3月.
87. 上野 雅晴, 小林 修 :
酸化銀(I)を触媒とするアリルケイ素を用いる水中でのアルデヒドのアリル化反応,
日本化学会第92春季年会,慶應義塾大学日吉・矢上キャンパス(神奈川),講演番号 3K5-32, 2012年3月.
88. 遠藤 俊充, 上野 雅晴, 小林 修 :
水酸化亜鉛を触媒とする水系溶媒中でのアルデヒドのα-選択的アリル化反応の開発,
日本化学会第92春季年会,慶應義塾大学日吉・矢上キャンパス(神奈川),講演番号 3K5-28, 2012年3月.
89. 北之園 拓, 酒井 克, 上野 雅晴, 小林 修 :
水中での不斉炭素-炭素結合形成反応を指向した多機能触媒の設計と開発,
日本化学会第91春季年会,神奈川大学横浜キャンパス(神奈川),講演番号 3C3-13, 2011年3月.
90. 田上 新, 上野 雅晴, 小林 修 :
酸化銀(I)を触媒とする水中でのアルデヒドに対するAntiおよびα-選択的アリル化反応,
日本化学会第91春季年会,神奈川大学横浜キャンパス(神奈川),講演番号 3C3-12, 2011年3月.
91. 遠藤 俊充, 上野 雅晴, 小林 修 :
キラルな水酸化亜鉛を触媒とする水系溶媒中でのアルデヒドのα-選択的不斉アリル化反応,
日本化学会第91春季年会,神奈川大学横浜キャンパス(神奈川),講演番号 3C3-10, 2011年3月.
92. 上野 雅晴, 小林 修 :
新規表面修飾法による耐塩基性を持つ高分子触媒担持型マイクロキャピラリーリアクターの開発及び酸素酸化への応用,
第21回化学とマイクロ・ナノシステム研究会,東京大学小柴ホール(東京),講演番号 P-088, 2010年6月.
93. 田上 新, 上野 雅晴, 小林 修 :
スズから銀へのトランスメタル化を経由する水系溶媒中でのアルデヒドに対するAntiおよびα選択的アリル化反応,
日本化学会第90春季年会,近畿大学本部キャンパス(大阪),講演番号 2F7-09A, 2010年3月.
94. 遠藤 俊充, 上野 雅晴, 小林 修 :
水酸化亜鉛を触媒として用いる水系溶媒中でのアルデヒドに対するSynおよびα-選択的アリル化反応の開発,
日本化学会第90春季年会,近畿大学本部キャンパス(大阪),講演番号 2F7-08A, 2010年3月.
95. 上野 雅晴, 小林 修 :
金属水酸化物を触媒として用いるイミン等価体に対する水溶液中でのアリル化反応,
日本化学会第90春季年会,近畿大学本部キャンパス(大阪),講演番号 1F7-44A, 2010年3月.
96. 上野 雅晴, 北之園 拓, 小林 修 :
水系溶媒中でのヒドラゾノエステルに対する高選択的アレニル及びプロパルギル付加反応の開発,
日本化学会第90春季年会,近畿大学本部キャンパス(大阪),講演番号 1F7-43A, 2010年3月.
97. 上野 雅晴, 小林 修 :
水溶液中でのヒドラゾンに対する形式的α-付加型アリル化反応における触媒効果,
日本化学会第89春季年会,日本大学理工学部(千葉),講演番号 4G2-19A, 2009年3月.
98. 遠藤 俊充, 上野 雅晴, 小林 修 :
金属水酸化物を触媒として用いる水系溶媒中でのアルデヒドに対する高立体選択的形式的α-付加型アリル化反応,
日本化学会第89春季年会,日本大学理工学部(千葉),講演番号 4G2-19A, 2009年3月.
99. 松山 由香, Wang Naiwei, 松本 努, 上野 雅晴, 宮村 浩之, 小林 修 :
金触媒担持マイクロキャピラリーリアクターを用いるアルコールの酸素酸化反応,
日本化学会第89春季年会,日本大学理工学部(千葉),講演番号 3G3-25A, 2009年3月.
100. 上野 雅晴, 間 泰樹, 小林 修 :
アリルスズを求核剤とするアシルヒドラゾンのアリル化反応の研究,
日本化学会第88春季年会,立教大学(東京),講演番号 4J2-02A, 2008年3月.
101. 上野 雅晴, 小林 修 :
含水溶媒系のリガンド加速によるアリル化反応,
日本化学会第88春季年会,立教大学(東京),講演番号 4J2-01A, 2008年3月.
102. Naiwei WANG, 松本 努, Masaharu Ueno, 宮村 浩之 and 小林 修 :
金触媒担持キャピラリーリアクターを用いた多相系でのアルコールの酸素酸化反応,
日本化学会第88春季年会,立教大学(東京),講演番号 2J1-13A, Mar. 2008.
103. 松本 努, 上野 雅晴, WANG Naiwei, 小林 修 :
有機-無機ハイブリッド型ルテニウム触媒を用いるアルコールの酸素酸化反応の開発,
日本化学会第88春季年会,立教大学(東京),講演番号 2J1-01A, 2008年3月.
104. Uwe Schneider, Masaharu Ueno and 小林 修 :
ケトンのアリル化反応.0価若しくは1価インジウムを活用したアリルボランの新規触媒的活性化法,
日本化学会第87春季年会,関西大学(大阪),講演番号 3C6-37A, Mar. 2007.
105. 矢崎 亮, 上野 雅晴, 猿橋 康一郎, 小林 修 :
キラルジルコニウム触媒の新規高分子担持法,
日本化学会第87春季年会,関西大学(大阪),講演番号 2C6-38A, 2007年3月.
106. 関 和貴, 上野 雅晴, 小林 修 :
保存可能キラルジルコニウム酸触媒を用いる不斉アルドール反応およびヘテロDiels-Alder反応,
日本化学会第87春季年会,関西大学(大阪),講演番号 2C6-37A, 2007年3月.
107. 鈴木 淑恵, 上野 雅晴, 小林 重太, 内藤 武詩, 小山田 秀和, 小林 修 :
ポリシラン担持型マイクロリアクターの開発,
日本化学会第87春季年会,関西大学(大阪),講演番号 2C8-31A, 2007年3月.
108. 島田 朋夫, 上野 雅晴, 森 雄一郎, 小林 修 :
フルオロカーボン鎖同士の相互作用を活用する新規高分子固定化ルイス酸触媒の開発,
日本化学会第87春季年会,関西大学(大阪),講演番号 2C8-28A, 2007年3月.
109. 松本 努, 上野 雅晴, 小林 重太, 宮村 浩之, 森雄 一郎, 小林 修 :
アルコールの酸素酸化反応を指向した高分子カルセランド型ルテニウム触媒の開発,
日本化学会第87春季年会,関西大学(大阪),講演番号 2C8-27A, 2007年3月.
110. 稲崎 毅, 上野 雅晴, 小林 修 :
ホスフィン配位子を有する高活性新規高分子カルセランド型パラジウム触媒,
日本化学会第87春季年会,関西大学(大阪),講演番号 2C8-26A, 2007年3月.
111. 上野 雅晴, 小林 修 :
全ステップ含水溶媒環境下での抗マラリア剤Febrifugineの全合成,
日本化学会第87春季年会,関西大学(大阪),講演番号 1C8-29B, 2007年3月.
112. 上野 雅晴 :
合成システムへの応用,
社団法人化学工学会 第37回Continuing Educationシリーズ講習会「マイクロ科学技術の進展」,東京, 2007年2月.
113. 松岡 晋弥, 上野 雅晴, 火原 彰秀, 北森 武彦 :
マイクロチャネル中での安定な過冷却流体の形成と不斉合成反応への応用,
日本化学会第86春季年会,日本大学理工学部(千葉),講演番号 1J6-26B, 2006年3月.
114. 小林 悠介, 上野 雅晴, 小林 修, 北森 武彦 :
フッ素の親和力を利用した触媒固定化法の開発と合成反応への応用,
第12回化学とマイクロ・ナノシステム研究会,京都テルサ(京都),講演番号 PC-28, 2005年12月.
115. 上野 雅晴 :
マイクロリアクタを用いる触媒反応,
(財)相模中央研究所 第2回触媒相模セミナー,神奈川, 2005年11月.
116. 松岡 晋弥, 火原 彰秀, 上野 雅晴, 北森 武彦 :
マイクロチャネルを用いた安定な過冷却流体の形成とその不斉反応への応用,
日本分析化学会第54年会,名古屋大学(名古屋),講演番号 A2009, 2005年9月.
117. 上野 雅晴 :
集積化マイクロ化学チップの現状と展望,
東京大学科学知総合研究所会議,東京, 2005年7月.
118. 松岡 晋弥, 細田 康介, 上野 雅晴, 火原 彰秀, 北森 武彦 :
毛管導入法を用いたセグメント多層流からの有機分離,
第11回化学とマイクロ・ナノシステム研究会,福岡国際会議場(福岡),講演番号 P2-44, 2005年5月.
119. 上野 雅晴, 岡藤 大雄, 北森 武彦 :
マイクロチャネル壁面修飾法の開発と応用,
日本化学会第85春季年会,神奈川大学(横浜),講演番号 3A5-07, 2005年3月.
120. 火原 彰秀, 岩山 忍, 上野 雅晴, 松岡 晋弥, 菊谷 善国, 渡慶次 学, 北森 武彦 :
毛管現象を利用したマイクロチャネルの部分的化学修飾法とマイクロ気液プロセス,
第24回キャピラリー電気泳動シンポジウム,東北大学(仙台),講演番号 P-3, 2004年12月.
121. 松岡 晋弥, 上野 雅晴, 北森 武彦 :
過冷却マイクロ流体の実現と不斉触媒反応への応用,
第10回化学とマイクロ・ナノシステム研究会,高松シンボルタワー(香川),講演番号 PB14, 2004年11月.
122. 上野 雅晴, 守屋 真太, 久本 秀明, 中井 康司, 魚住 泰広, 北森 武彦 :
マイクロチャネル内パラジウム触媒担持膜の作成と有機合成反応への展開,
第10回化学とマイクロ・ナノシステム研究会,高松シンボルタワー(香川),講演番号 PC24, 2004年11月.
123. 松岡 晋弥, 上野 雅晴, 北森 武彦 :
マイクロチャネルを用いた過冷却流体中での化学反応,
日本分析化学会第53年会,千葉工業大学(千葉),講演番号 H2008, 2004年9月.
124. 上野 雅晴, 火原 彰秀, 岩山 忍, 北森 武彦 :
毛細管現象を利用したマイクロチャネル部分修飾法の開発と気液制御マイクロ化学プロセスへの応用,
日本分析化学会第53年会,千葉工業大学(千葉),講演番号 H2007, 2004年9月.
125. 上野 雅晴 :
マイクロリアクター,
日本テクノセンター「マイクロタス(Micro Total Analysis Systemes)技術とその応用および今後の動向」,東京, 2004年7月.
126. 小林 悠介, 上野 雅晴, 小林 修, 北森 武彦 :
フッ素の親和力を利用した触媒固定化法の開発とアルドール反応による評価,
第9回化学とマイクロ・ナノシステム研究会,京都大学(京都),講演番号 P224, 2004年5月.
127. 酒井 亮, 高橋 豊, 吉田 佳一, 上野 雅晴, 北森 武彦 :
両親媒性表面修飾による二相層流界面の安定化,
第9回化学とマイクロ・ナノシステム研究会,京都大学(京都),講演番号 P118, 2004年5月.
128. 森雄 一朗, 小林 重太, 上野 雅晴, 北森 武彦, 小林 修 :
マイクロリアクターを用いる効率的多相系反応の開発,
日本薬学会第124年会,大阪南港地区ATC(大阪),講演番号 【P2】I-242, 2004年3月.
129. 小林 重太, 森雄 一朗, 秋山 良, 岡本 訓明, 上野 雅晴, 北森 武彦, 小林 修 :
パラジウム固定化マイクロリアクターを用いる効率的三相系反応の開発,
日本化学会第84春季年会,関西学院大学(西宮),講演番号 3K3-16, 2004年3月.
130. 上野 雅晴, 岡藤 大雄, 火原 彰秀, 久本 秀明, 北森 武彦 :
閉塞を抑止する新規マイクロチャネル壁面修飾法の開発,
日本化学会第84春季年会,関西学院大学(西宮),講演番号 1A2-09, 2004年3月.
131. 火原 彰秀, 岩山 忍, 上野 雅晴, 北森 武彦 :
毛細管現象利用マイクロチャネル部分修飾法と気液マイクロ化学プロセスへの応用,
日本化学会第84春季年会,関西学院大学(西宮),講演番号 1A2-08, 2004年3月.
132. 上野 雅晴 :
機能性微小空間の創成と合成反応への応用,
第5回TMR技術検討会,東京, 2003年12月.
133. 岡藤 大雄, 久本 秀明, 上野 雅晴, 北森 武彦 :
マイクロチャネル壁面の新規修飾法の開発,
第8回化学とマイクロ・ナノシステム研究会,早稲田大学(東京),講演番号 P2-42, 2003年11月.
134. 岩山 忍, 上野 雅晴, 火原 彰秀, 北森 武彦 :
マイクロチャネル壁面の部分修飾を利用した気液の分離,
第8回化学とマイクロ・ナノシステム研究会,早稲田大学(東京),講演番号 P2-41, 2003年11月.
135. 酒井 亮, 高橋 豊, 吉田 圭一, 上野 雅晴, 北森 武彦 :
マイクロチップを用いた不斉エポキシ化反応,
第8回化学とマイクロ・ナノシステム研究会,早稲田大学(東京),講演番号 P1-23, 2003年11月.
136. 岡藤 大雄, 久本 秀明, 上野 雅晴, 北森 武彦 :
ラジカル重合を利用したマイクロチャネルの壁面修飾,
日本分析化学会第52年会,宮城教育大学(仙台),講演番号 2F07, 2003年9月.
137. 上野 雅晴, 久本 秀明, 小林 修, 北森 武彦 :
マイクロチャネル内における液/液界面間を利用したβ-ケトエステルのアルキル化反応,
日本分析化学会第52年会,宮城教育大学(仙台),講演番号 2F06, 2003年9月.
138. 上野 雅晴 :
マイクロリアクター,
(財)神奈川科学技術アカデミー 教育講座「集積化マイクロ化学システムコース」 神奈川科学技術アカデミー(KAST), 2003年7月.
139. 小林 順, 上野 雅晴, 石谷 暖郎, 小林 修 :
新規β-アミノ酸の触媒的不斉合成を用いる環状デプシペプチドOnchidinの全合成研究,
日本化学会第83春季年会,早稲田大学(東京),講演番号 3H504, 2003年3月.
140. 上野 雅晴, 久本 秀明, 北森 武彦, 小林 修 :
マイクロリアクターを用いるアルキル化反応,
日本化学会第83春季年会,早稲田大学(東京),講演番号 2H402, 2003年3月.
141. 上野 雅晴, 小林 修 :
長期保存可能な新規ゼオライト固定化キラルジルコニウム触媒,
日本化学会第81春季年会,早稲田大学(東京),講演番号 4GZ06, 2002年3月.
142. 小林 順, 上野 雅晴, 石谷 暖郎, 小林 修 :
新規キラルジルコニウム触媒用いるアンチ選択的不斉Mannich反応,
日本化学会第81春季年会,早稲田大学(東京),講演番号 4GZ05, 2002年3月.
143. 上野 雅晴, 石谷 暖郎, 小林 順, 小林 修 :
新規キラルジルコニウム触媒用いる不斉アザDiels-Alder反応,
日本化学会第79春季年会,甲南大学(兵庫),講演番号 3G506, 2001年3月.
144. 上野 雅晴, 石谷 暖郎, 小林 修 :
新規キラルジルコニウム触媒を用いる不斉Mannich反応,
日本化学会第78春季年会,日本大学(千葉),講演番号 2F327, 2000年3月.
145. 鈴木 律, 上野 雅晴, 石谷 暖郎, 小林 修 :
抗マラリア活性を有するアルカロイドfebrifugine類の合成研究(2),
日本化学会第76春季年会,神奈川大学(神奈川),講演番号 1C128, 1999年3月.
146. 上野 雅晴, 鈴木 律, 石谷 暖郎, 小林 修 :
抗マラリア活性を有するアルカロイドfebrifugine類の合成研究(1),
日本化学会第76春季年会,神奈川大学(神奈川),講演番号 1C127, 1999年3月.
147. 上野 雅晴, 石谷 暖郎, 小林 修 :
キラルなジルコニウム触媒を用いるβ-アミノアルコールの両ジアステレオマーの不斉合成,
日本化学会第74春季年会,同志社大学(京都),講演番号 1D627, 1998年3月.
148. 小林 修, 上野 雅晴, 石谷 暖郎 :
希土類金属トリフラートを用いるStrecker反応,
日本化学会第72春季年会,立教大学(東京),講演番号 4G134, 1997年3月.

特許:

1. Katsuhiko Osaki, Shigeki Yamazaki, Takehiko Kitamori, Masaharu Ueno, Kazuma mawatari and Yoshikuni Kikutani : Microchip and microchip device used in evaporation operation method for synthesis of radioactive material, US2010-734384 (Apr. 2010), US20100247429 (Sep. 2010), .
2. 小林 修, 上野 雅晴 : 水系溶媒中での含窒素化合物の製造方法, 特願2010-53770 (2010年3月), 特開2011-184408 (2011年9月), 特許第5184565号 (2013年1月).
3. 小林 修, 上野 雅晴 : α付加型アリル化反応による選択的ホモアリルアルコール誘導体の製造法, 特願2009-60333 (2009年3月), 特開2010-215513 (2010年9月), 特許第5372556号 (2013年9月).
4. Katsuhiko Osaki, Shigeki Yamazaki, Takehiko Kitamori, Masaharu Ueno, Kazuma mawatari and Yoshikuni Kikutani : Microchip and microchip device used in evaporation operation method for synthesis of radioactive material, EP2008-845767 (Oct. 2008), EP2218499 (Aug. 2010), .
5. Katsuhiko Osaki, Shigeki Yamazaki, Takehiko Kitamori, Masaharu Ueno, Kazuma mawatari and Yoshikuni Kikutani : Microchip and microchip device used in evaporation operation method for synthesis of radioactive material, WO2008-JP69755 (Oct. 2008), WO2009057693 (May 2009), .
6. Yasuhiro Uozumi, Yoichi Yamada, Naoshi Fukuyama, Tomohiko Beppu, Takehiko Kitamori and Masaharu Ueno : Microchannel reactors, US2008-281182 (Aug. 2008), US20090306414 (Dec. 2009), .
7. 曽我部 敦, 那須 昭夫, 北森 武彦, 上野 雅晴, 馬渡 和真, 菊谷 善国 : 4-メトキシサリチル酸の合成方法, 特願2008-193540 (2008年7月), 特開2010-030940 (2010年2月), .
8. 小林 修, ナイウェイ ワン, 上野 雅晴, 松本 努, 宮村 浩之 : キャピラリーとキャピラリーへの触媒固定化方法,並びにマイクロリアクターとこれを用いた固相-液相-気相反応方法, 特願200861923 (2008年3月), 特開2009214056 (2009年9月), 特許第4978864号 (2012年4月).
9. 小林 修, 上野 雅晴, 松本 努 : 高分子固定化ルテニウム触媒及びその使用, 特願2008-055756 (2008年3月), 特開2009-208027 (2009年9月), .
10. 小林 修, 上野 雅晴, ウーベ シュナイダー : ホモアリルアルコール又はホモアリルヒドラジドの製造方法, 特願2008-18887 (2008年1月), 特開2008255093 (2008年10月), 特許第5072026号 (2012年11月).
11. 大崎 勝彦, 山崎 茂樹, 北森 武彦, 上野 雅晴, 馬渡 和真, 菊谷 善国 : マイクロチップ,マイクロチップデバイス及びマイクロチップを用いた蒸発操作方法, 特願2007-285012 (2007年11月), 特開2009106916 (2009年5月), 特許第5309312号 (2013年10月).
12. 曽我部 敦, 那須 昭夫, 北森 武彦, 上野 雅晴, 馬渡 和真, 菊谷 善国 : マイクロリアクターを用いた不飽和有機化合物の合成方法, 特願2007-136487 (2007年5月), 特開2008-290958 (2008年12月), .
13. 小林 修, 上野 雅晴 : フェブリフジン及びイソフェブリフジンの新規製造方法, 特願2007-59111 (2007年5月), 特開2008222566 (2008年9月), 特許第4829152号 (2011年12月).
14. 小林 修, 関 和貴, 上野 雅晴 : 固体キラルジルコニウム触媒及びそれを用いたアルドール反応物又は環化体化合物の合成方法, 特願2007-51428 (2007年5月), 特開2008212792 (2008年9月), 特許第4696274号 (2011年1月).
15. 小林 修, 上野 雅晴, 猿橋 康一郎 : 高分子担持キラルジルコニウム触媒の製造方法, 特願2007-61132 (2007年3月), 特開2008222803 (2008年9月), 特許第5180493号 (2013年4月).
16. 小林 修, 鈴木 淑恵, 上野 雅晴, 小山田 秀和, 内藤 武詩 : キャピラリー及びそれを用いたマイクロリアクター並びに該マイクロリアクターによる固相-液層-気相反応方法, 特願2007-61135 (2007年3月), 特開2008221094 (2008年9月), 特許第4734544号 (2011年7月).
17. 小林 修, 上野 雅晴, 島田 朋生 : 含フッ素ポリマー固定化遷移金属触媒, 特願2007-060124 (2007年3月), 特開2008-221067 (2008年9月), .
18. 小林 修, 稲崎 毅, 上野 雅晴 : 高分子固定化パラジウム触媒,及びその製造方法,並びに前記触媒を用いた反応方法, 特願2007-60817 (2007年3月), 特開2008221089 (2008年9月), 特許第4701195号 (2011年1月).
19. Yasuhiro Uozumi, Yoichi Yamada, Naoshi Fukuyama, Tomohiko Beppu, Takehiko Kitamori and Masaharu Ueno : Microchannel reactors, EP2007-714976 (Feb. 2007), EP1990090 (Nov. 2008), .
20. Yasuhiro Uozumi, Yoichi Yamada, Naoshi Fukuyama, Tomohiko Beppu, Takehiko Kitamori and Masaharu Ueno : Microchannel reactors, WO2007-JP53583 (Feb. 2007), WO2007099932 (Sep. 2007), .
21. 小林 修, 松本 努, 上野 雅晴, 森 雄一朗 : カルボニル化合物の製法, 特願2007-41957 (2007年2月), 特開2008201755 (2008年9月), 特許第4925050号 (2012年4月).
22. Shu Kobayashi, Yuichiro Mori, Takehiko Kitamori, Masaharu Ueno and Kuniaki Okamoto : Method of catalytic hydrogenation or carbonylation reaction using micro-reactor having palladium polymer-supported on its inner walls of microchannels, US2006-587895 (Jul. 2006), US20070161834 (Jul. 2007), US7663008 (Feb. 2010).
23. 魚住 泰広, 山田 陽一, 福山 尚志, 別府 朋彦, 北森 武彦, 上野 雅晴 : マイクロチャンネルリアクター, 特願2006-56193 (2006年3月), 特開2008-502784 (2007年2月), 特許第5162758号 (2013年3月).
24. Shu Kobayashi, Yuichiro Mori, Takehiko Kitamori, Masaharu Ueno and Kuniaki Okamoto : Method of catalytic hydrogenation or carbonylation reaction using micro-reactor having palladium polymer-supported on its inner walls of microchannels, EP2005-704332 (Jan. 2005), EP1726577 (Nov. 2006), EP1726577 (Nov. 2011).
25. Shu Kobayashi, Yuichiro Mori, Takehiko Kitamori, Masaharu Ueno and Kuniaki Okamoto : Method of catalytic hydrogenation or carbonylation reaction using micro-reactor having palladium polymer-supported on its inner walls of microchannels, WO2005-JP1434 (Jan. 2005), WO2005073151 (Aug. 2005), .
26. 小林 修, 森雄 一朗, 北森 武彦, 上野 雅晴, 岡本 訓明 : マイクロリアクターを用いた接触反応方法, 特願2005-517562 (2005年1月), 特開WO2005073151 (2005年8月), 特許第4605391号 (2010年10月).
27. 北森 武彦, 火原 彰秀, 上野 雅晴, 渡慶次 学 : マイクロチャンネル内表面の部分化学修飾方法とマイクロチャンネル構造体, 特願2004-333789 (2004年11月), 特開2005169386 (2005年1月), 特許第4523386号 (2010年8月).
28. 酒井 亮, 渡慶次 学, 上野 雅晴, 北森 武彦 : マイクロ化学デバイス, 特願2004-148066 (2004年5月), 特開2005331286 (2005年12月), 特許第4460944号 (2010年5月).
29. 北森 武彦, 火原 彰秀, 上野 雅晴, 渡慶次 学 : マイクロチャンネル内壁面の化学修飾法, 特願2003-386000 (2003年11月), 特開2005144337 (2005年1月), 特許第4230339号 (2009年2月).

科学研究費補助金 (KAKEN Grants Database @ NII.ac.jp)

  • 多成分タンデムカップリング反応による機能性分子の効率的合成及びフロー合成への展開 (研究課題/領域番号: 19K05479 )
  • 連続的マイクロフロー反応の開発及び多段プロセスへの展開 (研究課題/領域番号: 23750099 )
  • 触媒担持型マイクロリアクターの創製及びコンビナトリアル連続多段反応システムの開発 (研究課題/領域番号: 21750091 )
  • マイクロ過冷却流体の実現と合成反応への展開 (研究課題/領域番号: 18710117 )
  • マイクロチップ化学システムによる高速化学合成の研究 (研究課題/領域番号: 13124203 )
  • 研究者番号(80361509)による検索