検索:
徳島大学大学院医歯薬学研究部薬学域薬科学部門統合医薬創製科学系有機合成薬学
徳島大学研究クラスター群研究クラスター群 (ミッション実現)2201004 医薬・農薬・診断薬に展開可能な鍵物質創製
徳島大学薬学研究科創薬科学専攻
徳島大学薬学部薬学科医薬資源学講座有機合成薬学
(researchmapへのインポート用ファイル) [PDF解説] [researchmapへの自動反映について]

研究活動

個人のホームページ

専門分野

有機合成化学 (Synthetic Organic Chemistry)
有機合成化学 (Synthetic Organic Chemistry)

研究テーマ

複雑天然有機化合物の全合成研究
有機化学反応開発 (有機分子触媒 (organocatalysts), ラジカル反応 (radical reaction))

著書・論文

学術論文(審査論文):

1. Kimika Kayano, Tomohiro Tsutsumi, Yoshiko Murata, Chie Ogasa, Takehiro Watanabe, Ryota Sato, Sangita Karanjit and Kosuke Namba :
Epoxide ring-opening reactions for abundant production of mugineic acids and nicotianamine probes.,
Angewandte Chemie International Edition, 63, 20, e202401411, 2024.
(徳島大学機関リポジトリ: 2011996,   DOI: 10.1002/anie.202401411,   PubMed: 38500479)
2. Yuna Kondo, Tenta Nakamura, Daisuke Tsuji, Ryota Sato, Sangita Karanjit, Reiko Akagi and Kosuke Namba :
Development of 1,3a,6a-triazapentalene derivatives as practical erasable fluorescent cell staining reagents.,
Tetrahedron Letters, 138, 154986, 2024.
(DOI: 10.1016/j.tetlet.2024.154986)
3. I Stephen Ting, W Dylan Snelson, R Tucker Huffman, Akihiro Kuroo, Ryota Sato and A Ryan Shenvi :
Synthesis of (-)-Cotylenol, a 14-3-3 Molecular Glue Component.,
Journal of the American Chemical Society, 145, 37, 20634-20645, 2023.
(DOI: 10.1021/jacs.3c07849,   PubMed: 37683289)
4. Ryuichi Sumida, Misa Okuda, Akane Mera, Masaki Inoue, Sangita Karanjit, Kanji Niwa, Tomohiro Tsutsumi, Ryota Sato, Atsushi Nakayama, Naonobu Tanaka, Masataka Oda and Kosuke Namba :
A suitable stereoisomer of vibrioferrin probes for iron uptake of Vibrio parahaemolyticus,
Chemistry Letters, 2023.
(徳島大学機関リポジトリ: 2010997,   DOI: 10.1246/cl.230166,   CiNii: 1050584022353017216)
5. Daisuke Tsuji, Atsushi Nakayama, RIko Yamamoto, Shuji Nagano, Takashi Taniguchi, Ryota Sato, Sangita Karanjit, Naoki Muguruma, Tetsuji Takayama, Kohji Itoh and Kosuke Namba :
1,3a,6a-Triazapentalene derivatives as photo-induced cytotoxic small fluorescent dyes,
Communications Chemistry, 6, 1, 37, 2023.
(徳島大学機関リポジトリ: 2010996,   DOI: 10.1038/s42004-023-00838-0,   PubMed: 36813913)
6. Yuki Kimura, Eisaku Ohashi, Sangita Karanjit, Takashi Taniguchi, Atsushi Nakayama, Hiroshi Imagawa, Ryota Sato and Kosuke Namba :
Total synthesis of proposed structures of 4,10-dihydroxy 8,12-guaianolides,
Organic Letters, 24, 17, 3297-3301, 2022.
(徳島大学機関リポジトリ: 2010159,   DOI: 10.1021/acs.orglett.2c01215,   PubMed: 35446586)
7. Ryota Sato, Ryuji Okamoto, Takumi Ishizuka, Atsushi Nakayama, Sangita Karanjit and Kosuke Namba :
Microwave-assisted Tertiary Carbon Radical Reaction for Construction of Quaternary Carbon Center,
Chemistry Letters, 48, 5, 414-417, 2019.
(徳島大学機関リポジトリ: 2006666,   DOI: 10.1246/cl.190040,   Elsevier: Scopus)

総説・解説:

1. 佐藤 亮太 :
光励起ニトロアレーンを利用した最近の酸化反応,
Journal of Synthetic Organic Chemistry, Japan, 82, 7, 731-732, 2024年7月.

国内講演発表:

1. 佐藤 亮太, 山口 美穂, 難波 康祐 :
Turbinmicinの全合成研究,
第3回有機合成を基盤とした自由な天然物若手勉強会, 2025年3月.
2. 山川 智大, 茅野 公佳, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
イネ科植物の鉄取り込み機構の解明に向けたPDMAプローブの合成と評価,
日本薬学会第145年会, 2025年3月.
3. 木村 有希, 大橋 栄作, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 :
Palau'amineの第3世代合成研究,
日本薬学会第145年会, 2025年3月.
4. Ryota Sato :
Organic synthesis using radical chemistry,
HIRAKU-Global Annual Conference FY2024, Feb. 2025.
5. 中村 天太, 亀山 周平, 坂本 光, 大澤 歩, 中山 淳, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Calyciphylline Gの全合成研究,
第125回有機合成シンポジウム, 2024年11月.
6. 佐藤 亮太, 山口 美穂, 難波 康祐 :
Turbinmicinの全合成研究,
第36回プロセス化学会東四国地区フォーラム, 2024年11月.
7. 山川 智大, 茅野 公佳, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
イネ科植物の鉄取り込み機構の解明に向けたPDMAプローブの合成と評価,
第63回日本薬学会中国四国支部学術大会, 2024年11月.
8. 津中 宏介, 木村 有希, 岡本 龍治, 加藤 光貴, 佐藤 亮太, 難波 康祐 :
Nagelamide Kの全合成研究,
第63回日本薬学会中国四国支部学術大会, 2024年11月.
9. 濵田 新太, 佐藤 亮太, 難波 康祐 :
可視光スイッチング反応を用いた機能性フェナントロリン誘導体のワンポット合成研究,
第63回日本薬学会中国四国支部学術大会, 2024年11月.
10. 住田 龍一, 井上 雅貴, 古高 涼太, 佐藤 亮太, 中山 淳, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Calyciphyline Fの全合成,
第63回日本薬学会中国四国支部学術大会, 2024年11月.
11. 谷口 喬, 木村 有希, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Guaianolide型セスキテルペンラクトン類の第二世代合成研究,
第63回日本薬学会中国四国支部学術大会, 2024年11月.
12. Pandey Adwiti, 長野 秀嗣, Sangita Karanjit, Ryota Sato and Kosuke Namba :
Synthetic study of Stemofoline,
第63回日本薬学会中国四国支部学術大会, Nov. 2024.
13. 萩本 大地, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Alstonisineの全合成研究,
第63回日本薬学会中国四国支部学術大会, 2024年11月.
14. 木村 有希, 大橋 栄作, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 :
Palau'amineの第3世代合成研究,
第63回日本薬学会中国四国支部学術大会, 2024年11月.
15. 中村 天太, 亀山 周平, 坂本 光, 大澤 歩, 中山 淳, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Calyciphylline Gの全合成研究,
第63回日本薬学会中国四国支部学術大会, 2024年11月.
16. 佐藤 亮太, 住田 龍一, 井上 雅貴, 古高 涼太, 中山 淳, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Calyciphylline Fの全合成,
第50回反応と合成の進歩シンポジウム, 2024年10月.
17. 住田 龍一, 井上 雅貴, 古高 涼太, 佐藤 亮太, 中山 淳, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Calyciphylline Fの全合成,
第38回若手化学者のための化学道場in淡路島, 2024年9月.
18. 萩本 大地, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Alstonisineの全合成研究,
第38回若手化学者のための化学道場in淡路島, 2024年9月.
19. 木村 有希, 大橋 栄作, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 :
Palau'amineの第3世代合成研究,
第38回若手化学者のための化学道場in淡路島, 2024年9月.
20. 中村 天太, 亀山 周平, 坂本 光, 大澤 歩, 中山 淳, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Calyciphylline Gの全合成研究,
第66回天然物有機化合物討論会, 2024年9月.
21. Masetti Andrea, Mazzoni Rita, Ryota Sato, Sangita Karanjit, 山口 美穂, 鈴木 基史 and Kosuke Namba :
Synthesis of mugineic acid family phytosiderophore analogues as low-cost and sustainable iron fertilizers for agriculture in poor soil,
第124回有機合成シンポジウム, Jun. 2024.
22. 住田 龍一, 井上 雅貴, 古高 涼太, 佐藤 亮太, 中山 淳, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Calyciphylline Fの全合成,
第124回有機合成シンポジウム, 2024年6月.
23. 住田 龍一, 井上 雅貴, 古高 涼太, 佐藤 亮太, 中山 淳, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Calyciphylline Fの全合成,
第66回天然物有機化合物討論会, 2024年6月.
24. 中村 天太, 亀山 周平, 坂本 光, 大澤 歩, 中山 淳, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Calyciphylline Gの全合成研究,
第35回プロセス化学会東四国地区フォーラム, 2024年6月.
25. 丸尾 天哉, 三原 泰輝, 佐藤 亮太, 中山 淳, 難波 康祐 :
KB343の全合成研究,
日本薬学会第144年会, 2024年3月.
26. 近藤 優奈, 中村 天太, 山本 璃子, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 辻 大輔, 赤木 玲子, 難波 康祐 :
長波長領域で活性化する1,3a,6a-トリアザペンタレン(TAP)類の合成と光応答型細胞毒性の評価,
日本薬学会第144年会, 2024年3月.
27. 住田 龍一, 井上 雅貴, 古高 涼太, 佐藤 亮太, 中山 淳, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Calyciphylline F の全合成,
日本薬学会第144年会, 2024年3月.
28. 木村 有希, 大橋 栄作, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 :
Palau'amineの第3世代合成研究,
日本薬学会第144年会, 2024年3月.
29. 萩本 大地, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Alstonisine の全合成研究,
日本薬学会第144年会, 2024年3月.
30. 谷口 喬, 木村 有希, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Guianolide型セスキテルペンラクトン類の第二世代合成研究,
日本薬学会第144年会, 2024年3月.
31. 馬嶋 玲, 川田 航大, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Scabronine Gの全合成研究,
日本薬学会第144年会, 2024年3月.
32. 橋村 潤, 長野 秀嗣, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Eleganine Aの合成研究,
日本薬学会第144年会, 2024年3月.
33. カランジット サンギータ, 田中 瑛実子, 馬嶋 玲, 佐藤 亮太, 難波 康祐 :
Catalytic carboxylation and decarboxylation approach for the construction of bicyclic intermediates as core structural motifs in natural products,
日本化学会第104回春季年会, 2024年3月.
34. 近藤 優奈, 中村 天太, 山本 璃子, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 辻 大輔, 赤木 玲子, 難波 康祐 :
長波長領域で活性化する1,3a,6a-トリアザペンタレン(TAP)類の合成と光応答型細胞毒性の評価,
日本プロセス化学会東四国地区フォーラムセミナー, 2024年1月.
35. 住田 龍一, 井上 雅貴, 古高 涼太, 佐藤 亮太, 中山 淳, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Calyciphylline F の全合成研究,
第34回日本プロセス化学会東四国地区フォーラムセミナー, 2024年1月.
36. 谷口 喬, 木村 有希, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Guianolide型セスキテルペンラクトン類の第二世代合成研究,
第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月.
37. 丸尾 天哉, 三原 泰輝, 佐藤 亮太, 中山 淳, 難波 康祐 :
KB343の全合成研究,
第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月.
38. 谷 綾音, 佐藤 亮太, 難波 康祐 :
NHC触媒とシンナムアルデヒド誘導体を用いたラジカル環化反応の開発,
第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月.
39. 近藤 優奈, 中村 天太, 山本 璃子, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 辻 大輔, 難波 康祐 :
赤色光応答型1,3a,6a-トリアザペンタレン(TAP)類の開発と光細胞毒性の評価,
第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月.
40. 木村 有希, 大橋 栄作, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 :
Palau'amineの第3世代合成研究,
第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月.
41. 橋村 潤, 長野 秀嗣, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Eleganine Aの合成研究,
第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月.
42. 馬嶋 玲, 川田 航大, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Scabronine Gの全合成研究,
第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月.
43. 川田 航大, 岡本 龍治, 加藤 光貴, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 :
Nagelamide Q の全合成研究,
第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月.
44. 住田 龍一, 井上 雅貴, 古高 涼太, 佐藤 亮太, 中山 淳, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Calyciphylline F の全合成研究,
第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月.
45. 佐藤 亮太, Huffman R. Tucker, 黒尾 明弘, Shenvi A. Ryan :
(-)-コチレノールの全合成,
第65回天然有機化合物討論会, 2023年9月.
46. 川田 航大, 岡本 龍治, 加藤 光貴, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 :
Nagelamide Q の全合成研究,
第65回天然物有機化合物討論会, 2023年9月.
47. 佐藤 亮太 :
コロナ禍のアメリカポスドク体験,
第37回若手研究者のための化学道場, 2023年9月.
48. 谷口 喬, 木村 有希, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Guianolide型セスキテルペンラクトン類の第二世代合成研究,
第37回若手化学者のための化学道場, 2023年9月.
49. 住田 龍一, 井上 雅貴, 古高 涼太, 佐藤 亮太, 中山 淳, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Calyciphylline F の全合成研究,
第37回若手化学者のための化学道場, 2023年9月.
50. 橋村 潤, 長野 秀嗣, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Eleganine Aの合成研究,
第37回若手化学者のための化学道場, 2023年9月.
51. 木村 有希, 大橋 栄作, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 :
Palau'amineの第3世代合成研究,
日本薬学会第143年会, 2023年3月.
52. 住田 龍一, 井上 雅貴, 古高 涼太, 佐藤 亮太, 中山 淳, 難波 康祐 :
Calyciphylline Fの全合成研究,
日本薬学会第143年会, 2023年3月.
53. 茅野 公佳, 堤 大洋, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 :
ムギネ酸類の効率的全合成,
日本薬学会第143年会, 2023年3月.
54. 川田 航大, 岡本 龍治, 加藤 光貴, 佐藤 亮太, 中山 淳, 難波 康祐 :
Nagelamide Qの全合成研究,
日本薬学会第143年会, 2023年3月.
55. 山口 美穂, 船曳 早希, 小笠 千恵, 佐藤 亮太, 村田 佳子, 鈴木 基史, 難波 康祐 :
ムギネ酸の構造簡略化体の開発研究,
日本薬学会第143年会, 2023年3月.
56. 加藤 天, 中村 天太, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 :
アブシジン酸の全合成と蛍光プローブへの展開,
日本薬学会第143年会, 2023年3月.
57. 佐藤 亮太, Huffman R. Tucker, 黒尾 明弘, Shenvi A. Ryan :
(-)-コチレノールの全合成,
日本薬学会第143年会, 2023年3月.
58. 木村 有希, 大橋 栄作, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 :
Palau'amineの第3世代合成研究,
第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中四国支部学術大会, 2022年11月.
59. 茅野 公佳, 堤 大洋, 小笠 千恵, 村田 佳子, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 :
哺乳類の鉄輸送機構解明に向けたニコチアナミンプローブの効率的合成,
第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月.
60. 川田 航大, 岡本 龍治, 加藤 光貴, 佐藤 亮太, 中山 淳, 難波 康祐 :
Nagelamide Qの全合成研究,
第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月.
61. 谷口 喬, 木村 有希, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Guaianolide型セスキテルペンラクトン類の第二世代合成,
第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月.
62. 山口 美穂, 船曳 早希, 小笠 千恵, 佐藤 亮太, 村田 佳子, 鈴木 基史, 難波 康祐 :
ムギネ酸の構造簡略化体の開発研究,
第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月.
63. 加藤 天, 中村 天太, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 :
アブシジン酸の全合成と蛍光プローブへの展開,
第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月.
64. 橋村 潤, 長野 秀嗣, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 :
Eleganine Aの全合成研究,
第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月.
65. 大岡 巧太郎, 石塚 匠, 佐藤 亮太, 牛山 和輝, 須藤 宏城, 佐藤 亮太, 中山 淳, 谷野 圭持, 難波 康祐 :
(+)-Lapidilectine Bの合成研究,
第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月.
66. 茅野 公佳, 堤 大洋, 小笠 千恵, 村田 佳子, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 :
哺乳類の鉄輸送機構解明に向けたニコチアナミンプローブの効率的合成,
第36回若手化学者のための化学道場, 2022年9月.
67. 川田 航大, 岡本 龍治, 加藤 光貴, 佐藤 亮太, 中山 淳, 難波 康祐 :
Nagelamide Qの全合成研究,
第36回若手化学者のための化学道場, 2022年9月.
68. 木村 有希, 大橋 栄作, カランジット サンギータ, 谷口 喬, 中山 淳, 今川 洋, 佐藤 亮太, 難波 康祐 :
Guaianolide型セスキテルペンラクトン類の全合成,
第64回天然有機化合物討論会, 2022年9月.
69. 初 梦?, Tomohiro Tsutsumi, 佐藤 亮太, 中山 淳, 難波 康祐 :
新規不斉DMAP触媒の合成研究,
日本薬学会第142年会, 2022年3月.
70. 大岡 巧太郎, 石塚 匠, 牛山 和輝, 石川 裕大, 須藤 宏城, 佐藤 亮太, 中山 淳, 谷野 圭持, 難波 康祐 :
(+)-Lapidilectine Bの形式全合成,
日本薬学会第142年会, 2022年3月.
71. 大岡 巧太郎, 石塚 匠, 佐藤 亮太, 牛山 和輝, 石川 裕大, 須藤 宏城, 中山 淳, 谷野 圭持, 難波 康祐 :
(+)-Lapidilectine Bの合成研究,
第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2021年11月.
72. 初 梦?, Tomohiro Tsutsumi, 佐藤 亮太, 中山 淳, 難波 康祐 :
新規不斉DMAP触媒の合成研究,
第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2021年11月.
73. 井上 雅貴, 佐藤 亮太, 古髙 涼太, 中山 淳, カランジット サンギータ, 谷野 圭持, 難波 康祐 :
Calyciphylline Fの全合成研究,
第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2021年11月.
74. 井上 雅貴, 佐藤 亮太, 古髙 涼太, Ryuichi Fuchigami, 中山 淳, カランジット サンギータ, 難波 康祐 :
Calyciphylline Fの全合成研究,
創薬懇話会2021, 2021年6月.

科学研究費補助金 (KAKEN Grants Database @ NII.ac.jp)