検索:
徳島大学大学院社会産業理工学研究部理工学域応用化学系化学プロセス工学分野
徳島大学理工学部理工学科応用化学システムコース化学プロセス工学講座
徳島大学先端技術科学教育部物質生命システム工学専攻化学機能創生コース化学プロセス工学講座
徳島大学創成科学研究科理工学専攻応用化学システムコース(創成科学研究科)化学プロセス工学講座(創成科学研究科)
(researchmapへのインポート用ファイル) [PDF解説] [researchmapへの自動反映について]

研究活動

個人のホームページ

専門分野

化学工学 (Chemical Engineering)
吸着科学 (Adsorption Science)

研究テーマ

吸着現象を利用した高効率分離に関する研究 (化学工学 (chemical engineering), 分離 (separation), 吸着 (adsorption), 活性炭 (activated carbon), 分子ふるい炭素, バイオマス (biomass), 賦活, 吸着分離, 水蒸気吸着)
気相吸着機構とキャラクタリゼーションに関する研究 (吸着 (adsorption), 吸着機構, キャラクタリゼーション (characterisation), 多孔質材料, 水蒸気吸着, 二酸化炭素吸着, 活性炭 (activated carbon), グラファイト, カーボンナノチューブ (carbon nanotube), グラフェン (graphene))

著書・論文

著書:

1. 杉山 茂, 森賀 俊広, 加藤 雅裕, 村井 啓一郎, 堀河 俊英, 霜田 直宏, 古部 昭広, 柳谷 伸一郎, 小笠原 正道, 山本 孝, 中村 嘉利, 浅田 元子, 佐々木 千鶴, 田中 秀治, 竹内 政樹, 竹谷 豊, 奥村 仙示, 増田 真志, 岡本 敏弘 :
枯渇資源と技術開発, --- 徳島大学における分野融合型枯渇資源対応技術の開発 ---,
徳島大学産業院出版部, 徳島, 2020年3月.
2. 堀河 俊英, 他31名分担執筆 :
ポーラスカーボン材料の合成と応用 (第10章 多孔質炭素材料への水蒸気吸着),
株式会社 シーエムシー出版, 東京, 2019年10月.
3. 林 順一, 堀河 俊英, 他75名分担執筆 :
カーボン材料実験技術(製造・合成編), --- -クラシックカーボンからナノカーボンまで-(カーボン材料実験技術) ---,
株式会社国際文献社, 東京, 2013年11月.
4. 林 順一, 堀河 俊英 :
ビギナーズ化学工学,
株式会社 化学同人, 京都, 2013年3月.

学術論文(審査論文):

1. QuangK. Loi, Krittamet Phothong, Ryuto Yuasa, Toshihide Horikawa and D.D. Do :
Evidence of bimolecular layer of ethanol on graphite at 190K - Experimental and Simulation Studies,
Carbon, Vol.216, 118535, 2024.
(DOI: 10.1016/j.carbon.2023.118535)
2. Tomáš Zelenka, Toshihide Horikawa and D.D. Do :
Artifacts and Misinterpretations in Gas Physisorption Measurements and Characterization of Porous Solids,
Advances in Colloid and Interface Science, Vol.311, 102831, 2023.
(DOI: 10.1016/j.cis.2022.102831)
3. Hirotomo Nishihara, Hong-Wei Zhao, Kazuya Kanamaru, Keita Nomura, Mao Ohwada, Masashi Ito, Li-Xiang Li, Bai-Gang An, Toshihide Horikawa and Takashi Kyotani :
Adsorption properties of templated nanoporous carbons consisting of 1-2 graphene layers,
Carbon Reports, Vol.1, No.3, 123-135, 2022.
(DOI: 10.7209/carbon.010301)
4. Toshihide Horikawa, Miku Okamoto, Ayaka Kuroki-Matsumoto and Ken Yoshida :
Significant role of counterion for lead(II) ion adsorption on carbon pore surface,
Carbon, Vol.196, 575-588, 2022.
(DOI: 10.1016/j.carbon.2022.05.031)
5. Iuchi Hirotoshi and Toshihide Horikawa :
Influence of resorcinol-formaldehyde resin on the formation of alkali titanate fibers,
Ceramics International, Vol.48, No.4, 5704-5713, 2022.
(DOI: 10.1016/j.ceramint.2021.11.117)
6. Sota Yamasaki, Ken-Ichiro Sotowa and Toshihide Horikawa :
Effect of Fluid Flow on Crystallization in a Segmented Flow Microchannel,
Journal of Chemical Engineering of Japan, Vol.54, No.11, 603-611, 2021.
(DOI: 10.1252/jcej.21we059)
7. Toshihide Horikawa, Ryuto Yuasa, Ken Yoshida and D.D. Do :
Temperature Dependence of Water Cluster on Functionalized Graphite,
Carbon, Vol.183, 380-389, 2021.
(徳島大学機関リポジトリ: 116123,   DOI: 10.1016/j.carbon.2021.07.024)
8. QuangK. Loi, Toshihide Horikawa, D.D Do and D. Nicholson :
Characterization of Non-Graphitized Carbon Blacks - A model with Surface Crevices -,
Physical Chemistry Chemical Physics, Vol.23, 12569-12581, 2021.
(DOI: 10.1039/D1CP01631H)
9. QuangK. Loi, Toshihide Horikawa, Shiliang Tan, Luisa Prasetyo, D.D. Do and D. Nicholson :
Characterization of Cabot BP280 with argon and nitrogen adsorption at temperatures above and below the triple point - Energetic vs Structural Heterogeneities -,
Microporous and Mesoporous Materials, Vol.293, 109762, 2020.
(DOI: 10.1016/j.micromeso.2019.109762,   Elsevier: Scopus)
10. Luisa Prasetyo, Toshihide Horikawa, Naoki Takashima, D.D. Do and D. Nicholson :
On the Transition from Partial Wetting to Complete Wetting of Methanol on Graphite,
Physical Chemistry Chemical Physics, Vol.21, No.47, 26219-26231, 2019.
(DOI: 10.1039/C9CP05118J,   PubMed: 31763649)
11. Ayaka Kuroki, Megumi Hiroto, Yoshitomo Urushihara, Toshihide Horikawa, Ken-Ichiro Sotowa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Adsorption mechanism of metal ions on activated carbon,
Adsorption, Vol.25, No.6, 1251-1258, 2019.
(DOI: 10.1007/s10450-019-00069-7,   Elsevier: Scopus)
12. Hirotoshi Iuchi, Toshihide Horikawa and Ken-Ichiro Sotowa :
Synthesis and electrochemical performance of a nanocrystalline Li4Ti5O12/C composite for lithium-ion batteries prepared using resorcinol-formaldehyde resins,
Electrochimica Acta, Vol.295, 540-549, 2019.
(DOI: 10.1016/j.electacta.2018.10.188)
13. Hao-Yeh Lee, Chien-Ying Chen, Jun-Lin Chen, Jesus Rafael Alcantara Avila, Masataka Terasaki, Ken-Ichiro Sotowa and Toshihide Horikawa :
Design and Control of Diphenyl Carbonate Reactive Distillation Process with Thermally Coupled and Heat-Integrated Stages Configuration,
Computers & Chemical Engineering, Vol.121, 130-147, 2019.
(DOI: 10.1016/j.compchemeng.2018.10.009,   Elsevier: Scopus)
14. Zeng Yonghong, Xu Hui, Toshihide Horikawa, Do D. D. and Nicholson D. :
Henry Constant of Water Adsorption on Functionalized Graphite: Importance of the Potential Models of Water and Functional Group,
The Journal of Physical Chemistry C, Vol.122, No.42, 24171-24181, 2018.
(DOI: 10.1021/acs.jpcc.8b08036,   Elsevier: Scopus)
15. Shigeru Sugiyama, Yoto Tsuchiya, Gasmalla Hamid Elbakhit Rayan, Toshihide Horikawa, Masahiro Katoh, Yuka Arai and Masamori Akamatsu :
Application of Si/SiC Ceramic Filters as Support for Structural Palladium Catalysts for the Reductive Decomposition of Aqueous Nitrite,
Journal of the Ceramic Society of Japan, Vol.126, No.9, 714-718, 2018.
(徳島大学機関リポジトリ: 112187,   DOI: 10.2109/jcersj2.18069,   Elsevier: Scopus)
16. Ken-Ichiro Sotowa, Takahiro Aoyama, Ryo Takagi, Kouhei Ito, Jesus Rafael Alcantara Avila and Toshihide Horikawa :
Modular Concept Inspired by Microchemical Systems and Application to Distillation,
Computer Aided Chemical Engineering, Vol.44, 2419-2424, 2018.
(DOI: 10.1016/B978-0-444-64241-7.50398-0,   Elsevier: Scopus)
17. 堀河 俊英 :
グラファイト表面への気体吸着,
Accounts of Materials & Surface Research, Vol.3, No.2, 51-62, 2018年.
(徳島大学機関リポジトリ: 113434,   CiNii: 1050564288376765568)
18. Osman bin Edynoor, Toshihiro Moriga, Kei-ichiro Murai, Rashid Warikh bin Abd Mohd, Manaf Edeerozeybin Abd Mohd and Toshihide Horikawa :
Photocatalytic activity of nanostructured tubular TiO2 synthesized using kenaf fibers as a sacrificial template,
Industrial Crops and Products, Vol.113, 210-216, 2018.
(DOI: 10.1016/j.indcrop.2018.01.027)
19. Liu Lumeng, Tan (Johnathan) Shiliang, Toshihide Horikawa, Do D.D., Nicholson D. and Liu Junjie :
Water adsorption on carbon - A review,
Advances in Colloid and Interface Science, Vol.250, 64-78, 2017.
(DOI: 10.1016/j.cis.2017.10.002)
20. Toshihide Horikawa, Shiliang(Johnathan) Tan, D.D. Do, Ken-Ichiro Sotowa, Jesus Rafael Alcantara Avila and D. Nicholson :
Temperature Dependence of Water Adsorption on highly Graphitized Carbon Black and Highly Ordered Mesoporous Carbon,
Carbon, Vol.124, 271-280, 2017.
(DOI: 10.1016/j.carbon.2017.08.067)
21. Zeng Yonghong, Horio Keiji, Toshihide Horikawa, Nakai Kazuyuki, Do D. D. and Nicholson D. :
On the Evolution of the Heat Spike in the Isosteric Heat versus Loading for Argon Adsorption on Graphite - A New Molecular Model for Graphite & Reconciliation between Experiment and Computer Simulation -,
Carbon, Vol.122, 622-634, 2017.
(DOI: 10.1016/j.carbon.2017.07.010)
22. Klomkliang Nikom, Nantiphar Orathai, Thakhat Sarita, Toshihide Horikawa, Kouki Nakashima, Do D. D. and Nicholson D. :
Adsorption of Methanol on highly graphitized thermal carbon black effects of the configuration of functional groups and their interspacing,
Carbon, Vol.118, 709-722, 2017.
(DOI: 10.1016/j.carbon.2017.04.007)
23. Jesus Rafael Alcantara Avila, Terasaki Masataka, Lee Hao-Yeh, Chen Jun-Lin, Ken-Ichiro Sotowa and Toshihide Horikawa :
Design and Control of Reactive Distillation Sequences with Heat- Integrated Stages To Produce Diphenyl Carbonate,
Industrial & Engineering Chemistry Research, Vol.56, No.1, 250-260, 2017.
(DOI: 10.1021/acs.iecr.6b02651,   Elsevier: Scopus)
24. Prasetyo Luisa, Razak Abdul Mu'sab, Do D. D., Toshihide Horikawa, Nakai Kazuyuki and Nicholson D. :
On the Resolution of Constant Isosteric Heat of Propylene Adsorption on Graphite in the Sub-Monolayer Coverage Region,
Colloids and Surfaces A:Physicochemical and Engineering Aspects, Vol.512, 101-110, 2017.
(DOI: 10.1016/j.colsurfa.2016.10.040,   Elsevier: Scopus)
25. Jesus Rafael Alcantara Avila, Morihiro Tanaka, César Márquez Ramírez, I. Fernando Gómez-Castro, Gabriel J. Segovia-Hernández, Ken-Ichiro Sotowa and Toshihide Horikawa :
Design of a Multitask Reactive Distillation with Intermediate Heat Exchangers for the Production of Silane and Chlorosilane Derivates,
Industrial & Engineering Chemistry Research, Vol.55, No.41, 10968-10977, 2016.
(DOI: 10.1021/acs.iecr.6b02277,   Elsevier: Scopus)
26. Prasetyo Luisa, Toshihide Horikawa, Phadungbut Poomiwat, Tan (Johnathan) Shiliang, Do D. D. and Nicholson D. :
A GCMC Simulation and Experimental Study of Krypton Adsorption/Desorption Hysteresis on a Graphite Surface,
Journal of Colloid and Interface Science, Vol.478, 402-412, 2016.
(DOI: 10.1016/j.jcis.2016.06.033,   PubMed: 27343464)
27. Masahiro Katoh, Ayaka Satoh, Toshihide Horikawa, Keizo Nakagawa and Shigeru Sugiyama :
The effects of created mesopores in ZSM-5 zeolites by an alkali treatment on water adsorption,
Journal of Chemical Engineering of Japan, Vol.49, No.2, 120-125, 2016.
(DOI: 10.1252/jcej.15we129,   Elsevier: Scopus)
28. Zeng Yonghong, Do D. D., Toshihide Horikawa, Nicholson D. and Nakai Kazuyuki :
On the Explanation of Hysteresis in Adsorption of Ammonia on Graphitized Thermal Carbon Black,
Physical Chemistry Chemical Physics, Vol.18, No.2, 1163-1171, 2016.
(DOI: 10.1039/C5CP06034F,   PubMed: 26661571)
29. Toshihide Horikawa, Takahiro Muguruma, Do D. D., Ken-Ichiro Sotowa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Scanning Curves of Water Adsorption on Graphitized Thermal Carbon Black and Ordered Mesoporous Carbon,
Carbon, Vol.95, 137-143, 2015.
(DOI: 10.1016/j.carbon.2015.08.034,   Elsevier: Scopus)
30. Jesus Rafael Alcantara Avila, Ken-Ichiro Sotowa and Toshihide Horikawa :
Entropy production and economic analysis in diabatic distillation columns with heat exchangers in series,
Energy, Vol.93, No.2, 1719-1730, 2015.
(DOI: 10.1016/j.energy.2015.09.129,   Elsevier: Scopus)
31. Toshihide Horikawa, Masanori Takenouchi, Do D. Duong, Ken-Ichiro Sotowa, Jesus Rafael Alcantara Avila and Nicholson David :
Adsorption of Water and Methanol on Highly Graphitized Thermal Carbon Black and Activated Carbon Fibre,
Australian Journal of Chemistry, Vol.68, 1336-1341, 2015.
(DOI: 10.1071/CH15134)
32. Masahiro Katoh, Michisato Kimura, Mao Sugino, Toshihide Horikawa, Keizo Nakagawa and Shigeru Sugiyama :
Modification of commercial NaY zeolite to give high water diffusivity and adsorb a large amount of water,
Journal of Colloid and Interface Science, Vol.455, 220-225, 2015.
(DOI: 10.1016/j.jcis.2015.05.050,   Elsevier: Scopus)
33. Fan C., Nguyen V., Zeng H., Phadungbut P., Toshihide Horikawa, Do D. D. and Nicholson D. :
Novel Approach to the Characterization of the Pore Structure and Surface Chemistry of Porous Carbon with Ar, N2, H2O and CH3OH Adsorption,
Microporous and Mesoporous Materials, Vol.209, 79-89, 2015.
(DOI: 10.1016/j.micromeso.2015.01.013,   Elsevier: Scopus)
34. Do D. D., Tan L. Johnathan S., Zeng Yonghong, Fan Chunyan, Nguyen T. Van, Toshihide Horikawa and Nicholson D. :
The Interplay between Molecular Layering and Clustering in Adsorption of Gases on Graphitized Thermal Carbon Black - Spill-Over Phenomenon and the Important Role of Strong Sites,
Journal of Colloid and Interface Science, Vol.446, 98-113, 2015.
(DOI: 10.1016/j.jcis.2015.01.028,   PubMed: 25660710,   Elsevier: Scopus)
35. Toshihide Horikawa, Zeng Yonghong, Do D. D., Ken-Ichiro Sotowa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
On the Isosteric Heat of Adsorption of non-Polar and Polar Fluids on Highly Graphitized Carbon Black,
Journal of Colloid and Interface Science, Vol.439, 1-6, 2015.
(DOI: 10.1016/j.jcis.2014.10.024,   PubMed: 25463168,   Elsevier: Scopus)
36. Zeng Yonghong, Prasetyo Luisa, Nguyen T. Van, Toshihide Horikawa, Do D. D. and Nicholson D. :
Characterization of oxygen functional groups on carbon surfaces with water and methanol adsorption,
Carbon, Vol.81, 447-457, 2015.
(DOI: 10.1016/j.carbon.2014.09.077,   Elsevier: Scopus)
37. Jesus Rafael Alcantara Avila, Fernando Gomez I. Castro, J. Gabriel Segovia-Hernandez, Ken-Ichiro Sotowa and Toshihide Horikawa :
Optimal design of cryogenic distillation columns with side heat pumps for the propylene/propane separation,
Chemical Engineering and Processing: Process Intensification, Vol.82, 112-122, 2014.
(DOI: 10.1016/j.cep.2014.06.006,   Elsevier: Scopus)
38. Ken-Ichiro Sotowa, Takahiro Togawa, Yuika Shimizu, Masashi Kurashina, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Effect of Mixing Methods on the Precipitation of Basic Copper Acetate,
Applied Mechanics and Materials, Vol.625, 201-204, 2014.
(DOI: 10.4028/www.scientific.net/AMM.625.201,   Elsevier: Scopus)
39. Jesus Rafael Alcantara Avila, Fernando I. Gómez-Castro, J. Gabriel Segovia-Hernández, Ken-Ichiro Sotowa and Toshihide Horikawa :
Energy Minimization in Cryogenic Distillation Columns Through Intermediate Side Heat Exchangers,
Computer Aided Chemical Engineering, Vol.33, 1501-1506, 2014.
(DOI: 10.1016/B978-0-444-63455-9.50085-4,   Elsevier: Scopus)
40. Nguyen T. Van, Toshihide Horikawa, Do D. D. and Nicholson D. :
Water as a Potential Molecular Probe for Functional Groups on Carbon Surfaces,
Carbon, Vol.67, 72-78, 2014.
(DOI: 10.1016/j.carbon.2013.09.057,   Elsevier: Scopus)
41. Nguyen T. Van, Toshihide Horikawa, Do D. D. and Nicholson D. :
On the relative strength of adsorption of gases on carbon surfaces with functional groups: fluid-fluid, fluid-graphite and fluid-functional group interactions,
Carbon, Vol.61, 551-557, 2013.
(DOI: 10.1016/j.carbon.2013.05.036)
42. Toshihide Horikawa, Sakao Noriyuki, Hayashi Jun'ichi, Do D.D., Masahiro Katoh and Ken-Ichiro Sotowa :
Preparation of nitrogen-doped porous carbon and its water adsorption behaviour,
Adsorption Science & Technology, Vol.31, No.2+3, 135-144, 2013.
(DOI: 10.1260/0263-6174.31.2-3.135,   Elsevier: Scopus)
43. Toshihide Horikawa, Sakao Noriyuki and Do D.D. :
Effects of temperature on water adsorption on controlled microporous and mesoporous carbonaceous solids,
Carbon, Vol.56, 183-192, 2013.
(DOI: 10.1016/j.carbon.2013.01.003)
44. Razak Abdul Mus'ab, Do D. D., Toshihide Horikawa, Keita Tsuji and Nicholson D. :
On the Description of Isotherms of CH4 and C2H4 Adsorption on Graphite from Subcritical to Supercritical Conditions: Reconciliation between Computer Simulation and Experimental Data,
Adsorption, Vol.19, No.1, 131-142, 2013.
(DOI: 10.1007/s10450-012-9433-z)
45. Wang Yao, Razak Abdul Musab, Do D. D., Toshihide Horikawa, Morishige Kunimitsu and Nicholson D. :
A computer simulation and experimental study of the difference between krypton adsorption on a graphite surface and in a graphitic hexagonal pore,
Carbon, Vol.50, No.8, 2908-2917, 2012.
(DOI: 10.1016/j.carbon.2012.02.060)
46. Masahiro Katoh, Ryuhei Koide, Kenzo Yamada, Takanori Yoshida and Toshihide Horikawa :
IR SPECTROSCOPIC ANALYSIS OF THERMAL BEHAVIOR OF ADSORBED WATER ON Y-TYPE ZEOLITE,
International Journal of Modern Physics: Conference Series, Vol.6, 437-442, 2012.
(徳島大学機関リポジトリ: 114739,   DOI: 10.1142/S2010194512003571)
47. Kouji Kinouchi, Masahiro Katoh, Toshihide Horikawa, Takushi Yoshikawa and Mamoru Wada :
HYDROGEN PERMEABILITY OF PALLADIUM MEMBRANE FOR STEAM-REFORMING OF BIO-ETHANOL USING THE MEMBRANE REACTOR,
International Journal of Modern Physics: Conference Series, Vol.6, 7-12, 2012.
(徳島大学機関リポジトリ: 114740,   DOI: 10.1142/S2010194512002851)
48. Toshihide Horikawa, Sakao Noriyuki, Sekida Tomoki, Hayashi Jun'ichi, Do D. D. and Masahiro Katoh :
Preparation of nitrogen-doped porous carbon by ammonia gas treatment and the effects of N-doping on water adsorption,
Carbon, Vol.50, No.5, 1833-1842, 2012.
(DOI: 10.1016/j.carbon.2011.12.033)
49. Herrera F. L., Fan Chunyan, Nguyen Van, Do D. D., Toshihide Horikawa and D. Nicholson :
A self-Consistent Method to determine Accessible Volume, Area and Pore Size Distribution (APSD) of BPL, NORIT and AX-21 Activated Carbon,
Carbon, Vol.50, No.2, 500-509, 2012.
(DOI: 10.1016/j.carbon.2011.09.004)
50. Liu Zhongjun, Toshihide Horikawa, Do D. D. and Nicholson D. :
Packing Effects on Argon and Methanol Adsorption inside Graphitic Cylindrical and Slit Pores: A GCMC Simulation study,
Journal of Colloid and Interface Science, Vol.368, No.1, 474-487, 2012.
(DOI: 10.1016/j.jcis.2011.10.046,   PubMed: 22082798)
51. Toshihide Horikawa, Asano Hiroyuki, Akiyama Kazuhide, Nakahara Daisuke and Masahiro Katoh :
Effects of the organic solvent in carrier gas on the prepared TiO2 thin film by metal-organic chemical vapor deposition method,
International Journal of Modern Physics B, Vol.25, No.31, 4171-4174, 2011.
(DOI: 10.1142/S0217979211066519)
52. Toshihide Horikawa, Do D. D. and Nicholson D. :
Capillary Condensation of Adsorbates in Porous Materials,
Advances in Colloid and Interface Science, Vol.169, No.1, 40-58, 2011.
(DOI: 10.1016/j.cis.2011.08.003)
53. Wang Yao, Nguyen T. M. Phuong, Sakao Noriyuki, Toshihide Horikawa, Do D. D., Morishige Kunimitsu and Nicholson D. :
Characterization of a New Solid having Graphitic Hexagonal Pores with a GCMC technique,
The Journal of Physical Chemistry C, Vol.115, No.27, 13361-13372, 2011.
(DOI: 10.1021/jp203264x)
54. Toshihide Horikawa, Sekida Tomoki, Hayashi Jun'ichi, Masahiro Katoh and Do D. Duong :
A new adsorption-desorption model for water adsorption in porous carbons,
Carbon, Vol.49, No.2, 416-424, 2011.
(DOI: 10.1016/j.carbon.2010.09.038)
55. Masahiro Katoh, Koichi Chohama, Etsumi Sakata, Toshihide Horikawa and Tahei Tomida :
XPS Study of the Influence of CO2 on H2 Flux through a Composite Membrane Made of Palladium and Porous Stainless Steel,
Journal of Chemical Engineering of Japan, Vol.43, No.9, 745-750, 2010.
(DOI: 10.1252/jcej.09we213,   CiNii: 1390001204568720896)
56. Masahiro Katoh, Akihiro Imayama, Narisuke Mori, Toshihide Horikawa and Tahei Tomida :
Photocatalytic activity of nitrogen and fluorine co-doped titanium dioxide prepared using of various pH solutions,
International Journal of Modern Physics B, Vol.24, No.15-16, 3242-3247, 2010.
(DOI: 10.1142/S0217979210066392)
57. Masahiro Katoh, Katsunori Nishihara, Koji Kinouchi, Koichi Chohama, Toshihide Horikawa, Tahei Tomida and Ken-Ichiro Sotowa :
The effect of carbon monoxide on the hydrogen permeability of a palladium membrane,
International Journal of Modern Physics B, Vol.24, No.15-16, 2833-2837, 2010.
(DOI: 10.1142/S0217979210065714)
58. Toshihide Horikawa, Yoshiyuki Kitakaze, Tomoki Sekida, Jun'ichi Hayashi and Masahiro Katoh :
Characteristics and humidity control capacity of activated carbon from bamboo,
Bioresource Technology, Vol.101, No.11, 3964-3969, 2010.
(DOI: 10.1016/j.biortech.2010.01.032,   PubMed: 20133125)
59. Yoshinori Hama, Masakazu Itamochi, Toshihide Horikawa, Masahiro Katoh and Tahei Tomida :
Performance of a bench scale annular type packed bed photocatalytic reactor for decomposition of indigo carmine dissolved in water,
Journal of Chemical Engineering of Japan, Vol.42, No.7, 502-507, 2009.
(DOI: 10.1252/jcej.08we289,   CiNii: 1390001204569378560)
60. Masayuki Asada, Yohei Hara, Yoshitaka Kuroda, Shunsuke Tanaka, Toshihide Horikawa and Yoshikazu Miyake :
Preparation of Spherical Magnetic Mesoporous Silica Containing Magnetite Nanoparticles by Phase Transfer,
Industrial & Engineering Chemistry Research, Vol.48, No.5, 2577-2582, 2009.
(DOI: 10.1021/ie8012133)
61. Kinji Jim, Yu Nagaoka, Kazuomi Nishi, Kinuyo Ogawa, Shoji Nagahata, Toshihide Horikawa, Masahiro Katoh, Tahei Tomida and Jun'ichi Hayashi :
Adsorption properties and photocatalytic activity of TiO2 and La-doped TiO2,
Adsorption, Vol.14, No.2, 257-263, 2008.
(DOI: 10.1007/s10450-007-9095-4)
62. Toshihide Horikawa, Masahiro Katoh and Tahei Tomida :
Preparation and characterization of nitrogen-doped mesoporous titania with high specific surface area,
Microporous and Mesoporous Materials, Vol.110, No.2-3, 397-404, 2008.
(DOI: 10.1016/j.micromeso.2007.06.048)
63. 三宅 義和, 竹本 裕徳, 江崎 壮司, 安井 孝佳, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
チタニア薄膜上に配列された球状メソポーラスシリカ粒子複合材料の調製と機能,
粉体工学会誌, Vol.45, No.2, 90-97, 2008年.
(DOI: 10.4164/sptj.45.90)
64. Kaoru Ohe, Tatsuya Oshima, Yoshinari Baba, Yasuyuki Takagi, Masayuki Shimizu, Yoshikazu Miyake and Toshihide Horikawa :
Adsorption behavior of Arsenic using spherical porous silica particles covered with magnetite,
Journal of Ion Exchange, Vol.18, No.4, 298-301, 2007.
(DOI: 10.5182/jaie.18.298)
65. Masahiro Katoh, Akira Sondoh, Toshihide Horikawa and Tahei Tomida :
Characterization of Palladium and Palladium-Silver Alloy Layers on Stainless Steel Support,
International Journal of Modern Physics B, Vol.20, No.25-27, 3866-3871, 2006.
(DOI: 10.1142/S0217979206040507,   Elsevier: Scopus)
66. Masahiro Katoh, Nobuaki Okano, Toshihide Horikawa, Tahei Tomida and Nobunari Itoh :
FTIR Study on Molecular Contamination on Surface of Optical Materials,
International Journal of Modern Physics B, Vol.20, No.25-27, 3860-3865, 2006.
(DOI: 10.1142/S0217979206040490,   Elsevier: Scopus)
67. Masahiro Katoh, Toshihide Horikawa and Tahei Tomida :
Photocatalytic Reaction of Acetone on Mesoporous Chromium Silicate,
International Journal of Modern Physics B, Vol.20, No.25-27, 3854-3859, 2006.
(DOI: 10.1142/S0217979206040489,   Elsevier: Scopus)
68. Masahiro Katoh, Hironori Aihara, Toshihide Horikawa and Tahei Tomida :
Spectroscopic study for photocatalytic decomposition of organic compounds on titanium dioxide containing sulfur under visible light irradiation,
Journal of Colloid and Interface Science, Vol.298, No.2, 805-809, 2006.
(DOI: 10.1016/j.jcis.2006.01.023,   PubMed: 16527296)
69. Jun'ichi Hayashi, Noriyuki Yamamoto, Toshihide Horikawa, Katsuhiko Muroyama and Vincent G Gomes :
Preparation and characterization of high-specific-surface-area activated carbons from K2CO3-treated waste polyurethane,
Journal of Colloid and Interface Science, Vol.281, No.2, 437-443, 2005.
(DOI: 10.1016/j.jcis.2004.08.092,   PubMed: 15571700)
70. Toshihide Horikawa, Yukari Ono, Jun'ichi Hayashi and Katsuhiko Muroyama :
Influence of surface-active agents on pore characteristics of the generated spherical resorcinol formaldehyde based carbon aerogels,
Carbon, Vol.42, No.12-13, 2683-2689, 2004.
(DOI: 10.1016/j.carbon.2004.06.015)
71. Toshihide Horikawa, Jun'ichi Hayashi and Katsuhiko Muroyama :
Controllability of pore characteristics of resorcinol-formaldehyde carbon aerogel,
Carbon, Vol.42, No.8-9, 1625-1633, 2004.
(DOI: 10.1016/j.carbon.2004.02.016)
72. Toshihide Horikawa, Jun'ichi Hayashi and Katsuhiko Muroyama :
Size control and characterization of spherical carbon aerogel particles from resorcinol formaldehyde resin,
Carbon, Vol.42, No.1, 169-175, 2004.
(DOI: 10.1016/j.carbon.2003.10.007)
73. Toshihide Horikawa, Keiko Ogawa, Katsuhiko Mizuno, Jun'ichi Hayashi and Katsuhiko Muroyama :
Preparation and characterization of the carbonized material of phenol-formaldehyde resin with addition of various organic substances,
Carbon, Vol.41, No.3, 465-472, 2003.
(DOI: 10.1016/S0008-6223(02)00352-4)
74. Jun'ichi Hayashi, Toshihide Horikawa, Katsuhiko Muroyama and Gomes G Vincent :
Activated carbon from chichpea husk by chemical activation with K2CO3: preparation and characterization,
Microporous and Mesoporous Materials, Vol.55, No.1, 63-68, 2002.
(DOI: 10.1016/S1387-1811(02)00406-7)
75. Jun'ichi Hayashi, Mikihito Uchibayasi, Toshihide Horikawa, Katsuhiko Muroyama and Gomes G Vincent :
Synthesizing activated carbons from resins by chemical activation with K2CO3,
Carbon, Vol.40, No.15, 2747-2752, 2002.
(DOI: 10.1016/S0008-6223(02)00151-3)
76. Jun'ichi Hayashi, Toshihide Horikawa, Isao Takeda, Katsuhiko Muroyama and Ani Nasir Farid :
Preparing activated carbon from various nutshells by chemical activation with K2CO3,
Carbon, Vol.40, No.13, 2381-2386, 2002.
(DOI: 10.1016/S0008-6223(02)00118-5)
77. Toshihide Horikawa, Jun'ichi Hayashi and Katsuhiko Muroyama :
Preparation of molecular sieving carbon from waste resin by chemical vapor deposition,
Carbon, Vol.40, No.5, 709-714, 2002.
(DOI: 10.1016/S0008-6223(01)00157-9)

学術論文(紀要・その他):

1. 堀河 俊英 :
多孔質炭素材料の細孔形成機構と細孔構造制御に関する研究,
Adsorption News, Vol.19, No.2, 12-17, 2005年.
2. 林 順一, 堀河 俊英, 室山 勝彦 :
分子ふるい炭素の製造とその応用,
技苑, No.105, 3-8, 2000年.

総説・解説:

1. 加納 学, 北川 尚美, 下山 裕介, 杉山 弘和, 高見 誠一, 田中 茂穂, 林 潤一郎, 藤岡 惠子, 藤岡 沙都子, 堀河 俊英, 松田 圭悟 :
VISION2023のレビュー,
化学工学, Vol.86, No.6, 291-300, 2022年6月.
(CiNii: 1520855533695040640)
2. 日野 光一, 福田 公一, 遠藤 肇, 堀河 俊英 :
感染予防についての化学工学関連技術の概説,
化学工学, Vol.85, No.7, 378-380, 2021年7月.
(CiNii: 1520853835014924928)
3. 堀河 俊英 :
分離操作-吸着・イオン交換,
化学工学会誌, Vol.84, No.10, 495-496, 2020年10月.
4. 堀河 俊英 :
炭素表面および細孔内への水蒸気吸着に関する基礎的研究,
Adsorption News, Vol.33, No.1, 3-9, 2019年5月.
5. 堀河 俊英 :
固体にトラップされる(吸着する)気体分子,
化学と教育, Vol.67, No.4, 172-173, 2019年4月.
6. 堀河 俊英 :
多孔質炭素材料への水蒸気吸着,
Adsorption News, Vol.27, No.4, 11-17, 2014年1月.
7. 林 順一, 堀河 俊英 :
カーボンエアロゲルの合成法,
炭素, Vol.236, No.1, 15-21, 2009年1月.

国際会議:

1. Takumi Nishimoto, Ken-Ichiro Sotowa and Toshihide Horikawa :
Development of a monitoring system for slug flow in microchannels using AI technology,
The 32nd International Symposium on Chemical Engineering, Daejeon, Dec. 2019.
2. Yumi Uno, Ken-Ichiro Sotowa, Yusuke Shimada and Toshihide Horikawa :
Effect of the size of rotating elements on the performance of horizontal distillation column,
The 32nd International Symposium on Chemical Engineering, Daejeon, Dec. 2019.
3. Miyu Hirohara, Ken-Ichiro Sotowa and Toshihide Horikawa :
Development of catalyst evaluation system with reaction condition optimizer,
The 32nd International Symposium on Chemical Engineering, Daejeon, Dec. 2019.
4. Toshihide Horikawa and Do D.D. :
Water Adsorption Mechanism on Porous Carbon Materials,
EMN Meeting on Porous Materials 2019, Dubrovnik, Croatia, Oct. 2019.
5. Miyu Hirohara, Ken-Ichiro Sotowa and Toshihide Horikawa :
Development of an automated catalyst evaluation system (ACES) for efficiency of catalyst testing,
18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (APCChE 2019), Sapporo, Sep. 2019.
6. Kohshiroh Mori, Ken-Ichiro Sotowa and Toshihide Horikawa :
Introducing IoT devices to pressure driven distillation system,
18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (APCChE 2019), Sapporo, Sep. 2019.
7. Takumi Nishimoto, Ken-Ichiro Sotowa and Toshihide Horikawa :
Development of monitoring system for slug flow in microchannel,
18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (APCChE 2019), Sapporo, Sep. 2019.
8. Toshihide Horikawa, Takashima Naoki, Xu Hui, Prasetyo Luisa, Do D. D. and Ken-Ichiro Sotowa :
On the loading-dependent hysteresis in water adsorption on graphitized carbon black,
The 13th International Conference on the Fundamentals of Adsorption (FOA13), Cairns, May 2019.
9. Quang K. Loi, Luisa Prasetyo, Shiliang Tan, Kazuyuki Nakai, Toshihide Horikawa, D.D. Do and D. Nicholson :
On the Non-Wetting/Wetting transition of Argon Adsorption on Teflon A Computer simulation and Experimental Study,
The 13th International Conference on the Fundamentals of Adsorption (FOA13), Cairns, May 2019.
10. Luisa Prasetyo, Toshihide Horikawa, QuangK. Loi, Shiliang Tan, D.D. Do and D. Nicholson :
On The Wetting Behaviour of Methanol Adsorption on Graphite: Effect of Surface Morphology,
The 13th International Conference on the Fundamentals of Adsorption (FOA13), Cairns, May 2019.
11. Junya Matsushita, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Effect of gas-liquid slug length on the mass transfer rate in microchannel,
The 31st International Symposium on Chemical Engineering, Chiang Mai, Dec. 2018.
12. Natsuki Kitagawa, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Effect of shear flow on mass transfer rate around a crystal,
The 31st International Symposium on Chemical Engineering, Chiang Mai, Dec. 2018.
13. Miyu Hirohara, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Development of an automatic catalyst evaluation system controlled by a spreadsheet software,
2018 AIChE Annual Meeting, Pittsburgh, Oct. 2018.
14. Takumi Nishimoto, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Numerical Investigation of the effect of bend on the gas absorption rate in microchannels,
2018 AIChE Annual Meeting, Pittsburgh, Oct. 2018.
15. Shimada Yuusuke, Yumi Uno, Ken-Ichiro Sotowa, Jesus Rafael Alcantara Avila and Toshihide Horikawa :
Effect of rotating elements on HEPT of a horizontal distillation column,
2018 AIChE Annual Meeting, Pittsburgh, Oct. 2018.
16. Ken-Ichiro Sotowa, Hiroki Kondo, Jesus Rafael Alcantara Avila and Toshihide Horikawa :
Optimization system for biomass supply chain under seasonal variation,
2018 AIChE Annual Meeting, Pittsburgh, Oct. 2018.
17. Ken-Ichiro Sotowa, Takumi Nishimoto, Shunsuke Miyai, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Numerical Analysis of Interfacial Mass Transfer Rate of Deforming Fluid Slugs in Microchannels,
International Conference on Micro Reaction Technology 2018, Kahlsruhe, Oct. 2018.
18. Ayaka Kuroki, Urushihara Yoshitomo, Toshihide Horikawa, Ken-Ichiro Sotowa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Adsorption mechanism of metal ions on activated carbon,
8th Pacific Basin Conference on Adsorption Science and Technology (PBAST), Sapporo, Sep. 2018.
19. Daiki Shirai, Takashima Naoki, Toshihide Horikawa, Ken-Ichiro Sotowa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Preparation of spherical RF magnetic adsorbent with Prussian blue and its cesium ion adsorption property,
8th Pacific Basin Conference on Adsorption Science and Technology (PBAST), Sapporo, Sep. 2018.
20. Toshihide Horikawa, Takashima Naoki, Do D. D., Ken-Ichiro Sotowa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
On the origin of hysteresis in water adsorption on graphitized carbon black,
8th Pacific Basin Conference on Adsorption Science and Technology (PBAST), Sapporo, Sep. 2018.
21. Hui Xu, Yonghong Zeng, Shiliang Tan, Toshihide Horikawa, Duong D. Do and David Nicholson :
Microscopic Mechanism of Water Adsorption in Carbons,
Carbon2018, Jul. 2018.
22. Ken-Ichiro Sotowa, Takahiro Aoyama, Ryo Takagi, Kouhei Ito, Jesus Rafael Alcantara Avila and Toshihide Horikawa :
Modular Concept Inspired by Microchemical Systems and Application to Distillation,
13th International Symposium on Process Systems Engineering (PSE2018), San Diego, Jul. 2018.
23. Yumi Uno, Jesus Rafael Alcantara Avila, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Hao-Yeh Lee :
Effect of energy savings and open-loop controllability in heat-Integrated distillation structures,
4th International Forum on Advanced Technolgies (IFAT 2018), Tokushima, Mar. 2018.
24. Toshihide Horikawa, Takashima Naoki, D. D. Do, Ken-Ichiro Sotowa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Water adsorption scanning curves on highly graphitized carbon blacks,
4th International Forum on Advanced Technolgies (IFAT 2018), Tokushima, Mar. 2018.
25. Naoki Takashima, Toshihide Horikawa, Ken-Ichiro Sotowa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Water adsorption isotherms on Sterling FT,
4th International Forum on Advanced Technolgies (IFAT 2018), Tokushima, Mar. 2018.
26. Natsuki Kitagawa, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Flow around a single crystal and the mass transfer rate,
The 30th International Symposium on Chemical Engineering, Daejeon, Dec. 2017.
27. Ayaka Kuroki, Toshihide Horikawa, Ken-Ichiro Sotowa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Metal ions adsorption on activated carbon,
The 30th International Symposium on Chemical Engineering, Daejeon, Dec. 2017.
28. Takahiro Aoyama, Ken-Ichiro Sotowa, Jesus Rafael Alcantara Avila and Toshihide Horikawa :
Performance evaluation of two types of small scale pressure driven distillation system,
The 30th International Symposium on Chemical Engineering, Daejeon, Dec. 2017.
29. Takayuki Taichi, Hirotoshi Iuchi, Yusuke Saito, Toshihide Horikawa, Ken-Ichiro Sotowa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Preparation of LiFePO4/C positive electrode material by RF resin coating,
The 30th International Symposium on Chemical Engineering, Daejeon, Dec. 2017.
30. Yasuhiro Hirose, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Performance evaluation of circulating reactor having microchannel,
The 30th International Symposium on Chemical Engineering, Daejeon, Dec. 2017.
31. Taishu Okazaki, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Continuous anti-solvent crystallization using gas-liquid slug flow generated in microchannel,
The 30th International Symposium on Chemical Engineering, Daejeon, Dec. 2017.
32. Yoshiki Tsutsumi, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Performance evaluation of a novel reaction system comprised of a batch reactor and microreactor,
The 30th International Symposium on Chemical Engineering, Daejeon, Dec. 2017.
33. Morihiro Tanaka, Jesus Rafael Alcantara Avila, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Hao-Yeh Lee :
Design of heat-integrated distillation columns (HIDiC) with compact multi-stream heat exchangers,
The 11th International Conference on Separation Science and Technology (ICSST2017), Busan, Nov. 2017.
34. Takahiro Aoyama, Ken-Ichiro Sotowa, Jesus Rafael Alcantara Avila and Toshihide Horikawa :
Development and performance evaluation of a small scale pressure driven distillation system,
The 11th International Conference on Separation Science and Technology (ICSST2017), Busan, Nov. 2017.
35. Junya Matsushita, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Influence of gas-liquid slug length in microchannel on the gas absorption rate,
The 11th International Conference on Separation Science and Technology (ICSST2017), Busan, Nov. 2017.
36. Yusuke Shimada, Ken-Ichiro Sotowa, Jesus Rafael Alcantara Avila and Toshihide Horikawa :
Separation performance of a horizontal type distillation system,
The 11th International Conference on Separation Science and Technology (ICSST2017), Busan, Nov. 2017.
37. Taishu Okazaki, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Continuous anti-solvent crystallization of glycine using slug flow,
The 11th International Conference on Separation Science and Technology (ICSST2017), Busan, Nov. 2017.
38. Toshihide Horikawa, D.D. Do, Ken-Ichiro Sotowa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Water Adsorption on Porous Carbons,
the 2017 International Conference on Functional Carbons (ICFC), Taipei, Nov. 2017.
39. Toshihide Horikawa, D.D. Do, Ken-Ichiro Sotowa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Water Adsorption on Carbon Materials,
the 2017 International Conference on Functional Carbons (ICFC), Taipei, Nov. 2017.
40. S Tan, L Prasetyo, Y Hong, Toshihide Horikawa, D. D. Do and D. Nicholson :
On the Reconciliation of the Commensurate-Incommensurate Transition between Experimental Data and Computer Simulation for Krypton Adsorption on Graphite,
2017 RACI Centenary Congress, Carbon2017, Melbourne, Jul. 2017.
41. Y Hong, L Prasetyo, S Tan, K Nakai, Toshihide Horikawa, D. D. Do and D. Nicholson :
On the Elucidation of the Layer Transition in Adsorbed Argon on Graphitized Thermal Carbon Black,
2017 RACI Centenary Congress, Carbon2017, Melbourne, Jul. 2017.
42. Jesus Rafael Alcantara Avila, Masataka Terasaki, Hao-Yeh Lee, Jun-Lin Chen, Julián Cabrera Ruiz, Ken-Ichiro Sotowa and Toshihide Horikawa :
Design and Control of Diphenyl Carbonate Reactive Distillation Processes Using Arrangements with Heat-Integrated Stages,
6th International Symposium on Advanced Control of Industrial Processes (AdCONIP 2017), 288-293, Taipei, May 2017.
(Elsevier: Scopus)
43. Jesus Rafael Alcantara Avila, Morihiro Tanaka, Ken-Ichiro Sotowa and Toshihide Horikawa :
Design of a distillation column with heat-integrated stages for the separation of styrene in a quaternary mixture,
Third International Forum on Advanced Technolgies (IFAT 2017), 125-126, Taroko, Hualien, Taiwan, Mar. 2017.
44. Wei-Hung Chiang and Toshihide Horikawa :
Synthesis and Water Adsorption Study of Heteroatom-Doped Carbon Nanomaterials: Toward the Development of Highly-Efficient Adsorption Materials,
Third International Forum on Advanced Technolgies (IFAT 2017), Taroko, Hualien, Taiwan, Mar. 2017.
45. Naoki Takashima, Toshihide Horikawa, Wei-Ting Li, Wei-Hung Chiang, Ken-Ichiro Sotowa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Analysis of water adsorption isotherms on B-doped CNT and graphene,
Third International Forum on Advanced Technolgies (IFAT 2017), Taroko, Hualien, Taiwan, Mar. 2017.
46. Takahiro Aoyama, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Separation performance and composition distribution of pressure driven distillation system,
The 29th International Symposium on Chemical Engineering, Miyazaki, Dec. 2016.
47. Kohei Suzue, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Numerical Simulation of mass transfer behavior of slug flow in a microreactor,
The 29th International Symposium on Chemical Engineering, Miyazaki, Dec. 2016.
48. Kohei Kato, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Behavior of liquid-liquid reaction in a circulating microreactor,
The 29th International Symposium on Chemical Engineering, Miyazaki, Dec. 2016.
49. Kohei Uematsu, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Synthesis of cerium dioxide particles using a micromixer,
The 29th International Symposium on Chemical Engineering, Miyazaki, Dec. 2016.
50. Shunsuke Miyai, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Evaluation of mass transfer through the liquid-liquid interface in the micro space,
The 28th International Symposium on Chemical Engineering, Jeju, Dec. 2015.
51. Masaharu Hatano, Ryo Takagi, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Variation in the stability of the pressure-driven distillation system with the number of stages,
The 28th International Symposium on Chemical Engineering, Jeju, Dec. 2015.
52. Toshihide Horikawa, Takahiro Muguruma, D. D. Do, Ken-Ichiro Sotowa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
On the Explanation of Descending Scanning Curves of Water Adsorption Isotherms on Graphitized Thermal Carbon Black and Ordered Mesoporous Carbon,
7th Pacific Basin Conference on Adsorption Science and Technology (PBAST-7), Xiamen, China, Sep. 2015.
53. D. D. Do, Y. Zeng, L. Prasetyo, J. Tan, Toshihide Horikawa and D. Nicholson :
Characterization of Functional Group on Carbon Surface with High Resolution Adsorption of Associating Fluids & Pattern of Isosteric Heat Versus Loading for Elucidation of Adsorption Mechanism of Gases on Carbon,
RACI National Congress: OzCarbon2014, Adelaide, Dec. 2014.
54. Ryo Takagi, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Development of a new vapor transfer system for multi stage Pressure Driven Distillation System,
International Symposium on Chemical Engineering 2014, Kuala Lumpur, Dec. 2014.
55. Yui Sangawa, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Conversion and selectivity of ethanol dehydration reaction under temperature cycling operation,
International Symposium on Chemical Engineering 2014, Kuala Lumpur, Dec. 2014.
56. Ryoko Miyawaki, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Analysis of interfacial mass transfer rate in gas-liquid slug flow in microchannel,
International Symposium on Chemical Engineering 2014, Kuala Lumpur, Dec. 2014.
57. Keiji Kume, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Evaluation of a batch reactor combined with a microchannel using a heterogeneous reaction,
International Symposium on Chemical Engineering 2014, Kuala Lumpur, Dec. 2014.
58. Takahiro Togawa, Yuika Shimizu, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Precipitation of basic copper acetate using a circulating-microreactor,
10th International Conference on Separation Science and Technology (ICSST14), Nara, Oct. 2014.
59. Jesus Rafael Alcantara Avila, Ken-Ichiro Sotowa and Toshihide Horikawa :
ITERATIVE PROCEDURE FOR UPDATING THE TEMPERATURE PROFILE IN DISTILLATION COLUMNS WITH HEAT-INTEGRATED STAGES,
10th International Conference on Separation Science and Technology (ICSST14), Nara, Oct. 2014.
60. Kohei Ito, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
ENERGY EFFICIENCY OF PRESSURE DRIVEN DISTILLATION SYSTEM FOR SEPARATION OF BIOETHANOL,
10th International Conference on Separation Science and Technology (ICSST14), Nara, Oct. 2014.
61. Jesus Rafael Alcantara Avila, Shinji Hasebe, Ken-Ichiro Sotowa and Toshihide Horikawa :
Environmental and economic assessment of extractive dividing wall distillation columns,
10th International Conference on Distillation & Absorption, Friedrichshafen (Germany), Sep. 2014.
62. Jesus Rafael Alcantara Avila, Ken-Ichiro Sotowa and Toshihide Horikawa :
Energy and economic trade-off in partially adiabatic distillation columns,
10th International Conference on Distillation & Absorption, Friedrichshafen (Germany), Sep. 2014.
63. Duong D. Do, Yonghong Zeng, Luisa Prasetyo, Van T. Nguyen, Toshihide Horikawa and D. Nicholson :
Water and Methanol as Potential Molecular Probe for Oxygen Functional Groups on Carbon Surfaces,
The World Conference on Carbon (Carbon2014), Cheju, Jun. 2014.
64. Takahiro Togawa, Ken-Ichiro Sotowa, Masashi Kurashina, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Basic Copper Acetate Synthesis using a Microchannel-Assisted Crystallizer,
Joint Congress of ACTS-2014 and CGOM11, Nara, Jun. 2014.
65. Jesus Rafael Alcantara Avila, Fernando I. Gómez-Castro, J. Gabriel Segovia-Hernández, Ken-Ichiro Sotowa and Toshihide Horikawa :
Energy Minimization in Cryogenic Distillation Columns Through Intermediate Side Heat Exchangers,
European Symposium on Computer Aided Process Engineering, Budapest, Jun. 2014.
66. Ken-Ichiro Sotowa, Takahiro Togawa, Yuika Shimizu, Masashi Kurashina, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Effect of Mixing Methods on the Precipitation of Basic Copper Acetate,
International Conference on Process Engineering and Advanced Materials 2014, Kuala Lumpur, Jun. 2014.
67. Atsushi Miyazaki, Jesus Rafael Alcantara Avila, Ken-Ichiro Sotowa and Toshihide Horikawa :
Trade-off assessment between controllability and energy savings in internally and externally heat integrated distillation structures,
The 5th International Symposium on Advanced Control of Industrial Processes, May 2014.
68. D. D. Do, C. Fan, Y. Zeng, P. Phadungbut, V. T. Ngyuen, Toshihide Horikawa and D. Nicholson :
A novel approach to the characterization of the pore structure and surface chemistry of porous carbon with Ar, N2, H2O and CH3OH adsorption,
10th International Symposium on the Characterization of Porous Solids (COPS-X), Vol.209, No.1, 79-89, Granada, Spain, May 2014.
(DOI: 10.1016/j.micromeso.2015.01.013,   Elsevier: Scopus)
69. Kouhei Ito, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
A new design method for pressure driven distillation system based on McCabe-Thiele method,
26th International Symposium on Chemical Engineering, Busan, Dec. 2013.
70. Kengo Hiwasa, Ken-Ichiro Sotowa, Takuya Fukushige, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Modeling of evaporation behavior from falling liquid film,
26th International Symposium on Chemical Engineering, Busan, Dec. 2013.
71. Takahiro Togawa, Yuika Shimizu, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Reproducible synthesis of basic copper acetate,
26th International Symposium on Chemical Engineering, Busan, Dec. 2013.
72. Ryo Takagi, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Evaluation of separation performance of multi stage Pressure Driven Distillation System using acetone-water mixture,
26th International Symposium on Chemical Engineering, Busan, Dec. 2013.
73. Keiji Kume, Ken-Ichiro Sotowa, Toshihide Horikawa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Evaluation of the gas absorption rate in microchannel using recirculation flow path,
26th International Symposium on Chemical Engineering, Busan, Dec. 2013.
74. Masanori Takenouchi, Toshihide Horikawa, D. D. Do and Ken-Ichiro Sotowa :
Effects of surface chemistry and pore structure on the adsorption of polar molecules in carbonaceous solids,
Chemeca2013, Brisbane, Sep. 2013.
75. Satoshi Kubota, Toshihide Horikawa, Ken-Ichiro Sotowa and Ken Yoshida :
Phase Transfer Mechanism of TiO2 nanoparticles by NMR diffusometry,
Chemeca2013, Brisbane, Sep. 2013.
76. D. D. Do, C. Fan, P. Nguyen, V. Nguyen, Z. Nickmand, Y. Zeng and Toshihide Horikawa :
A new approach in the modeling and characterization of porous carbon,
The Annual World Conference on Carbon (Carbon2013), Rio de Janeiro, Brazil, Jul. 2013.
77. Toshihide Horikawa, Takuma Hasegawa and Ken-Ichiro Sotowa :
Preparation of size controllability spherical mesoporous carbon with magnetite nanoparticles,
The Annual World Conference on Carbon (Carbon2013), Rio de Janeiro, Brazil, Jul. 2013.
78. Toshihide Horikawa, Masanori Takenouchi, Takahiro Muguruma, D. D. Do and Ken-Ichiro Sotowa :
Effects of Temperature on Water Adsorption on ACFs,
11th International Conference on the Fundamentals of Adsorption (FOA11), Baltimore, May 2013.
79. Takuya Fukushige, Ken-Ichiro Sotowa, Keizo Nakagawa, Shigeru Sugiyama and Toshihide Horikawa :
Numerical Simulation of Falling Liquid Film with Evaporation,
25th Symposium on Chemical Engineering, Okinawa, Dec. 2012.
80. Ozaki Yuuki, Ken-Ichiro Sotowa, Shigeru Sugiyama, Keizo Nakagawa and Toshihide Horikawa :
Enrichment of fluoride and bromide ions in a microchannel device,
25th Symposium on Chemical Engineering, Okinawa, Dec. 2012.
81. MIchisato Kimura, Mao Sugino, Masahiro Katoh, Toshihide Horikawa, Keizo Nakagawa and Shigeru Sugiyama :
FTIR studies of water adsorption-desorption behavior on mesoporous Y-type zeolites,
25th Symposium on Chemical Engineering, Okinawa, Dec. 2012.
82. Oshie Tsuji, Atsushi Tenshin, Masahiro Katoh, Toshihide Horikawa, Keizo Nakagawa, Shigeru Sugiyama, Takushi Yoshikawa and Mamoru Wada :
Preparation of MFI-type zeolite membranes formed on porous stainless steel supports for separation of ethanol from real bio-ethanol,
25th Symposium on Chemical Engineering, Okinawa, Dec. 2012.
83. Toshihide Horikawa, Noriyuki Sakao, Masahiro Katoh, Jun'ichi Hayashi, D. D. Do and Ken-Ichiro Sotowa :
Preparation of N-doped porous carbon and its water adsorpiton behavior,
International Conference on Emerging Advanced Nanomaterials (ICEAN-2012), Brisbane, Oct. 2012.
84. Toshihide Horikawa, Noriyuki Sakao, Masahiro Katoh, Jun'ichi Hayashi and D. D. Do :
Preparation of nitrogen-doped porous carbon using N-source additive and its water adsorption behavior,
Chemeca2012, Wellington, Sep. 2012.
85. Toshihide Horikawa, Noriyuki Sakao and D. D. Do :
Temperature dependence of water adsorption in porous carbons,
The Annual World Conference on Carbon (Carbon2012), Cracow, Jun. 2012.
86. Toshihide Horikawa, Noriyuki Sakao and D. D. Do :
Effects of Temperature on Water Adsorption in Carbons of Different Porous Structure,
The 6th Pacific Basin Conference on Adsorption Science and Technology (PBAST-6), Taipei, May 2012.
87. Yao Wang, Duong D. Do, Phuong T. M. Nguyen, Noriyuki Sakao, Toshihide Horikawa, Kunimitsu Morishige and David Nicholson :
Characterization of a new porous carbon material with hexagonal pores using GCMC simulation,
International Association of Colloid and Interface Scientists, Conference (IACIS2012), Sendai, May 2012.
88. Masahiro Katoh, Oshie Tsuji, Toshihide Horikawa, Tatsuya Yamazaki, Takushi Yoshikawa and Mamoru Wada :
Photocatalytic Hydrogen Production from Bio-ethanol using TiO2 Coated on Glass Beads,
The 5th China-Japan Workshop on Environmental Catalysis and Eco-materials, Shanghai, Nov. 2011.
89. Toshihide Horikawa, Noriyuki Sakao, Daisuke Nakahara, Van T Nguyen and D. D. Do :
Unusual Behavior of Adsorption of Nitrogen and Argon on Carbon Blacks Over The Low Pressure Region,
The 9th International Conference on Separation Science and Technology (ICSST11), Jeju, Korea, Nov. 2011.
90. Noriyuki Sakao, Toshihide Horikawa, Masahiro Katoh, Jun'ichi Hayashi and D. D. Do :
Characterization of nitrogen-doped porous carbon and the effects of N-doping on water adsorption,
The 9th International Conference on Separation Science and Technology (ICSST11), Jeju, Korea, Nov. 2011.
91. Jun'ichi Hayashi, Osamu Okuma and Toshihide Horikawa :
Production of an Activated Carbon with High Specific Surface Area from a Sawdust Mixed with a Nitrogen Compound by Chemical Activation using Potassium Carbonate,
Chemeca2011, Sydney, Sep. 2011.
92. Toshihide Horikawa, Noriyuki Sakao, Jun'ichi Hayashi, Masahiro Katoh, Van T. Nguyen and D. D. Do :
Preparation of nitrogen doped porous carbon and the effect of N-doping on water adsroption,
Carbon2011, Shanghai, Jul. 2011.
93. D. D. Do, Yao Wang, Phuong T. M. Nguyen, Noriyuki Sakao, Toshihide Horikawa and Kunimitsu Morishige :
Characterization of a new porous carbon material with hexagonal pores using GCMC simulation,
Carbon2011, Shanghai, Jul. 2011.
94. Masahiro Katoh, Ryuhei Koide, Kenzo Yamada, Takanori Yoshida and Toshihide Horikawa :
IR Spectroscopic Analysis of Temperature Behavior of Adsorbed Water on Y-type Zeolite,
AMDP2011, Tokushima, Jul. 2011.
95. Kouji Kinouchi, Masahiro Katoh, Toshihide Horikawa, Takushi Yoshikawa and Mamoru Wada :
The catalytic hydrogen production by steam-reforming of real bio-ethanol using a Pd membrane reactor,
AMDP2011, Tokushima, Jul. 2011.
96. Toshihide Horikawa, Hiroyuki Asano, Kazuhide Akiyama, Daisuke Nakahara and Masahiro Katoh :
Effects of the organic solvent in carrier gas on the prepared TiO2 thin film by metal-organic chemical vapor deposition method,
AMDP2011, Tokushima, Jul. 2011.
97. Van T. Nguyen, D. D. Do, D. Nicholson, E. A. Ustinov and Toshihide Horikawa :
Explanation of the unusual S-shape in the sub-monolayer of N2 adsorption on carbon black at 77 K,
Workshop on Adsorption in Compliant Solids, Paris, Jun. 2011.
98. L. F. Herrera, Chunyan Fan, Van Nguyen, D. D. Do, Toshihide Horikawa and D. Nicholson :
A novel method to determine accessible volume, geometrical area and accessible pore size distribution (APSD) of carbonaceous materials,
9th International Symposium on the Characterisation of Porous Solids (COPS9), Dresden, Jun. 2011.
99. Jun'ichi Hayashi, Toshihide Horikawa, Yukari Ono and Katsuhiko Muroyama :
Production of Carbon Aerogel with High Specific Surface Area,
Chemeca2010, Adelaide, Sep. 2010.
100. Masahiro Katoh, Takanori Yoshida, Toshihide Horikawa and Tahei Tomida :
Time Solved FTIR Study of Competitive Adsorption of Offensive Smell and Water on Several Water Adsorbents,
10th International Conference on Fundamentals of Adsorption, Book of Abstracts, 355, Awaji, May 2010.
101. Toshihide Horikawa, Yoshiyuki Kitakaze, Tomoki Sekida, Hayashi Jun'ichi and Masahiro Katoh :
Characteristics and Humidity Control Capacity of Activated Carbon from Bamboo,
Chemeca2009, 421, Perth, Sep. 2009.
102. Masahiro Katoh, Mori Narisuke, Toshihide Horikawa and Tahei Tomida :
Liquid Phase Synthesis of N,S-containing Titanium Dioxide Powders with Photocatalytic Activity under UV and Visible Light,
Interantional Symposium on Surface Science and Nanotechnology, Tokyo, Nov. 2008.
103. Masahiro Katoh, Imayama Akihiro, Narisuke Mori, Toshihide Horikawa and Tahei Tomida :
Evaluation of Photocatalytic Activity of Nitrogen and Fluorine co-doped TiO2 Prepared using of various pH Solutions,
International Conference on Advanced Materials, Development and Performance 2008, Beijing, Oct. 2008.
104. Masahiro Katoh, Narisuke Mori, Toshihide Horikawa and Tahei Tomida :
Effect of pH on the Microstructures and Photocatalytic Activity of N,S-containing Titanium Dioxide Powders Prepared by Liquid Phase Synthesis,
International Conference on Advanced Materials, Development and Performance 2008, Beijing, Oct. 2008.
105. Masahiro Katoh, Katsunori Nishihara, Koichi Chohama, Toshihide Horikawa and Tahei Tomida :
The Effect of Carbon Monoxide on the Hydrogen Permeability of a Palladium Membrane on Porous Stainless-Steel Support,
International Conference on Advanced Materials, Development and Performance 2008, Beijing, Oct. 2008.
106. Masahiro Katoh, koji Kinouchi, Koichi Chohama, Toshihide Horikawa and Tahei Tomida :
The Catalytic Hydrogen Production by Dry-Reforming of Methane over Ni/Al2O3 Catalysts using a Pd Membrane Reactor,
International Conference on Advanced Materials, Development and Performance 2008, Beijing, Oct. 2008.
107. Masahiro Katoh, Koichi Chohama, Toshihide Horikawa and Tahei Tomida :
The Hydrogen Production by Methane Dry Reforming over Pt/Al2O3 Catalysts using Palladium Membrane Reactor on Porous Stainless-Steel Support,
International Conference on Advanced Materials, Development and Performance 2008, Beijing, Oct. 2008.
108. Jun'ichi Hayashi, Toshihide Horikawa, Katsuhiko Muroyama and Osamu Okuma :
Adsorbents from methane fermentation sludge,
Chemeca2008, 1978-1985, Newcastle, Australia, Sep. 2008.
109. Toshihide Horikawa, Masashi Kajikawa, Jun'ichi Hayashi, Masahiro Katoh and Tahei Tomida :
Composite RF-bamboo nanoporous carbon for adsorption heat pump applications,
Chemeca2008, 2008-2017, Newcastle, Australia, Sep. 2008.
110. Tahei Tomida, Yu Nagaoka, Kazuomi Nishi, Kinuyo Ogawa, Jin Ming Ji, Toshihide Horikawa, Masahiro Katoh and Jun'ichi Hayashi :
Adsorption Properties and Photocatalytic Activity of TiO2 and La-Doped TiO2,
9th International Conference on Fundamentals of Adsorption, 413, Sicily, Italy, May 2007.
111. Toshihide Horikawa, Takashi Isoda, Masahiro Katoh and Tahei Tomida :
Preparation and characterization of nitrogen-doped TiO2 thin film by dip-coating,
13th International Conference on Solid Films and Surfaces, PI-15, Bariloche, Argentina, Nov. 2006.
112. Kaoru Ohe, Tatsuya Oshima, Yoshinari Baba, M Shimizu, Yoshikazu Miyake, Toshihide Horikawa and H Yokota :
Removal of arsenic from contaminated groundwater by Iron Oxide,
International symposium on health hazards of arsenic contamination of groundwater and its countermeasures From Toroku to Asia, 162-165, Miyazaki, Nov. 2006.
113. Yuichi Kameno, Hiroyoshi Miki, Yukari Ono, Toshihide Horikawa and Jun'ichi Hayashi :
Influence of pore structure of carbon materials on the property of electric double layer capacitor,
Carbon2006, #3P69, Aberdeen, Jul. 2006.
114. Tahei Tomida, Naoyuki Okada, Masahiro Katoh, Yuko Sekimoto and Toshihide Horikawa :
Kinetic study for photocatalytic decomposition of acetone and acetaldehyde in air,
Pacifichem 2005, ENVR#279, Honolulu, Dec. 2005.
115. Toshihide Horikawa, Takashi Isoda, Masahiro Katoh and Tahei Tomida :
Preparation of TiOxNy films as visible light photocatalyst by dip-coating,
Pacifichem 2005, MATL#576, Honolulu, Dec. 2005.
116. Na-oki Ikenaga, Mayumi Mizukawa, Kazumi Okuda, Toshihide Horikawa and Toshimitsu Suzuki :
Oxidative dehydrogenation of ethylbenzene over metal oxide-loaded carbon material catalysts in the presence of carbon dioxide,
Pacifichem 2005, INOR#334, Honolulu, Dec. 2005.
117. Tahei Tomida, Yoshinori Hama, Toshihide Horikawa, Masahiro Katoh and Shigeru Katoh :
Photocatalytic Decomposition of Dyes (Indigo and Indigo Carmine) Dissolved in Water Using an Annular Type Packed-Bed Reactor,
Chemeca 2005, #613, Brisbane, Sep. 2005.
118. Yoshikazu Miyake, T Esaki, H Takemoto, M Yosuke, Toshihide Horikawa and Tahei Tomida :
Self-assembly of Spherical Mesoporous Silica Particles on Titania Thin Film under Irradiation of Black Light,
Chemeca 2005, #512, Brisbane, Sep. 2005.
119. Toshihide Horikawa, Daisuke Ichimiya, Masahiro Katoh, Tahei Tomida, Jun'ichi Hayashi and Yoshikazu Miyake :
Preparation of spherical porous SiO2 particles containing Fe3O4,
Chemeca 2005, #211, Brisbane, Sep. 2005.
120. Masahiro Katoh, Akira Sondoh, Toshihide Horikawa and Tahei Tomida :
Characterization of Palladium and Palladium-Silver Alloy Layers on Stainless Steel Support,
Advanced Materials Development & Performance Conference 2005, Auckland, Jul. 2005.
121. Masahiro Katoh, Nobuaki Okano, Nobunari Itoh, Toshihide Horikawa and Tahei Tomida :
FTIR Study on Molecular Contamination on Surface of Optical Materials,
Advanced Materials Development & Performance Conference 2005, Auckland, Jul. 2005.
122. Masahiro Katoh, Hironori Aihara, Toshihide Horikawa and Tahei Tomida :
Preparation of Visible Light Active Sulfur and Nitrogen Containing Titanium Oxide Photocatalysts,
Advanced Materials Development & Performance Conference 2005, Auckland, Jul. 2005.
123. Masahiro Katoh, Toshihide Horikawa and Tahei Tomida :
Photocatalytic Reaction of Acetone on Mesoporous Chromium Silicate,
Advanced Materials Development & Performance Conference 2005, Auckland, Jul. 2005.
124. J Hayashi, Toshihide Horikawa, G V Gomes, M Valix and N Syna :
Activated carbons from waste materials and application in natural gas storage,
Chemeca2004, Sydney, Sep. 2004.
125. Katsuhiko Mizuno, Toshihide Horikawa, Katsuhiko Muroyama and Jun'ichi Hayashi :
Preparation of molecular sieving carbons from phenol-formaldehyde resins synthesized with addition of various organic species,
Carbon2003, Oviedo, Spain, Jul. 2003.
126. Jun'ichi Hayashi, Yamamoto Noriyuki, Toshihide Horikawa and Katsuhikko Muroyama :
Preparation of an activated carbon with high specific surface area from polyurethane form by chemical activation with K2CO3,
Carbon2003, Oviedo, Spain, Jul. 2003.
127. Toshihide Horikawa, Jun'ichi Hayashi and Katsuhiko Muroyama :
Preparation of fine spherical carbon aerogel particles of resorcinol-formaldehyde resin,
Carbon2003, Oviedo, Spain, Jul. 2003.
128. Toshihide Horikawa, Jun'ichi Hayashi and Katsuhiko Muroyama :
Preparation of molecular sieving carbon from waste resin by chemical vapor deposition,
1st World Conference on Carbon, Berlin, Jul. 2000.

国内講演発表:

1. 堀河 俊英 :
高度吸着分離プロセス設計に必要な気相吸着機構の理解,
TH企画セミナーセンター, 2023年7月.
2. 堀河 俊英 :
吸着分離技術における気相吸着機構と応用展開,
技術情報協会, 2023年3月.
3. 堀河 俊英 :
吸着·分離技術入門,
R&D支援センター, 2023年1月.
4. 堀河 俊英 :
なぜ,吸着が起こるのか?吸着等温線からわかること,
関西大学, 2022年7月.
5. 堀河 俊英 :
吸着剤設計・吸着プロセス設計に不可欠な気相吸着機構,
情報機構, 2022年4月.
6. 堀河 俊英 :
吸着·分離技術入門 -なぜ,吸着が起こるのか-,
R&D支援センター, 2022年1月.
7. 外輪 健一郎, 吉川 樹, 宇野 有美, 堀河 俊英, 殿村 修, 金 尚弘 :
撹拌により界面物質移動を強化した小型蒸留装置の開発,
化学工学会第52回秋季大会, 2021年9月.
8. 堀河 俊英 :
吸着材料:活性炭・多孔質炭素材料,
2021年度 吸着基礎セミナー, 2021年9月.
9. 杉本 憲哉, 堀河 俊英 :
メスフラスコ内で形成する液膜の形成条件と液膜が創るパターン,
化学工学会広島大会2020, 10, 2020年12月.
10. 岡本 実来, 堀河 俊英, 吉田 健 :
二価金属イオンの炭素細孔内吸着ダイナミクス,
化学工学会広島大会2020, 11, 2020年12月.
11. 山崎 聡太, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
Euler-DPM連成解析によるスラグ流内の粒子挙動解析,
化学工学会姫路大会2019, 2019年12月.
12. 菅 弘樹, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
テイラークエット流を用いたL-アラニンの晶析装置の開発,
化学工学会姫路大会2019, 2019年12月.
13. 町田 果南, 堀河 俊英 :
界面活性剤を含む油滴の水上集団挙動,
第29回 非線形反応と協同現象研究会, 2019年12月.
14. 橋本 海由, 堀河 俊英 :
炎の同期現象への供給酸素の影響,
第29回 非線形反応と協同現象研究会, 2019年12月.
15. 堀河 俊英, 黑木 彩加, 外輪 健一郎 :
活性炭への金属2価イオンの液相吸着メカニズム,
第46回 炭素材料学会年会, 2019年11月.
16. 上北 航輝, 堀河 俊英, 外輪 健一郎 :
活性炭に対する二価金属イオンの競争吸着挙動,
第46回 炭素材料学会年会, 2019年11月.
17. 髙木 稜平, 井内 裕敏, 堀河 俊英, 外輪 健一郎 :
レゾルシノール-ホルムアルデヒド樹脂を利用したLiMnPO4正極材料の調製,
2019年日本化学会中国四国支部大会 徳島大会, 2019年11月.
18. 菅 弘樹, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
テイラークエット流を用いたL-アラニンの冷却晶析,
2019年日本化学会中国四国支部大会 徳島大会, 2019年11月.
19. 堀河 俊英, 高島 尚希, Luisa Prasetyo, D. D. Do :
高炭素化グラファイトへのメタノール吸着,
第33回 日本吸着学会研究発表会, 2019年11月.
20. 西本 巧, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
徳島大学化学プロセス工学講座における画像認識技術の応用研究,
日本海水学会第70年会, 2019年6月.
21. 廣原 弥有, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
触媒評価装置の自動化とエタノール脱水反応を利用した性能評価,
日本海水学会第70年会, 2019年6月.
22. 廣原 弥有, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
自動触媒評価装置の開発とエタノール脱水反応を利用した性能評価,
化学工学会 第84年会, 2019年3月.
23. 宇野 有美, 外輪 健一郎, 島田 裕友, 堀河 俊英 :
水平型蒸留装置の開発と分離性能評価,
化学工学会 第84年会, 2019年3月.
24. 堀河 俊英 :
気相吸着を用いた多孔体のキャラクタリゼーション,
第28回キャラクタリゼーション講習会, 2018年11月.
25. 黑木 彩加, 堀河 俊英, 外輪 健一郎 :
活性炭が有する特性が2価金属イオン吸着に与える影響,
第32回日本吸着学会研究発表会, 2018年11月.
26. 髙島 尚希, 堀河 俊英, 外輪 健一郎 :
異なる炭素粒子へのArおよびN2の吸着挙動,
第32回日本吸着学会研究発表会, 2018年11月.
27. 堀河 俊英 :
炭素表面および細孔内への水蒸気吸着に関する基礎的研究,
第32回日本吸着学会研究発表会, 2018年11月.
28. 西本 巧, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
屈曲したマイクロ流路におけるガス吸収速度の数値解析,
化学工学会第50回秋季大会, 2018年9月.
29. 北川 菜月, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
晶析装置内における単一結晶周りの流動状態と物質 移動速度,
化学工学会第50回秋季大会, 2018年9月.
30. 外輪 健一郎, 岡﨑 大周, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
微細管路を利用した塩化ナトリウム等の連続晶析,
日本海水学会第69年会, 2018年6月.
31. 中野 湧哉, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, 山木 雄大 :
乳酸メチル加水分解反応による乳酸合成の反応速度論の検討,
化学工学会第83年会, 2018年3月.
32. Morihiro Tanaka, Jesus Rafael Alcantara Avila, Ken-Ichiro Sotowa and Toshihide Horikawa :
Cost evaluation of optimal structures for internal heat integrated distillation columns (HIDiC),
化学工学会第83年会, Mar. 2018.
33. 東郷 聡志, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
中低温廃熱を利用した複合型ケミカルヒートポンプ・バイナリ発電システムのシミュレーション検討,
化学工学会第83年会, 2018年3月.
34. 松下 隼弥, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マイクロ空間における気液スラグ長さと物質移動速度の関係,
化学工学会第83年会, 2018年3月.
35. 奥野 元貴, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
オレイン酸ナトリウム水溶液界面における液滴移動現象に係る溶液の流動,
第27回 非線形反応と協同現象研究会, 2017年12月.
36. 廣瀬 康裕, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
混合性能の強化を目的とした循環型反応装置の性能評価,
化学工学会金沢大会2017, 2017年12月.
37. 堤 義樹, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マイクロリアクタと回分式反応を複合した新規反応装置におけるベンズアルデヒドの酸化反応,
化学工学会金沢大会2017, 2017年12月.
38. 島田 裕友, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
水平型蒸留装置を用いたシクロヘキサン-ヘプタン混合溶液の分離,
化学工学会金沢大会2017, 2017年12月.
39. 北川 菜月, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
晶析槽内を運動する結晶周りの物質移動速度の解析,
化学工学会金沢大会2017, 2017年12月.
40. 仲井 和之, 堀尾 佳史, D. D. Do., 堀河 俊英 :
黒鉛化炭素材料へのアルゴンガス特異吸着,
第44回炭素材料学会年会, 2017年12月.
41. 仲井 和之, 堀尾 佳史, 堀河 俊英, D. D. Do. :
黒鉛化炭素材料へのアルゴンガス特異吸着,
第31回日本吸着学会研究発表会, 2017年11月.
42. 堀河 俊英, D.D. Do, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
炭素系吸着剤への水蒸気吸着挙動とその温度依存性,
第31回日本吸着学会研究発表会, 2017年11月.
43. 白井 大輝, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
プルシアンブルー複合球状磁性吸着剤の調製とそのCsイオン吸着特性,
第31回日本吸着学会研究発表会, 2017年11月.
44. 岡﨑 大周, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
スラグ流を用いた貧溶媒晶析における結晶品質制御,
化学工学会 第49回秋季大会, 2017年9月.
45. 泰地 貴之, 井内 裕敏, 西東 佑輔, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
RF樹脂複合による正極材料LiFePO4ナノ粒子の創製およびその性能,
化学工学会 第49回秋季大会, 2017年9月.
46. 北川 菜月, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
結晶周りにおける物質移動現象のシミュレーション手法の開発,
日本海水学会第68年会, 2017年6月.
47. 岡﨑 大周, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
スラグ流を活用した貧溶媒晶析技術の検討,
日本海水学会第68年会, 2017年6月.
48. 松下 隼弥, 宮脇 遼子, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マイクロ流路における気液スラグ長さと物質移動容量係数の関係,
分離技術会年会2017, 2017年5月.
49. 島田 裕友, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 堀河 俊英 :
メタノール-エタノール混合物を用いた水平型蒸留装置の性能評価,
分離技術会年会2017, 2017年5月.
50. 奥野 元貴, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
オレイン酸ナトリウム水溶液界面における液滴の移動現象,
第26回 非線形反応と協同現象研究会, 2016年12月.
51. 廣戸 萌, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
自走する二成分系液滴の移動メカニズム,
第26回 非線形反応と協同現象研究会, 2016年12月.
52. 堀河 俊英, D. D. Do, Wei-Hung Chiang, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
炭素系吸着剤への水蒸気吸着挙動に関する研究,
第43回 炭素材料学会年会, 2016年12月.
53. 外輪 健一郎, 鈴江 晃平, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
微細管路内に生じる気液二相流における相間物質移動の数値シミュレーション,
第36回キャピラリー電気泳動シンポジウム, 2016年11月.
54. 中島 功貴, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
脱着スキャニングカーブを利用した高黒鉛化炭素に対するKr吸着挙動,
第30回 日本吸着学会研究発表会, 2016年11月.
55. 白井 大輝, 小西 駿介, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
プルシアンブルー固定化球状吸着材の調製方法の検討およびそのセシウム吸着特性,
第30回 日本吸着学会研究発表会, 2016年11月.
56. 堀河 俊英, 中島 功貴, D. D. Do, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
高黒鉛化炭素への気相吸着にみられる吸着ヒステリシス,
第30回 日本吸着学会研究発表会, 2016年11月.
57. 安平 雅, 山木 雄大, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
加水分解反応による循環型反応蒸留を用いた乳酸の 純度に対する影響,
化学工学会第48回秋季大会, 2016年9月.
58. 田中 盛博, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
モデルベース最適化方法による内部熱交換型蒸留塔(HIDiC) の設計,
化学工学会第48回秋季大会, 2016年9月.
59. 岡田 卓也, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
抽出蒸留における装置構造が所要エネルギー及びコ ストに与える影響の評価,
化学工学会第48回秋季大会, 2016年9月.
60. Jesus Rafael Alcantara Avila, Ken-Ichiro Sotowa and Toshihide Horikawa :
Comparative evaluation of multi-product and multitask manufacturing processes including reaction and separation,
SCEJ 48th Autumn Meeting, Sep. 2016.
61. 井内 裕敏, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
RF樹脂を利用したチタン酸リチウムナノ粒子-カーボン複合材の合成,
化学工学会 第48回秋季大会, 2016年9月.
62. 白井 大輝, 小西 駿介, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
プルシアンブルー固定化吸着剤の調製およびそのセシウム吸着特性,
化学工学会 第48回秋季大会, 2016年9月.
63. 奥野 元貴, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
気液界面における液滴の走化性,
化学工学会 第48回秋季大会, 2016年9月.
64. 漆原 克友, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
活性炭への2価金属イオン吸着特性と吸着機構の解明,
化学工学会 第48回秋季大会, 2016年9月.
65. 岡﨑 大周, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マイクロ流路における塩化ナトリウムの貧溶媒晶析,
化学工学会第48回秋季大会, 2016年9月.
66. 西東 佑輔, 井内 裕敏, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
カーボン複合によるLiFePO4ナノ粒子/C複合体の創製,
化学工学会 第48回秋季大会, 2016年9月.
67. 廣瀬 康裕, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マイクロ流路を用いた試薬混合が反応収率に及ぼす影響の実験的検討,
化学工学会第48回秋季大会, 2016年9月.
68. 青山 崇寬, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 堀河 俊英 :
圧力駆動型蒸留装置における組成分布の測定と分離性能評価,
化学工学会第48回秋季大会, 2016年9月.
69. 坂本 宏仁, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, 一森 勇人 :
減圧乾燥器を利用した繊維の乾燥特性の検討,
化学工学会第81年会, 2016年3月.
70. 秋山 雅彦, 久保田 智史, 堀河 俊英, 吉田 健, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
ポーラスカーボンへの液相吸着における吸着質分子のNMRによる動的挙動観察,
第29回日本吸着学会研究発表会, 2015年11月.
71. 中島 功貴, 堀河 俊英, Wei-Hung Chiang, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
カーボンナノチューブへの水蒸気吸着挙動,
第29回日本吸着学会研究発表会, 2015年11月.
72. 宮崎 淳史, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
塔内温度制御による熱交換型蒸留システムの安定化,
第58回 自動制御連合講演会, 2015年11月.
73. 外輪 健一郎, 鈴江 晃平, 宮井 俊輔, 日和佐 健吾, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
スラグ流における相間物質移動挙動の数値シシミュレーション,
化学工学会第47回秋季大会, 2015年9月.
74. 寺崎 勝賢, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, 李 豪業 :
内部熱交換を用いた熱統合型反応蒸留における省エネルギー性の検討,
化学工学会第47回秋季大会, 2015年9月.
75. 岡田 卓也, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
非断熱型抽出蒸留における省エネルギー性の評価法,
分離技術会年会2015, 31, 2015年5月.
76. 安平 雅, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
中間凝縮器を有する反応蒸留塔における 供給段が最適運転条件に与える影響,
分離技術会年会2015, 26, 2015年5月.
77. 戸川 貴裕, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マイクロ流路中の急拡大部における流体挙動と塩基性酢酸銅の反応晶析,
化学工学会第80年会, 2015年3月.
78. 久米 桂史, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マイクロ流路と槽型反応器で構成される反応システムを用いた気液固反応,
化学工学会第80年会, 2015年3月.
79. 六車 岳洋, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
水蒸気脱着スキャニングカーブを利用した炭素系吸着剤への水蒸気吸着メカニズムの検討,
化学工学会 姫路大会 2014, 2014年12月.
80. 堀河 俊英, 竹ノ内 雅典, Do D. D., 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
炭素系吸着剤への水蒸気吸着における温度依存性,
化学工学会 第46回秋季大会, 2014年9月.
81. 波多野 正治, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
圧力駆動型蒸留システムの段数による動特性の変化,
化学工学会第46回秋季大会, 2014年9月.
82. 宮脇 遼子, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マイクロリアクタと撹拌槽の融合装置におけるガス吸収の挙動,
日本海水学会第65年会, 2014年6月.
83. 寒川 祐衣, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
温度周期操作条件がエタノール脱水反応に及ぼす影響,
日本海水学会第65年会, 2014年6月.
84. 宮脇 遼子, 外輪 健一郎, 久米 桂史, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
循環マイクロ流路を利用したスラグ流におけるガス吸収速度の評価,
化学工学会第79年会, 2014年3月.
85. 六車 岳洋, 堀河 俊英, 竹ノ内 雅典, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
活性炭繊維と黒鉛化カーボンブラックへの水蒸気吸着の温度依存性,
化学工学会第45回秋季大会, 2013年9月.
86. 外輪 健一郎, 清水 唯加, 戸川 貴裕, 倉科 昌, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
塩基性酢酸銅の析出に及ぼす原料混合条件の影響,
化学工学会第45回秋季大会, 2013年9月.
87. 久米 桂史, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
循環流路を利用したマイクロ流路内気液二相流におけるガス吸収速度の解析,
化学工学会第45回秋季大会, 2013年9月.
88. アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 長谷部 伸治, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
Effect of internal heat integration in optimal distillation structures,
化学工学会第45回秋季大会, 2013年9月.
89. 外輪 健一郎, 山崎 聡太, 堀河 俊英, 中川 敬三, 杉山 茂 :
相間移動ジアゾカップリング反応を利用したバッチマイクロ融合型反応システムの評価,
化学工学会第78年会, 2013年3月.
90. 堀河 俊英, 坂尾 倫幸, 林 順一, 加藤 雅裕, 外輪 健一郎 :
窒素ドープ炭素吸着剤の調製とその水蒸気吸着挙動,
化学工学会 第78年会, 2013年3月.
91. 北原 友亮, 木内 浩二, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 中川 敬三, 杉山 茂 :
多孔質ステンレスチューブへのPd-Cu合金膜の製膜,
化学工学会高松大会, 2012年12月.
92. 長谷川 拓磨, 堀河 俊英, 外輪 健一郎 :
磁性ナノ粒子複合球状炭化物の製造とその細孔特性,
化学工学会 高松大会, 2012年12月.
93. 竹ノ内 雅典, 堀河 俊英, 坂尾 倫幸, 外輪 健一郎, Do D. D. :
細孔構造の異なる多孔質炭素への水蒸気吸着の温度依存性,
化学工学会 高松大会, 2012年12月.
94. 久保田 智史, 堀河 俊英, 吉田 健, 加藤 雅裕, 外輪 健一郎 :
NMRを用いたナノ粒子近傍分子の動的挙動観察と粒子相間移動メカニズムの検討,
化学工学会 高松大会, 2012年12月.
95. 木村 三千里, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 中川 敬三, 杉山 茂 :
アルカリ処理を施したY型ゼオライトへの水蒸気吸着の温度依存性,
第26回日本吸着学会研究発表会講演要旨集, 44, 2012年11月.
96. 佐田 隆一, 林 順一, 堀河 俊英 :
フェノール系樹脂を原料とした高比表面積球状活性炭の製造とその吸着特性,
化学工学会 第44回秋季大会, 2012年9月.
97. 木内 浩二, 垣内 達也, 石井 亜理沙, 北原 友亮, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 中川 敬三, 杉山 茂, 吉川 卓志, 和田 守 :
Pd膜型反応器を用いたバイオエタノールの水蒸気改質反応における操作条件の検討,
化学工学会第44回秋季大会, 2012年9月.
98. 石井 亜理沙, 木内 浩二, 垣内 達也, 北原 友亮, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 中川 敬三, 杉山 茂 :
製法の異なるPSS支持体に製膜されたPd膜を用いたエタノールのスチームリフォーミング,
化学工学会第44回秋季大会, 2012年9月.
99. 辻 おしえ, 中田 恵梨佳, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 山崎 達也, 吉川 卓志, 和田 守 :
二酸化チタン光触媒によるバイオエタノールからの水素生成に及ぼす微量成分の影響,
第109回触媒討論会, 2012年3月.
100. 加藤 雅裕, 吉田 貴則, 山田 健三, 堀河 俊英 :
赤外分光法による水蒸気吸着材上での水蒸気および臭気成分の吸着挙動解析,
第25回日本吸着学会研究発表会講演要旨集, 66, 2011年11月.
101. 垣内 達也, 木内 浩二, 三宅 孝宏, 加藤 雅裕, 堀河 俊英 :
膜型反応器を用いたバイオエタノールの水蒸気改質におけるPd膜の水素透過性,
化学工学会第43回秋季大会, 2011年9月.
102. 中原 大輔, 長谷川 拓磨, 堀河 俊英, 加藤 雅裕 :
水蒸気吸着用塩添着メソポーラス炭素材料の調製と塩添着方法の検討,
化学工学会第43回秋季大会, 2011年9月.
103. 坂尾 倫幸, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 林 順一 :
含窒素多孔質炭化物の表面特性とその水蒸気吸着特性,
化学工学会第43回秋季大会, 2011年9月.
104. 辻 おしえ, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 山崎 達也, 吉川 卓志, 和田 守 :
ガラスビーズに担持した二酸化チタン光触媒を用いたバイオエタノールからの水素生成,
第107回触媒討論会, 2011年3月.
105. 堀河 俊英, Do D. D. :
メソポーラス炭素材料の水蒸気吸着特性,
化学工学会第76年会, 2011年3月.
106. 坂尾 倫幸, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 林 順一 :
窒素含有多孔質炭素材料の製造とその水蒸気吸着特性,
化学工学会第76年会, 2011年3月.
107. 中原 大輔, 長谷川 拓磨, 堀河 俊英, 加藤 雅裕 :
塩添着メソポーラス炭素材料の調製とその水蒸気吸着特性,
化学工学会第76年会, 2011年3月.
108. 前垣 貴宏, 木内 祐太, 堀河 俊英, 加藤 雅裕 :
酸化物ナノ粒子の相間移動に伴う相平衡変化,
化学工学会第76年会, 2011年3月.
109. 林 順一, 田中 祥太郎, 堀河 俊英, 室山 勝彦 :
フェノール-尿素樹脂炭化物への水蒸気吸着特性,
第37回 炭素材料学会年会, 1PII44, 2010年12月.
110. 加藤 雅裕, 吉田 貴則, 山田 健三, 堀河 俊英 :
Y型ゼオライトへ吸着した水のIR測定による温度挙動解析,
第24回日本吸着学会研究発表会講演要旨集, 54, 2010年11月.
111. 三宅 孝宏, 木内 浩二, 加藤 雅裕, 堀河 俊英 :
製法の異なるポーラスステンレススチール支持体に製膜されたPd膜の水素透過性能,
第3回化学工学3支部合同徳島大会要旨集, 109, 2010年10月.
112. 木内 浩二, 西原 克矩, 三宅 孝宏, 加藤 雅裕, 堀河 俊英 :
多孔性SUS管へ製膜したPd膜型反応器を用いたメタンのスチームリフォーミング,
化学工学会第42回秋季大会, 2010年9月.
113. 関田 知喜, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 林 順一 :
炭化物の表面・細孔特性が水蒸気吸着に及ぼす影響,
化学工学会 第75年会, B204, 2010年3月.
114. 影平 晃司, , 森 得祐, 加藤 雅裕, 堀河 俊英 :
二酸化チタン光触媒と活性炭繊維の複合化による新規機能性材料の開発,
第105回触媒討論会, 2010年3月.
115. , 影平 晃司, 森 得祐, 加藤 雅裕, 堀河 俊英 :
TiO2を担持した活性炭粉末複合光触媒の調製および特性評価,
第105回触媒討論会, 2010年3月.
116. , 影平 晃司, 森 得祐, 加藤 雅裕, 堀河 俊英 :
TiO2を担持した活性炭粉末複合光触媒の調製および特性評価,
第105回触媒討論会, 2010年3月.
117. 馬場 雄三, 影平 晃司, 森 得祐, 加藤 雅裕, 堀河 俊英 :
TiO2を担持した活性炭粉末複合光触媒の調製および特性評価,
第105回触媒討論会, 2010年3月.
118. Ying Sheng, Kouji Kagehira, Akihiro Imayama, Masahiro Katoh and Toshihide Horikawa :
Degradation of waste water using photoreactor packed with TiO2 doped with S, N immobilized on glass beads,
第105回触媒討論会, Mar. 2010.
119. 影平 晃司, 馬場 雄三, 森 得祐, 加藤 雅裕, 堀河 俊英 :
二酸化チタン光触媒と活性炭繊維の複合化による新規機能性材料の開発,
第105回触媒討論会, 2010年3月.
120. 山田 健三, 吉田 貴則, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
臭気発生を抑えた水蒸気吸着用イオン交換ゼオライトの探索,
第23回日本吸着学会研究発表会, 2009年11月.
121. 吉田 貴則, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
臭気成分脱離の抑制をめざした水蒸気吸着材の探索,
第23回日本吸着学会研究発表会, 2009年11月.
122. 堀河 俊英, 北風 欣之, 関田 知喜, 加藤 雅裕, 林 順一 :
竹活性炭の製造とその表面・細孔特性および水蒸気吸着能評価,
第2回化学工学3支部合同北九州大会, 31, 2009年10月.
123. 西原 克矩, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
Pd膜型反応器を用いたメタンのドライリフォーミングの最適操作条件の検討,
化学工学会第41回秋季大会, 2009年9月.
124. 木内 浩二, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
PtもしくはNi触媒を充填したPd膜型反応器によるメタンのドライリフォーミング,
化学工学会第41回秋季大会, 2009年9月.
125. 堀河 俊英, 前垣 貴宏, 星 将広, 加藤 雅裕, 冨田 太平, 三宅 義和 :
酸化物ナノ粒子の液液抽出による分級,
化学工学会第74年会, I317, 2009年3月.
126. 堀河 俊英, 秋山 和英, 浅野 裕之, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
CVD法による酸化チタン薄膜構成粒子の生成と成長,
化学工学会第74年会講演要旨集, I207, 2009年3月.
127. 吉岡 歩美, 堀河 俊英, 鵜﨑 章加, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
透明性多孔質光触媒薄膜の調製とその性能評価,
化学工学会 姫路大会2008, 90, 2008年11月.
128. 井内 裕敏, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
トリブロックコポリマーを用いたメソポーラスチタニア薄膜の調製とその特性評価,
化学工学会 姫路大会2008, 89, 2008年11月.
129. 吉田 貴則, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
臭気発生の低減をめざしたゼオライト系水蒸気吸着材の探索,
第22回日本吸着学会研究発表会, 2008年10月.
130. 加藤 雅裕, 長濱 宏一, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
パラジウム膜型反応器を用いたメタンのドライリフォーミングによる水素製造,
化学工学会第40回秋季大会, 2008年9月.
131. 浅野 裕之, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
流通式CVD法による酸化チタン薄膜の創製,
化学工学会 第73年会, O309, 2008年3月.
132. 堀河 俊英, 星 将広, 加藤 雅裕, 冨田 太平, 三宅 義和 :
マグネタイトナノ粒子の液液抽出による分級を目指した基礎的研究,
化学工学会 第73年会, C207, 2008年3月.
133. 梶川 真史, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
竹-RF樹脂を原料としたカーボンクライオゲルの調製,
第10回化学工学会学生発表会 大阪大会(西日本地区), 96, 2008年3月.
134. 関田 知喜, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
第1級アミンを用いたRFカーボンクライオゲルの製造,
第10回化学工学会学生発表会 大阪大会(西日本地区), 95, 2008年3月.
135. 鵜﨑 章加, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
吸着能を有する透明性光触媒薄膜の調製とその特性評価,
第10回化学工学会学生発表会 大阪大会(西日本地区), 18, 2008年3月.
136. 木内 浩二, 長濱 宏一, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
触媒充填型パラジウム膜反応器によるメタンのドライリフォーミング,
第10回化学工学会学生発表会 大阪大会(西日本地区), 38, 2008年3月.
137. 西原 克矩, 長濱 宏一, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
パラジウム膜による水素分離への一酸化炭素の影響,
第10回化学工学会学生発表会 大阪大会(西日本地区), 35, 2008年3月.
138. 今山 章宏, 森 得祐, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
異なるpH条件下で調製したN,F含有二酸化チタンの光触媒特性,
第10回化学工学会学生発表会 大阪大会(西日本地区), 19, 2008年3月.
139. 長畠 祥司, 山川 裕子, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
La-doped TiO2光触媒薄膜の調製とその特性評価,
化学工学会山口大会要旨集, 47, 2007年11月.
140. 長岡 優, 都築 静香, 東 日出美, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
La-doped TiO2光触媒の調製とその特性評価,
化学工学会山口大会要旨集, 46, 2007年11月.
141. 星 将広, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平, 三宅 義和 :
液液抽出によるナノ粒子分級を目指した基礎的研究,
化学工学会山口大会要旨集, 22, 2007年11月.
142. 浅野 裕之, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
超音波を利用したCVD法によるTiO2薄膜創製,
化学工学会山口大会要旨集, 20, 2007年11月.
143. 森 得祐, 福本 祐介, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
N,S含有二酸化チタンの液相合成に及ぼすpHの影響,
2007年日本化学会西日本大会講演要旨集, 213, 2007年11月.
144. 三宅 義和, 堀河 俊英 :
溶媒抽出によるナノ粒子の分級操作の可能性,
第26回溶媒抽出討論会, 15, 2007年11月.
145. 加藤 雅裕, 小田 倫義, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
水蒸気吸着材の吸着特性と臭気発生メカニズムの解明,
第21回日本吸着学会研究発表会講演要旨集, 14, 2007年9月.
146. 堀河 俊英, 礒田 隆司, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
ディップコーティング法による酸化チタン薄膜形成に及ぼす対流の影響,
化学工学会 第39回秋季大会, I218, 2007年9月.
147. 長濱 宏一, 加藤 雅裕, 坂田 悦美, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
パラジウム膜による水素分離への共存気体の影響,
化学工学会第39回秋季大会, C116, 2007年9月.
148. 三宅 義和, 竹本 裕徳, 江崎 壮司, 安井 孝佳, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
吸着機能と光分解機能を有する複合材料の調製,
第43回 夏期シンポジウム講演論文集, 45-46, 2007年8月.
149. 坂田 悦美, 長濱 宏一, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
水素製造過程で生じる混合ガスからのパラジウム膜による水素精製,
化学工学会徳島大会講演要旨集, 64, 2006年10月.
150. 福本 祐介, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
窒素とフッ素を含む可視光応答型光触媒の調製と光触媒特性,
化学工学会徳島大会講演要旨集, 92, 2006年10月.
151. 井内 裕敏, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
窒素ドープ多孔質酸化チタンの創製とその特性評価,
化学工学会徳島大会講演要旨集, 99, 2006年10月.
152. 礒田 隆司, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
ディップコーティングによるTiO2薄膜形成に及ぼす諸因子の影響,
化学工学会徳島大会講演要旨集, 100, 2006年10月.
153. 板持 正和, 金 明吉, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
ベンチスケール環状充填型光触媒反応器における染料の分解特性,
化学工学会徳島大会 講演要旨集 61頁, 2006年10月.
154. 長岡 優, 西 計臣, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
二酸化チタン光触媒の調製とメチレンブルー分解による性能評価,
化学工学会徳島大会講演要旨集 94頁, 2006年10月.
155. 長畠 祥司, 坂田 万典, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
La含有の膜状二酸化チタン光触媒の調製と特性評価,
化学工学会徳島大会講演要旨集 93頁, 2006年10月.
156. 加藤 雅裕, 天堤 慎也, 堀河 俊英, 冨田 太平, 大平 学 :
地域のバイオマスを原料とする炭を分散した塗料によるガスの吸着除去,
第20回日本吸着学会研究発表会講演要旨集, 44, 2006年9月.
157. 礒田 隆司, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
窒素含有TiO2薄膜の創製と特性評価,
化学工学会 第38回秋季大会, A206, 2006年9月.
158. 星 将広, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
磁性体含有多孔質シリカ-ニ酸化チタン光触媒の創製,
第8回 化学工学会学生発表会, 90, 2006年3月.
159. 長畠 祥司, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
紫外線LEDを用いたメチレンブルー分解による二酸化チタン光触媒の性能評価,
第8回 化学工学会学生発表会, 85, 2006年3月.
160. 長岡 優, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
メチレンブルー分解による二酸化チタン光触媒の性能評価,
第8回 化学工学会学生発表会, 84, 2006年3月.
161. 垣内 雅樹, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
二酸化チタン光触媒によるアセトアルデヒドの分解速度,
第8回 化学工学会学生発表会, 83, 2006年3月.
162. 崎谷 知代, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
TiO2/Fe3O4/SiO2微粒子によるメチレンブルーの吸着・光分解特性,
第8回 化学工学会学生発表会, 77, 2006年3月.
163. 天堤 慎也, 福本 祐介, 岡野 伸章, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平, 大平 学 :
バイオマスを原料とした塗料の吸着試験,
第8回 化学工学会学生発表会, 76, 2006年3月.
164. 長濱 宏一, 尊藤 聡, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
多孔性ステンレススチール管へのパラジウムのめっき法の検討,
第8回 化学工学会学生発表会, 75, 2006年3月.
165. 井原 明彦, 坂田 悦子, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
多孔性ステンレススチール管を支持体としたパラジウム膜とパラジウム/銀合金膜の製膜,
第8回 化学工学会学生発表会, 10, 2006年3月.
166. 福本 祐介, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
ハロゲンと窒素を含むチタニアの調製と光触媒特性,
第12回ヤングセラミストミーティングin中四国要旨集, 17-18, 2005年11月.
167. 大榮 薫, 田貝 泰之, 大島 達也, 馬場 由成, 志水 雅之, 三宅 義和, 堀河 俊英, 横田 漠 :
シリカ含有マグネタイト微粒子を用いた砒素の吸着除去,
第21回日本イオン交換研究発表会, II-18, 2005年11月.
168. 板持 正和, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
ベンチスケール環状充填型光触媒反応器における藍染料の分解特性,
関西地区3学協会合同大会 講演要旨集, 149, 2005年11月.
169. 福本 祐介, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
窒素とハロゲンを共ドープした酸化チタン可視光応答型光触媒の調製と光触媒特性,
関西地区3学協会合同大会 講演要旨集, 141, 2005年11月.
170. 礒田 隆司, 堀河 俊英, 冨田 太平, 加藤 雅裕 :
ディップコーティング法による窒素含有TiO2薄膜の創製,
関西地区3学協会合同大会講演要旨集, 137, 2005年11月.
171. 加藤 雅裕, 粟飯原 浩範, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
硫黄と窒素を含むチタニア光触媒による有機物分解過程の分光学的解析,
化学工学会 第37回秋季大会, #C316, 2005年9月.
172. 堀河 俊英, 一宮 大輔, 加藤 雅裕, 冨田 太平, 三宅 義和, 林 順一 :
マグネタイト含有多孔質シリカ微粒子の製造,
化学工学会 第37回秋季大会, #C318, 2005年9月.
173. 板持 正和, 濱 良徳, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
環状型光触媒反応器における藍染料の分解特性,
化学工学会 第37回秋季大会, #J123, 2005年9月.
174. 一丸 貴人, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
環状型光触媒反応器における揮発性有機物質の分解,
化学工学会 第37回秋季大会, #J122, 2005年9月.
175. 竹本 裕徳, 江崎 壮司, 除補 正則, 三宅 義和, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
チタニア薄膜基板上に配列させた球状メソポーラスシリカによるアルデヒドの吸着·分解挙動,
化学工学会 第37回秋季大会, #D127, 2005年9月.
176. 馬場 由成, 田貝 康之, 大榮 薫, 大島 達也, 志水 雅之, 三宅 義和, 堀河 俊英 :
マグネタイト微粒子によるヒ素の選択的吸着,
分離技術会 年会2005, 2005年6月.
177. 金 明吉, 福本 祐介, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
焼却飛灰に含まれる重金属の酸による溶出挙動,
分離技術会 年会2005, 2005年6月.
178. 濱中 政爾, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 :
超音波霧化によるエタノール水溶液の濃縮分離,
化学工学会 第70年会, 2005年3月.
179. 粟飯原 浩範, 加藤 雅裕, 村井 啓一郎, 森賀 俊広, 堀河 俊英, 冨田 太平 :
Crを含むメソポーラスシリカの分光学的研究,
化学工学会山口下関大会, 2004年9月.
180. 堀河 俊英, 小野 由加利, 林 順一, 室山 勝彦 :
カーボンエアロゲル球状粒子創製において界面活性剤が細孔構造に及ぼす影響,
化学工学会山口下関大会, 2004年9月.
181. 小野 由加利, 堀河 俊英, 林 順一, 室山 勝彦 :
カーボンエアロゲルの吸着特性,
粉体粉末冶金協会 平成16年度春季大会, 2004年5月.
182. 堀河 俊英, 小野 由加利, 林 順一, 室山 勝彦 :
カーボンエアロゲル粒子径制御と細孔構造,
化学工学会 京都大会, 2003年12月.
183. 堀河 俊英, 林 順一, 室山 勝彦 :
カーボンエアロゲルの細孔構造と形成機構,
化学工学会 第36回秋季大会, 2003年9月.
184. 堀河 俊英, 林 順一, 室山 勝彦 :
カーボンエアロゲルの細孔構造に及ぼす触媒の影響,
化学工学会 第68回年会, 2003年3月.
185. 水野 克彦, 堀河 俊英, 林 順一, 室山 勝彦 :
フェノール樹脂からの分子ふるい炭素の製造,
化学工学会 第35回秋季大会, 2002年9月.
186. 堀河 俊英, 小川 敬子, 水野 克彦, 林 順一, 室山 勝彦 :
有機添加物がフェノール樹脂炭化物の細孔構造に及ぼす影響,
化学工学会 第67年会, 2002年3月.
187. 堀河 俊英, 小川 敬子, 林 順一, 室山 勝彦 :
細孔制御可能な炭素材料の製造, --- 有機物を添加したフェノール樹脂炭化物の細孔構造 ---,
化学工学会 第34回秋季大会, 2001年9月.
188. 堀河 俊英, 林 順一, 室山 勝彦 :
有機物を添加したフェノール樹脂からの分子ふるい炭素の製造,
第27回炭素材料学会年会, 2000年12月.
189. 林 順一, 内林 幹人, 堀河 俊英, 室山 勝彦 :
樹脂を原料とした高比表面積活性炭の製造,
化学工学会 第33回秋季大会, 2000年9月.
190. 堀河 俊英, 林 順一, 室山 勝彦 :
CVD法による分子ふるい炭素の製造,
化学工学会 第33回秋季大会, 2000年9月.

その他・研究会:

1. 楠橋 圭太, 堀河 俊英, 吉田 健 :
官能基上における水クラスター成長の温度依存性,
中四国支部産学合同コロキウム 2022, PS11, 2022年9月.
2. 須原 慎之助, 堀河 俊英, 吉田 健 :
量子計算に基づく酸素官能基への水分子吸着に係る電子状態,
中四国支部産学合同コロキウム 2022, PS12, 2022年9月.
3. 上田 龍之介, 堀河 俊英, 八木下 史敏 :
高面積酸化グラフェンの調製とその応用研究,
中四国支部産学合同コロキウム 2022, PS10, 2022年9月.
4. 住友 清香, 堀河 俊英 :
塩水振動現象の挙動,
第14回中四国若手CE合宿, 39, 2021年8月.
5. 原田 祐蔵, 堀河 俊英, 吉田 健 :
炭素系細孔に対する銅イオン吸着機構の解明,
第14回中四国若手CE合宿, 21, 2021年8月.
6. 松本 紗依, 堀河 俊英, 吉田 健 :
貴ガス吸着過程における吸着層構造転移の動的変化,
第14回中四国若手CE合宿, 43, 2021年8月.
7. 廣原 弥有, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
効率的な触媒試験のための自動触媒評価システムの開発,
第6回海水・生活・化学連携シンポジウム, 2019年11月.
8. 森 航志郎, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
圧力駆動型蒸留システムの構築とIoT化,
第6回海水・生活・化学連携シンポジウム, 2019年11月.
9. 田村 颯, 堀河 俊英, 外輪 健一郎 :
レゾルシノール-ホルムアルデヒド樹脂炭化物への2価金属イオンの吸着特性,
第13回中四国若手CE合宿, 2019年9月.
10. 宇野 有美, 外輪 健一郎, 島田 裕友, 堀河 俊英 :
新規蒸留装置の分離性能評価,
第13回中四国若手CE合宿, 2019年9月.
11. 本田 翔一郎, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
近赤外分光法に対するAI応用技術の検討,
第13回中四国若手CE合宿, 2019年9月.
12. 上北 航輝, 堀河 俊英, 外輪 健一郎 :
二価金属イオンの二成分系における活性炭への吸着挙動,
第13回中四国若手CE合宿, 2019年9月.
13. 髙木 稜平, 井内 裕, 堀河 俊英, 外輪 健一郎 :
レゾルシノール-ホルムアルデヒド樹脂を用いたLiMnPO4正極材料の調製,
第13回中四国若手CE合宿, 2019年9月.
14. 湯浅 隆人, 堀河 俊英, 外輪 健一郎 :
炭素系粒子への水蒸気吸着における粒子サイズの寄与,
第13回中四国若手CE合宿, 2019年9月.
15. 西本 巧, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
AIを活用したマイクロ流路内流動状態判別技術の開発,
第13回中四国若手CE合宿, 2019年9月.
16. 福井 勘太郎, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
化成品製造のためのバイオマスサプライチェイン最適化,
日本海水学会若手会第10回学生研究発表会, 2019年3月.
17. 菅 弘樹, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
L-グルタミン酸の貧溶媒晶析,
日本海水学会若手会第10回学生研究発表会, 2019年3月.
18. 森 航志郎, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
圧力駆動型蒸留システムの構築と消費エネルギー測定,
日本海水学会若手会第10回学生研究発表会, 2019年3月.
19. 中野 湧哉, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, 山木 雄大 :
反応蒸留塔を使用した乳酸精製,
第5回 海水・生活・化学連携シンポジウム, 2018年10月.
20. 町田 果南, 堀河 俊英, 外輪 健一郎 :
酸性誘因物質の拡散によるオレイン酸ナトリウム水溶液上のオレイルアルコール液滴挙動,
第5回 海水・生活・化学連携シンポジウム, 2018年10月.
21. 森 航志郎, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
バイオエタノール精製プロセスにおける抽出蒸留システムの所要エネルギー及び所要コスト,
第5回 海水・生活・化学連携シンポジウム, 2018年10月.
22. 松下 隼弥, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マイクロ流路内のスラグ流が物質移動容量係数に与える影響,
第27回プロセス化学東四国フォーラムセミナー, 2018年10月.
23. 泰地 貴之, 井内 裕敏, 堀河 俊英, 外輪 健一郎 :
カーボンコーティングを用いた正極材料LiFePO4ナノ粒子の創製,
第12回中四国若手CE合宿, 2018年9月.
24. 西本 巧, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
屈曲マイクロ流路内の気液スラグ流におけるガス吸収の数値解析,
第12回中四国若手CE合宿, 2018年9月.
25. 菅 弘樹, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
ファインバブル生成装置の開発とそのガス吸収性能評価,
第12回中四国若手CE合宿, 2018年9月.
26. 町田 果南, 奥野 元貴, 堀河 俊英, 外輪 健一郎 :
オレイン酸ナトリウム水溶液上を走化するオレイルアルコール液滴挙動とその溶液流れ,
第12回中四国若手CE合宿, 2018年9月.
27. 森 航志郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
バイオエタノール精製プロセスにおける抽出蒸留システムの所要エネルギー及び所要コスト,
第12回中四国若手CE合宿, 2018年9月.
28. 島田 裕友, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
回転体が水平型蒸留装置の分離性能に与える影響,
第12回中四国若手CE合宿, 2018年9月.
29. 東郷 聡志, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
中低温排熱の有効活用,
第12回中四国若手CE合宿, 2018年9月.
30. 廣原 弥有, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
単一流路における自動触媒評価装置の開発とエタノール脱水反応を利用した性能評価,
第12回中四国若手CE合宿, 2018年9月.
31. 橋本 海由, 堀河 俊英, 外輪 健一郎 :
2つの炎の同期現象メカニズムと気相観察,
第12回中四国若手CE合宿, 2018年9月.
32. 宇野 有美, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
内部熱交換型蒸留塔(HIDiC)のエネルギー性と制御性の解析,
第12回中四国若手CE合宿, 2018年9月.
33. 西本 巧, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
屈曲マイクロ流路内の気液スラグ流における物質移動の数値解析,
第26回プロセス化学東四国フォーラムセミナー, 2018年6月.
34. 北川 菜月, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
せん断流れが結晶周りの物質移動に及ぼす影響の数値解析,
日本海水学会若手会第9回学生研究発表会, 2018年3月.
35. 黒木 彩加, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
活性炭に対する2価金属イオンの吸着メカニズム,
日本海水学会若手会第9回学生研究発表会, 2018年3月.
36. 島田 裕友, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
撹拌による気液接触の強化と蒸留への応用,
日本海水学会若手会第9回学生研究発表会, 2018年3月.
37. 青山 崇寛, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 堀河 俊英 :
圧力駆動型蒸留装置の圧力挙動と分離性能の比較,
第4回 海水・生活・化学連携シンポジウム, 2017年10月.
38. 堤 義樹, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マイクロリアクタを用いた新規反応装置における循環流路長の影響,
第4回 海水・生活・化学連携シンポジウム, 2017年10月.
39. 岡﨑 大周, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マイクロ流路内に生じる気液スラグ流を用いたL-グルタミン酸の貧溶媒晶析,
第4回 海水・生活・化学連携シンポジウム, 2017年10月.
40. 松下 隼弥, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マイクロ流路を有した循環型装置においてスラグ流が物質移動容量係数に与える影響,
第4回 海水・生活・化学連携シンポジウム, 2017年10月.
41. 黑木 彩加, 漆原 克友, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
活性炭に対する2価金属イオンの吸着特性,
第4回 海水・生活・化学連携シンポジウム, 2017年10月.
42. 堀河 俊英 :
炭素吸着剤への水蒸気吸着,
第23回化学工学イノベーション研究会, 2017年10月.
43. 堀河 俊英 :
炭素系吸着剤へのガス吸着,
第11回中四国若手CE合宿, 64, 2017年9月.
44. 北川 菜月, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
結晶周りの流動状態と物質移動速度,
第11回中四国若手CE合宿, 49, 2017年8月.
45. 東郷 聡志, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
ケミカルヒートポンプを用いた中低温排熱の再利用性能に関する研究,
第11回中四国若手CE合宿, 47, 2017年8月.
46. 中野 湧哉, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
マイクロバブル生成装置のガス吸収による性能評価,
第11回中四国若手CE合宿, 47, 2017年8月.
47. 島田 裕友, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
撹拌機能を備えた水平型蒸留装置のHETPとF-factorの関係,
第11回中四国若手CE合宿, 43, 2017年8月.
48. 田中 盛博, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
不純物を考慮したスチレン分離における内部熱交換型蒸留塔の省エネルギー化,
第11回中四国若手CE合宿, 31, 2017年8月.
49. 廣瀬 康裕, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
循環型反応装置による合成と素反応の速度解析,
第11回中四国若手CE合宿, 21, 2017年8月.
50. 堤 義樹, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
回分式反応器とマイクロリアクタを複合した反応装置における循環流路長の影響,
第11回中四国若手CE合宿, 19, 2017年8月.
51. 岡﨑 大周, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マイクロ流路に生じるスラグ流を活用した貧溶媒晶析,
第11回中四国若手CE合宿, 16, 2017年8月.
52. 青山 崇寛, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
圧力駆動型蒸留装置の分離性能評価と新装置作製,
第11回中四国若手CE合宿, 13, 2017年8月.
53. 髙島 尚希, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
BoronドープしたCNTとGrapheneの水蒸気吸着等温線の解析,
第11回中四国若手CE合宿, 37, 2017年8月.
54. 泰地 貴之, 西東 佑輔, 井内 裕敏, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
固体電解質LATPの創製に関する研究,
第11回中四国若手CE合宿, 36, 2017年8月.
55. 黑木 彩加, 漆原 克友, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
活性炭に対する金属イオン吸着,
第11回中四国若手CE合宿, 34, 2017年8月.
56. 白井 大輝, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
セシウムイオン吸着用PB複合球状磁性吸着剤の調製,
第11回中四国若手CE合宿, 28, 2017年8月.
57. 奥野 元貴, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
界面活性剤水溶液界面における液滴の移動現象,
第11回中四国若手CE合宿, 26, 2017年8月.
58. 漆原 克友, 黑木 彩加, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
活性炭に対する金属イオンの競争吸着特性,
第11回中四国若手CE合宿, 24, 2017年8月.
59. 西東 佑輔, 泰地 貴之, 井内 裕敏, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
RF樹脂を利用したLiFePO4ナノ粒子/C複合体の創製,
第11回中四国若手CE合宿, 27, 2017年8月.
60. Toshihide Horikawa :
Physical Adsorption of Gases on Carbon Materials,
NTUST Seminar, Mar. 2017.
61. 堤 義樹, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マイクロ流路を用いたベンズアルデヒドの酸化反応及び速度解析,
第49回酸化反応討論会, 2016年11月.
62. 廣瀬 康裕, 尾崎 友紀, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マイクロ流路による混合操作が反応収率に及ぼす影響,
第3回 海水・生活・化学連携シンポジウム, 2016年10月.
63. 堤 義樹, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マイクロ流路を用いた新規反応装置の提案と性能評価,
第3回 海水・生活・化学連携シンポジウム, 2016年10月.
64. 青山 崇寬, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
圧力駆動型蒸留装置の組成分布の測定,
第3回 海水・生活・化学連携シンポジウム, 2016年10月.
65. 植松 紘平, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
微細流路を用いた酸化セリウムナノ粒子の合成,
第3回 海水・生活・化学連携シンポジウム, 2016年10月.
66. 加統 昂平, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
循環型マイクロ反応装置を用いた液-液反応強化技術の開発,
第3回 海水・生活・化学連携シンポジウム, 2016年10月.
67. 岡﨑 大周, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
スラグ流における流体混合が貧溶媒晶析に与える影響,
第3回 海水・生活・化学連携シンポジウム, 2016年10月.
68. 白井 大輝, 小西 駿介, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
プルシアンブルー固定化球状粒子の調製方法の検討,
第3回 海水・生活・化学連携シンポジウム, 63, 2016年10月.
69. 田中 盛博, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
シランおよびクロロシラン類を生成する多目的反応蒸留塔の最適化,
第10回中四国若手CE合宿, 26, 2016年9月.
70. 寺﨑 勝賢, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
反応蒸留におけるバイオディーゼル精製プロセスの省エネルギー化,
第10回中四国若手CE合宿, 18, 2016年9月.
71. 白井 大輝, 小西 駿介, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
PB@RF resinの調製およびそのセシウム吸着特性,
第10回中四国若手CE合宿, 25, 2016年9月.
72. 西東 佑輔, 井内 裕敏, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
カーボンコートを利用したLiFePO4ナノ粒子/C複合体の創製,
第10回中四国若手CE合宿, 24, 2016年9月.
73. 奥野 元貴, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
気液界面上の液滴の走化性,
第10回中四国若手CE合宿, 23, 2016年9月.
74. 漆原 克友, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
活性炭吸着による2価金属イオンの吸着特性および吸着機構,
第10回中四国若手CE合宿, 21, 2016年9月.
75. 廣戸 萌, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
表面張力差により自走する二成分系液滴,
第10回中四国若手CE合宿, 19, 2016年9月.
76. 堀河 俊英 :
炭素系吸着剤への気相吸着,
関西大学・同志社大学合同ゼミ(2016), 2016年9月.
77. Toshihide Horikawa and Wei-Hung Chiang :
Synthesis and water adsorption study of heteroatom-doped carbon nanomaterials: toward the development of highly-sensitive humidity sensors,
Itinerary of Joint Research Workshop (tentative) 2015-2016 Project Final Report and 2016-2017 Project Plan, Aug. 2016.
78. 堀河 俊英 :
炭素系吸着剤への水蒸気吸着,
活性炭技術研究会 第158回講演会, 2016年6月.
79. 青山 崇寛, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
圧力駆動型蒸留における装置内組成分布,
日本海水学会若手会第7回学生研究発表会, 2016年3月.
80. 岡﨑 大周, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
スラグ流条件における食塩の貧溶媒晶析,
日本海水学会若手会第7回学生研究発表会, 2016年3月.
81. 宮井 俊輔, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マイクロ空間における液-液界面を介した物質移動の評価,
第2回 海水・生活・化学連携シンポジウム, 2015年10月.
82. 波多野 正治, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
段数の増加に伴う圧力駆動型蒸留システムの安定性の解析,
第2回 海水・生活・化学連携シンポジウム, 2015年10月.
83. 植松 紘平, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
塩基性酢酸銅の変色現象による品質への影響,
第2回 海水・生活・化学連携シンポジウム, 2015年10月.
84. 廣戸 萌, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マグネタイト含有球状炭素材料のセシウムイオン吸着特性,
第2回 海水・生活・化学連携シンポジウム, 2015年10月.
85. Toshihide Horikawa, D. D. Do, Ken-Ichiro Sotowa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Physical Adsorption of Gases on Carbon Materials,
TMAC Autumn Symposium 2015, 5-6, Sep. 2015.
86. 竹中 千尋, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
多孔質炭素材料の表面物性がセシウムイオン吸着に及ぼす影響,
第9回中四国若手CE合宿, 2015年9月.
87. 中島 功貴, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
黒鉛化カーボンブラックへの極性分子の吸着挙動,
第9回中四国若手CE合宿, 2015年9月.
88. 坂本 宏仁, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
減圧乾燥を利用した繊維の乾燥特性の検討,
第9回 中四国若手CE合宿, 2015年9月.
89. 岡田 卓也, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
非断熱抽出蒸留におけるコストと熱媒の関係性,
第9回 中四国若手CE合宿, 2015年9月.
90. 安平 雅, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
シランを製造する反応蒸留塔のCGCCを考慮した最適化条件の検討,
第9回 中四国若手CE合宿, 2015年9月.
91. 鈴江 晃平, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
気液スラグ流での物質移動挙動の数値解析,
第9回 中四国若手CE合宿, 2015年9月.
92. 植松 紘平, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
反応晶析を用いた塩基性酢酸銅の合成,
第9回中四国若手CE合宿, 2015年9月.
93. 加統 昂平, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
循環型マイクロ反応装置による液液反応の強化技術,
第9回中四国若手CE合宿, 2015年9月.
94. 堀河 俊英 :
化学応用工学科の国際学会参加状況(研究室教育),
工学教育シンポジウム 2015, 2015年3月.
95. 植松 紘平, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マイクロ流路における流体挙動と微粒子合成,
日本海水学会若手会第6回学生研究発表会, 2015年3月.
96. 坂本 宏仁, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
シミュレーションに基づく内部熱交換型蒸留塔の設計法および省エネルギー性の検討,
第17回化学工学会学生発表会, 2015年3月.
97. 寺崎 勝賢, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
ライフサイクル影響評価法を用いた抽出蒸留システムの最適化,
第17回化学工学会学生発表会, 2015年3月.
98. 岡田 卓也, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
非断熱型抽出蒸留に関する省エネルギー性解析及び設計法の開発,
第17回化学工学会学生発表会, 2015年3月.
99. 加統 昂平, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
循環型マイクロ反応装置における液液反応の速度解析,
第17回化学工学会学生発表会, 2015年3月.
100. 小西 景子, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
アセトンアジン合成における副生成物の同定,
第17回化学工学会学生発表会, 2015年3月.
101. 鈴江 晃平, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
急拡大部等を有する深溝型マイクロリアクタの混合特性,
第17回化学工学会学生発表会, 2015年3月.
102. 安平 雅, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
反応蒸留装置を用いたシランの製造プロセスにおける省エネルギー性の評価,
第17回化学工学会学生発表会, 2015年3月.
103. 廣戸 萌, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マグネタイト含有球状炭素材料のセシウムイオン吸着特性,
第17回化学工学会学生発表会, 2015年3月.
104. 中島 功貴, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
黒鉛化カーボンブラックへの極性分子の吸着挙動,
第17回化学工学会学生発表会, 2015年3月.
105. Toshihide Horikawa, D. D. Do, Ken-Ichiro Sotowa and Jesus Rafael Alcantara Avila :
Physical Adsorption of Gases on Carbon Materials,
TMAC Symposium 2015, 7-16, Mar. 2015.
106. 徳永 謙介, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
混合冷媒による冷凍サイクルを備えた低温蒸留塔の最適化,
化学工学会中国四国支部大学院生発表会, 2014年12月.
107. 波多野 正治, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
圧力駆動型蒸留システムの安定性の解析,
化学工学会中国四国支部大学院生発表会, 2014年12月.
108. 日和佐 健吾, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マイクロ流路内の気液スラグ流における物質移動の解析,
化学工学会中国四国支部大学院生発表会, 2014年12月.
109. 小西 駿介, 廣戸 萌, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
磁気分離可能なポーラスカーボンの調製および水中汚染物質除去への応用,
海水・生活・化学連携シンポジウム, 2014年9月.
110. 戸川 貴裕, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
塩基性酢酸銅の品質安定化に向けた混合技術の開発,
海水・生活・化学連携シンポジウム, 2014年9月.
111. 宮脇 遼子, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
循環マイクロ流路におけるスラグ流のガス吸収挙動,
海水・生活・化学連携シンポジウム, 2014年9月.
112. 久米 桂史, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
不均一反応に適したマイクロ流路を有する反応システムの検討,
海水・生活・化学連携シンポジウム, 2014年9月.
113. 寒川 祐衣, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
温度周期操作を用いたエタノール脱水反応の選択率制御技術の検討,
海水・生活・化学連携シンポジウム, 2014年9月.
114. Jesus Rafael Alcantara Avila, Ken-Ichiro Sotowa and Toshihide Horikawa :
Economic and environmental optimization for bioethanol dehydration,
第8回 中四国若手CE合宿, 65, Aug. 2014.
115. 寒川 祐衣, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
エタノール脱水反応に対する非定常操作技術の検討,
第8回 中四国若手CE合宿, 2014年8月.
116. 宮脇 遼子, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マイクロリアクタと撹拌槽の複合装置を用いたスラグ流のガス吸収速度の評価,
第8回 中四国若手CE合宿, 2014年8月.
117. 宮井 俊輔, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マイクロ空間内液‐液スラグ界面における物質移動,
第8回 中四国若手CE合宿, 2014年8月.
118. 波多野 正治, 高木 亮, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
伝達慣習モデルを用いた圧力駆動型蒸留システムの動特性の評価,
第8回 中四国若手CE合宿, 2014年8月.
119. 宮崎 淳史, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
熱交換型蒸留塔における省エネルギー性と制御性のトレードオフ評価,
第8回 中四国若手CE合宿, 2014年8月.
120. 徳永 謙介, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
プロセスシミュレーションを用いた蒸気再圧縮蒸留システムの最適化,
第8回 中四国若手CE合宿, 2014年8月.
121. 伊東 宏平, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
圧力駆動型蒸留システムを用いたバイオエタノールの蒸留における省エネルギー性の評価,
第8回 中四国若手CE合宿, 2014年8月.
122. 戸川 貴裕, 清水 唯加, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
塩基性酢酸銅の品質安定化技術に関する研究,
第8回 中四国若手CE合宿, 2014年8月.
123. 日和佐 健吾, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
CFDを用いたマイクロ流路内の気液スラグ流のモデリング,
第8回 中四国若手CE合宿, 2014年8月.
124. 秋山 雅彦, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
芳香族フッ素化合物のポーラスカーボンへの液相吸着特性,
第8回 中四国若手CE合宿, 2014年8月.
125. 小西 駿介, 堀河 俊英, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
磁気分離可能な球状ポーラスカーボンの液相吸着特性,
第8回 中四国若手CE合宿, 2014年8月.
126. 波多野 正治, 高木 亮, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
圧力駆動型蒸留システムの動的モデル開発,
日本海水学会若手会第5回学生研究発表会, 2014年3月.
127. 宮井 俊輔, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
マイクロ空間におけるスラグ流と物質移動のシミュレーション,
日本海水学会若手会第5回学生研究発表会, 2014年3月.
128. 堀河 俊英 :
化学応用工学科の研究室教育とFDの在り方,
工学教育シンポジウム 2014, 2014年3月.
129. 高木 亮, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
装置の多段化に伴う圧力駆動型蒸留システムの分離性能評価,
第7回 中四国若手CE合宿, 2013年9月.
130. 久米 桂史, 宮脇 遼子, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
撹拌槽とマイクロリアクタを複合したマイクロ流路内気液二相流におけるガス吸収速度の解析,
第7回 中四国若手CE合宿, 2013年9月.
131. 伊東 宏平, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
圧力駆動型蒸留における熱交換方式の簡易化の検討,
第7回 中四国若手CE合宿, 2013年9月.
132. 六車 岳洋, 堀河 俊英, 竹ノ内 雅典, 外輪 健一郎, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
グラファイト, ミクロ・メソポーラスカーボンへの水蒸気吸着の温度依存性,
第7回 中四国若手CE合宿, 2013年9月.
133. 福重 拓哉, 外輪 健一郎, 杉山 茂, 中川 敬三, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
希薄イオン除去のためのマイクロ流体デバイスの開発,
第7回 中四国若手CE合宿, 2013年9月.
134. 戸川 貴裕, 清水 唯加, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
塩基性酢酸銅の新規安定合成法の開発,
第7回 中四国若手CE合宿, 2013年9月.
135. 尾崎 友紀, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, 中川 敬三, 杉山 茂, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
不安定物質合成のためのマイクロ流路応用技術の検討,
第7回 中四国若手CE合宿, 2013年9月.
136. 日和佐 健吾, 福重 拓哉, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル :
流下液膜における蒸発挙動のシミュレーションモデルの開発,
第7回 中四国若手CE合宿, 2013年9月.
137. 堀河 俊英 :
磁力により回収可能な球状多孔質炭素吸着剤の開発,
第13回 エンジニアリングフェスティバル2013, 2013年9月.
138. 戸川 貴裕, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
深溝型および循環型マイクロリアクタを利用した硫酸バリウムの反応晶析,
日本海水学会若手会第4回学生研究発表会, 2013年3月.
139. 久米 桂史, 外輪 健一郎, 堀河 俊英 :
マイクロ循環流路を活用したガス吸収促進技術の検討,
日本海水学会若手会第4回学生研究発表会, 2013年3月.
140. 福重 拓哉, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, 杉山 茂, 中川 敬三 :
マイクロ空間を利用した希薄イオン除去技術の検討,
第6回 中四国若手CE合宿, 2012年12月.
141. 尾崎 友紀, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, 中川 敬三, 杉山 茂 :
マイクロリアクタとバッチリアクタを融合させた反応システムによる合成技術の検討,
第6回 中四国若手CE合宿, 2012年12月.
142. 新居 良平, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, 中川 敬三, 杉山 茂 :
マイクロ循環流路を有する反応装置における気液固不均一触媒反応の挙動,
第6回 中四国若手CE合宿, 2012年12月.
143. 山本 彩加, 外輪 健一郎, 杉山 茂, 中川 敬三, 堀河 俊英 :
温度周期操作下の固体触媒表面における吸着濃度と反応速度の挙動解析,
第6回 中四国若手CE合宿, 2012年12月.
144. 知田 直樹, 外輪 健一郎, 中川 敬三, 杉山 茂, 堀河 俊英 :
温度周期操作下のアルミナ触媒を利用したエタノール脱水反応 ―周期と振幅が選択率に及ぼす影響―,
第6回 中四国若手CE合宿, 2012年12月.
145. 山崎 聡太, 外輪 健一郎, 堀河 俊英, 中川 敬三, 杉山 茂 :
マイクロリアクタをサブリアクタとして用いる新規液-液反応技術,
第6回 中四国若手CE合宿, 2012年12月.
146. 竹ノ内 雅典, 堀河 俊英, 坂尾 倫幸, 外輪 健一郎, D. D. Do :
細孔構造の異なる多孔質炭素への水蒸気吸着の温度依存性,
第6回 中四国若手CE合宿, 2012年12月.
147. 久保田 智史, 堀河 俊英, 吉田 健, 加藤 雅裕, 外輪 健一郎 :
NMRを用いたナノ粒子近傍分子の動的挙動観察と粒子相間移動メカニズムの検討,
第6回 中四国若手CE合宿, 2012年12月.
148. 木内 浩二, 垣内 達也, 三宅 孝宏, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 中川 敬三, 杉山 茂 :
多孔性SUS管へ製膜したパラジウム膜を用いたエタノールからの水素生成,
触媒学会西日本支部第 3 回触媒科学研究発表会, 2012年6月.
149. 辻 おしえ, 中田 恵梨佳, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 山崎 達也, 中川 敬三, 杉山 茂, 吉川 卓志, 和田 守 :
バイオエタノールの光触媒分解による水素生成に及ぼす微量成分の影響,
触媒学会西日本支部第 3 回触媒科学研究発表会, 2012年6月.
150. 坂尾 倫幸, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 林 順一 :
含窒素メソポーラス材料の調製とその水蒸気吸着特性,
Chem-Eng研究会サマーセミナー(2011), 2011年8月.
151. 堀河 俊英 :
短期留学を振り返って,
Chem-Eng研究会サマーセミナー(2011), 2011年8月.
152. 中原 大輔, 堀河 俊英, 加藤 雅裕 :
CVD法によるTiO2薄膜の調製条件の検討,
Chem-Eng研究会サマーセミナー(2010), 2010年8月.
153. 関田 知喜, 堀河 俊英, 北風 欣之, 加藤 雅裕, 林 順一 :
多孔質炭化物への水蒸気吸着に及ぼす表面・細孔特性の影響,
Chem-Eng研究会サマーセミナー(2009), 2009年8月.
154. 堀河 俊英 :
研究活動を俯瞰的視点から眺望する,
Chem-Eng研究会サマーセミナー(2009), 2009年8月.
155. 関田 知喜, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 林 順一 :
炭化物への水蒸気吸着に及ぼす細孔特性の影響,
第3回 Chem-Eng研究会ミニシンポジウム, 14, 2009年3月.
156. 前垣 貴宏, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 三宅 義和 :
Fe3O4ナノ粒子の水相から油相への相間移動現象に関する研究,
第3回 Chem-Eng研究会ミニシンポジウム, 8, 2009年3月.
157. 堀河 俊英 :
液液抽出を利用したナノ粒子分級の可能性,
第2回中四国若手CEコロキウム, 2-3, 2008年5月.
158. 堀河 俊英 :
抽出技術を利用したナノ粒子の高度分級の可能性,
第2回徳大・関大合同ミニシンポジウム, 2008年3月.
159. 堀河 俊英 :
ディップコーティング法による薄膜作成時に発生する対流について,
第1回徳大・関大合同ミニシンポジウム, 2007年8月.
160. 林 順一, 堀河 俊英 :
種々の細孔構造を有する炭素材料の製造,
第11回先端科学技術シンポジウム講演集, 185-186, 2007年1月.
161. Toshihide Horikawa :
Preparation and Characterization of N-doped TiO2 photocatalyst,
Symposium on Separation Chemistry & Engineering, Univ. of Miyazaki, May 2006.
162. 堀河 俊英 :
メソポーラスシリカ微粒子への磁性体の導入,
第10回先端科学技術シンポジウム講演集, 100-103, 2006年1月.
163. 大榮 薫, 田貝 泰之, 大島 達也, 馬場 由成, 志水 雅之, 三宅 義和, 堀河 俊英, 横田 漠 :
マグネタイト微粒子を用いた砒素の吸着特性,
第12回ヒ素シンポジウム, 1A-13, 2005年11月.
164. 堀河 俊英 :
カーボンエアロゲルの細孔形成機構と細孔構造制御,
第16回吸着シンポジウム, B3-1-B3-6, 2005年7月.
165. 林 順一, 堀河 俊英, 山本 紀之, 室山 勝彦 :
細孔構造を制御した炭素多孔体の製造,
第7回 先端科学技術シンポジウム, 2003年1月.

報告書:

1. 吉田 健, 堀河 俊英, 野口 直樹 :
ナノ制限空間における溶媒和と動態の解析,
自然科学研究機構 岡崎共通研究施設 計算科学研究センター 2022年度センターレポート, No.23, 120-123, 2023年9月.
2. 吉田 健, 堀河 俊英, 野口 直樹 :
ナノ狭小空間における分子およびイオンの溶媒和と動態の解析,
自然科学研究機構 岡崎共通研究施設 計算科学研究センター 2021年度センターレポート, No.22, 140-143, 2022年9月.
3. 吉田 健, 堀河 俊英 :
水溶液中の重金属イオンの活性炭に対する吸着挙動の解析,
自然科学研究機構 岡崎共通研究施設 計算科学研究センター 2020年度センターレポート, No.21, 153-156, 2021年10月.
4. 吉田 健, 堀河 俊英 :
超臨界条件下の水―有機溶媒混合系の並進ダイナミクスと溶媒和構造,
自然科学研究機構 岡崎共通研究施設 計算科学研究センター 2019年度センターレポート, No.20, 144-145, 2020年10月.
5. 堀河 俊英, 吉田 健 :
化学応用工学科のFD活動,
平成26年度FD研究報告書, 2015年3月.
6. 堀河 俊英, 外輪 健一郎 :
化学応用工学科のFD活動,
平成25年度FD研究報告書, 2014年3月.
7. 薮谷 智規, 鈴木 良尚, 西内 優騎, 倉科 昌, 堀河 俊英 :
化学応用工学科のFD活動について,
平成23年度FD研究報告書, 32-49, 2012年2月.
8. 堀河 俊英 :
金属酸化物ナノ粒子の高度分級技術開発に関する研究,
財団法人 村田学術振興財団 年報, Vol.23, 480-487, 京都, 2009年12月.
9. 堀河 俊英, 礒田 隆司 :
ディップコーティング法による可視光応答光触媒薄膜の創製とその光分解特性評価,
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部研究報告, No.53, 33-39, 2008年5月.
(徳島大学機関リポジトリ: 59700)
10. 堀河 俊英 :
ディップコーティング法による可視光応答チタニア薄膜の創製と新規薄膜形状制御に関する研究,
平成18年度 池谷科学技術振興財団年報, Vol.18, 130-131, 2007年12月.

科学研究費補助金 (KAKEN Grants Database @ NII.ac.jp)

  • 表面張力勾配により自己駆動する液滴を利用した宇宙居住用水浄化装置の開発 (研究課題/領域番号: 19K22015 )
  • Wetting/Non-wetting吸着現象の吸着メカニズムの解明 (研究課題/領域番号: 19K05125 )
  • マイクロ流路の流動挙動解析に基づいた次世代連続操作型分離技術の開発 (研究課題/領域番号: 17H01339 )
  • 磁力分離可能な高機能放射性セシウムイオン吸着剤の創製 (研究課題/領域番号: 16K14461 )
  • ガス要求量の大きい気液反応のためのマイクロ反応システム設計論 (研究課題/領域番号: 26289297 )
  • 吸着式ヒートポンプに適した高性能炭素系水蒸気吸着剤の開発 (研究課題/領域番号: 24750146 )
  • メソポーラスカーボンを利用した吸着式ヒートポンプ用水蒸気吸着剤の開発 (研究課題/領域番号: 21760611 )
  • カーボンエアロゲルの微細構造を利用した新規触媒の開発およびその活性評価 (研究課題/領域番号: 18560745 )
  • 研究者番号(90380112)による検索