向井 理恵 (29.2%) / 准教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(農学) |
専門分野: |
食品科学 (Food Science), 栄養化学 (Nutritional Chemistry), 機能性食品 |
担当授業科目: |
フードサイエンス (学部), 卒業研究 (学部), 基礎食品化学 (学部), 機能性食品学特論 (大学院), 機能食品学 (学部), 生物資源学研究 (大学院), 生物資源産業学B (学部), 生物資源産業学実習 (学部), 生物資源産業学専門英語 (学部), 英語論文講読 (学部), 英語論文講読Ⅰ (学部), 英語論文講読Ⅱ (学部), 食と健康概論 (学部), 食品・生物資源関連法規 (学部), 食品化学 (学部), 食品学Ⅰ (学部), 食品機能学特論 (大学院), 食料生物科学特別実習 (大学院), 食料生物科学特別演習 (大学院), 食料生物科学特別研究 (大学院), 食料生物科学特別講義 (大学院), 食料科学基礎実習 (学部), 食料科学実習A (学部), 食料科学実習B (学部), 食料科学実習C (学部), 食料科学実習Ⅰ (学部), 食料科学実習Ⅱ (学部), 食料科学概論 (学部) |
研究テーマ: |
食品に含まれるフラボノイドの生理機能の研究, 食品成分の体内動態と筋萎縮予防改善効果について, 植物性食品の健康増進作用 |
|
二川 健 (12.3%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
保健学 (Health Studies) |
担当授業科目: |
オリエンテーション(4年生) (学部), 人体構造機能学 (学部), 人体構造機能学実習 (学部), 人間栄養学特論 (大学院), 公衆衛生学実習 (学部), 国際栄養学特論 (大学院), 国際栄養学特論/International Nutrtiion (大学院), 宇宙と栄養・医学概論 (大学院), 宇宙医学セミナー (大学院), 宇宙医学実験 (大学院), 宇宙医学特論 (大学院), 宇宙栄養学セミナー (大学院), 宇宙栄養学実験 (大学院), 宇宙栄養学演習 (大学院), 宇宙栄養学特別実験 (大学院), 宇宙栄養学特論 (大学院), 宇宙運動学 (大学院), 応用栄養学 (学部), 栄養公衆衛生学演習 (学部), 栄養学(隣接医学C) (学部), 栄養生理機能学 (学部), 栄養生理機能学実習 (学部), 栄養英語 (学部), 特殊環境栄養学 (大学院), 生体機能学セミナー (大学院), 生体機能学実験 (大学院), 生体機能学演習 (大学院), 生体機能学特別実験 (大学院), 生命科学の研究手法 (大学院), 精神・神経栄養学演習 (大学院), 精神・神経栄養学特別実験 (大学院), 英語論文作成法 (大学院) |
研究テーマ: |
|
|
(武田 英二) (3.3%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
病態栄養学 (Pathological Nutrition), 骨代謝内分泌学 (Bone Metabolism and Endocrinology), 小児科学 (Pediatrics) |
研究テーマ: |
カルシウム·リン·ビタミンD代謝調節機序の解明と骨健康増進に関する研究, 食品機能解析と機能性食品開発に関する研究, 栄養素の転送と代謝障害に関する研究, 食品によるストレス制御に関する研究, 生活習慣病,肝障害·癌·糖尿病·外科手術患者等の栄養療法に関する研究 (臨床栄養管理, 機能性食品, 遺伝子発現調節, ストレス制御, リン代謝調節) |
|
(德村 彰) (3.1%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
農学博士 |
専門分野: |
脂質生化学 (Lipid Biochemistry) |
研究テーマ: |
生理活性リン脂質に関する研究, 酸化変性リン脂質の病態生理的役割 (リゾリン脂質 (lysophospholipid), リゾホスファチジン酸 (lysophosphatidic acid), 動脈硬化 (atherosclerosis), 血小板活性化因子, 過酸化脂質) |
|
(中馬 寛) (2.8%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
農学博士 |
専門分野: |
新しい計算科学技術を用いた計算·理論創薬化学, 知識Databaseによる医薬品の構造活性相関, 創薬理論·計算化学を用いた食品化合物の探索研究, シミュレーション技術の革新と実用化基盤の構築 |
研究テーマ: |
GRIDテクノロジーを用いた創薬プラットフォームの構築 (JST-ACT) (Gridテクノロジー, 計算科学, 理論創薬化学), 医薬品安全性情報コミュニテイ構築にむけて (JST-RISTEX) (構造活性相関 (structureactivity relationship), 知識データベース), ストレス制御をめざす栄養科学の拠点形成 (COE) (理論創薬化学, 計算化学), フラグメント分子軌道法による生体分子計算システムの開発(JST-CREST) |
|
(玉置 俊晃) (2.5%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
薬理学 (Pharmacology) |
研究テーマ: |
腎臓薬理学, 循環薬理学 (腎循環 (renal circulation), 一酸化窒素 (nitric oxide), 酸化ストレス (oxidative stress), MAPキナーゼ (MAP kinase), 亜硝酸 (nitrous acid)) |
|
(中屋 豊) (1.9%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
代謝栄養学 (Nutrition and Metabolism) |
研究テーマ: |
イオン輸送,チャネルに関する研究, インスリン抵抗性および糖尿病に関する研究 (カリウムチャネル (potassium channel), インスリン (insulin)) |
|
土屋 浩一郎 (1.9%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
臨床薬理学 (Clinical Pharmacology) |
担当授業科目: |
がん専門薬剤師特論 (大学院), がん治療薬特論 (大学院), チーム医療入門 (学部), 先端医療薬学 (学部), 先端臨床研究入門 (学部), 医療における人間学 (学部), 医療体験演習 (学部), 医療共用教育演習 (学部), 医療薬学・病院実務実習 (学部), 医療薬学・薬局実務実習 (学部), 医療薬学実践演習 (大学院), 医薬品安全性学特論 (大学院), 医薬品開発特論 (大学院), 地域医療入門 (学部), 実務実習事前学習 (学部), 専攻公開ゼミナール (大学院), 演習 (学部), 演習1 (学部), 演習2 (学部), 演習3 (学部), 生物化学実習 (学部), 育薬共通演習 (大学院), 臨床薬理学特論 (大学院), 薬学演習 (大学院), 薬学課題研究 (大学院), 薬物治療学2(消化器) (学部), 薬物治療学4(炎症) (学部), 薬物治療学5 (学部), 薬物治療学5(がん) (学部), 薬物療法マネジメント入門 (学部), 薬理学 (学部), 薬科学演習1 (大学院), 薬科学特別研究 (大学院), 集学的治療薬特論 (大学院) |
研究テーマ: |
生体内活性酸素·活性窒素種の検出と同定 (活性酸素種 (reactive oxygen species), 活性窒素種 (reactive nitrogen species), 電子スピン共鳴 (electron paramagnetic resonance)) |
|
(水口 和生) (1.7%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
薬学 (Pharmacy) |
研究テーマ: |
|
|
(福澤 健治) (1.7%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
薬学博士 |
専門分野: |
衛生薬学, ビタミン学 (Vitaminology), 脂質生化学 (Lipid Biochemistry) |
研究テーマ: |
ビタミンEの生物活性作用, 活性酸素による障害とその制御, 酸化リン脂質の病態生理学的意義, 膜における反応機構 (ビタミンE, 活性酸素·フリーラジカル, 酸化リン脂質, リポソーム) |
|
石澤 啓介 (1.4%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
薬理学 (Pharmacology), 臨床薬理学 (Clinical Pharmacology) |
担当授業科目: |
医学概論 (共通教育), 医療における人間学 (学部), 基礎化学 (共通教育), 生命倫理概論 (大学院), 病態情報医学実験実習・臨床研究実習 (大学院), 臨床実習入門(チーム医療・診療現場見学実習) (学部), 臨床実習入門(講義) (学部), 臨床薬理学 (大学院), 臨床薬理学概論 (大学院), 臨床薬理学演習 (大学院) |
研究テーマ: |
心腎血管疾患を標的とする薬理学的研究, 安全かつ最適な薬物療法を実践するための副作用マネジメントに関する研究 |
|
(石澤 有紀) (1.1%) / (退職) [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
ライフサイエンス (Life sciences) [薬理学 (Pharmacology)], ライフサイエンス (Life sciences) [医療薬学 (Clinical pharmacy)], ライフサイエンス (Life sciences) [循環器内科学 (Cardiology)], ライフサイエンス (Life sciences) [環境、天然医薬資源学 (Environmental and pharmaceutical development resources)], その他 (Other) [その他 (Other)] |
研究テーマ: |
|
|
(志内 哲也) (0.8%) / (退職) [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
神経性内分泌代謝学, 運動脳科学, 心理代謝生理学 |
研究テーマ: |
視床下部性エネルギー代謝調節への影響, 運動と脳の生理学的連関の解明, 摂食リズムによる代謝生理学的変容の解明, 心理的ストレスによるエネルギー代謝変動メカニズムの解明 |
|
田中 保 (0.8%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(薬学) |
専門分野: |
脂質生化学 (Lipid Biochemistry) |
担当授業科目: |
ゲノム創薬特論 (大学院), フードサイエンス (学部), 分子病態学 (学部), 卒業研究 (学部), 国際先端技術科学特論A (大学院), 国際先端技術科学特論B (大学院), 基礎生理学 (学部), 基礎食品化学 (学部), 生命科学史 (共通教育), 生物資源学研究 (大学院), 生物資源産業学B (学部), 生物資源産業学実習 (学部), 生物資源産業学専門英語 (学部), 生物資源産業学概論 (学部), 病態栄養学 (学部), 科学技術論B (大学院), 脂質生化学特論 (大学院), 英語論文講読 (学部), 英語論文講読Ⅰ (学部), 英語論文講読Ⅱ (学部), 食と健康概論 (学部), 食品・生物資源関連法規 (学部), 食品評価特論 (大学院), 食料生物科学特別実習 (大学院), 食料生物科学特別演習 (大学院), 食料生物科学特別研究 (大学院), 食料生物科学特別講義 (大学院), 食料科学基礎実習 (学部), 食料科学実習A (学部), 食料科学実習B (学部), 食料科学実習C (学部), 食料科学実習Ⅰ (学部), 食料科学実習Ⅱ (学部), 食料科学概論 (学部) |
研究テーマ: |
生理活性脂質に関する研究, 脂質代謝に関する研究 |
|
勢井 宏義 (0.8%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
医学 (Medicine) |
担当授業科目: |
オリエンテーション(1年) (学部), プレ配属演習 (学部), プロフェッショナリズム入門 (共通教育), メディカルエレクトロニクス特論 (大学院), 医学研究実習 (学部), 医学研究実習(2年) (学部), 基礎医学統合実習 (学部), 基礎物理学実験 (共通教育), 基礎生物化学実験M (共通教育), 心身健康と環境ストレス (大学院), 情報科学入門 (共通教育), 情報統合医学実験実習・臨床研究実習 (大学院), 生理学 (学部), 生理学(Ⅰ・Ⅱ) (学部), 生理学Ⅰ・生理学Ⅰ実習 (学部), 生理学Ⅱ・生理学Ⅱ実習 (学部), 病態生理学 (大学院), 病態生理学演習 (大学院), 統合生理学 (大学院), 統合生理学演習 (大学院), 薬理学 (学部), 解剖生理学入門M (共通教育) |
研究テーマ: |
|
|
池田 康将 (0.6%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
薬理学 (Pharmacology), 循環器内科学 (Cardiovascular Medicine), 心血管内分泌代謝学 (Cardiovascular Endocrinology and Metabolism), 内科学 (Internal Medicine), 腎臓内科学 (Nephrology) |
担当授業科目: |
基礎医学統合実習(生理学・生化学・薬理学), PBLチュートリアル チューター, 薬理学講義(医学科3年), 基礎医学(医光/医工連携プログラム), 英語論文作成入門 (大学院), 先端医学特論(統合先端医学特論) (大学院), SIH道場, 医学科3年医学研究実習(研究室配属) |
研究テーマ: |
心血管・内分泌代謝疾患における鉄作用, 鉄を標的とした新規治療法の開発, 心血管疾患における性ホルモン,特に男性ホルモンの意義 (鉄 (ferrum), アンドロゲン (androgen)), , |
|
阿部 真治 (0.6%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
薬学 (Pharmacy) |
担当授業科目: |
がん専門薬剤師特論 (大学院), がん治療薬特論 (大学院), がん薬物治療実践演習 (大学院), チーム医療入門 (学部), 先端臨床研究入門 (学部), 医療における人間学 (学部), 医療体験実習 (学部), 医療薬学・病院実務実習 (学部), 医療薬学・薬局実務実習 (学部), 医療薬学実践演習 (大学院), 医薬品安全性学特論 (大学院), 医薬品開発特論 (大学院), 地域医療入門 (学部), 地域薬局学 (学部), 基礎医療薬学 (学部), 実務実習事前学習 (学部), 実践医薬品情報学特論 (大学院), 専攻公開ゼミナール (大学院), 演習 (学部), 演習1 (学部), 演習2 (学部), 演習3 (学部), 社会薬学 (学部), 育薬共通演習 (大学院), 薬と社会の探訪 (学部), 薬学体験実習 (学部), 薬学演習 (大学院), 薬学科学特論Ⅰ (大学院), 薬学課題研究 (大学院), 薬物治療学6 (学部), 薬物治療学6(感染症) (学部), 薬物療法マネジメント入門 (学部), 薬科学演習1 (大学院), 薬科学特別研究 (大学院), 集学的治療薬特論 (大学院) |
研究テーマ: |
|
|
松井 尚子 (0.6%) / 准教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
医学 (Medicine), 神経免疫 |
担当授業科目: |
内科学第一 (学部), 疾病学1 (学部), 薬理学 (学部), 血液・内分泌・神経 (学部) |
研究テーマ: |
重症筋無力症の発症メカニズム (重症筋無力症, 胸腺) |
|
(楊河 宏章) (0.6%) / (退職) [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
臨床研究 (Clinical Studies) |
研究テーマ: |
臨床研究, 研究倫理 |
|
竹谷 豊 (0.6%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(栄養学) |
専門分野: |
骨ミネラル代謝学 (Bone and Mineral Metabolism), |
担当授業科目: |
SIH道場~アクティブ・ラーニング入門~(医・医科栄養) (共通教育), がん栄養学実習 (大学院), がん栄養学演習 (大学院), オリエンテーション(1年生) (学部), クラスターコアセミナー (大学院), 健康科学特論 (大学院), 健康食品・漢方 (大学院), 先端健康科学特論 (大学院), 公衆栄養学実習(保健所等) (学部), 公衆衛生学実習 (学部), 医療共用教育演習 (学部), 医療栄養学概論 (大学院), 医療栄養学特論/Medicinal Nutrition (大学院), 宇宙と栄養・医学概論 (大学院), 心身健康と環境ストレス (大学院), 栄養学(隣接医学C) (学部), 栄養治療学演習 (大学院), 栄養治療学特別実験 (大学院), 栄養英語 (学部), 治療栄養学セミナー (大学院), 治療栄養学実験 (大学院), 治療栄養管理学実習 (大学院), 治療栄養管理学特論 (大学院), 病態栄養学実習 (学部), 病態栄養学概論 (大学院), 病態栄養学特論 (大学院), 経腸栄養管理学 (学部), 腫瘍制御栄養学 (大学院), 腫瘍栄養管理学実習 (大学院), 腫瘍栄養管理学演習 (大学院), 臨床代謝栄養学Ⅲ (大学院), 臨床代謝栄養学Ⅳ (大学院), 臨床医科学概論 (大学院), 臨床栄養アセスメント (学部), 臨床栄養学 (学部), 臨床栄養学セミナー (大学院), 臨床栄養学実習 (学部), 臨床栄養学実験 (大学院), 臨床栄養学概論 (大学院), 臨床栄養学演習 (大学院), 臨床栄養学特別実験 (大学院), 臨床栄養学総合演習 (学部), 臨床栄養管理学 (学部), 臨床栄養管理学Ⅱ (大学院), 臨床栄養管理学実習 (大学院), 臨床栄養管理学演習 (大学院), 臨床病態栄養学特論 (大学院), 臨床腫瘍栄養学 (大学院), 臨床腫瘍栄養学セミナー (大学院), 臨床腫瘍栄養学実験 (大学院), 臨床腫瘍栄養学演習 (大学院), 臨床腫瘍栄養学特別実験 (大学院), 英語論文作成法 (大学院) |
研究テーマ: |
カルシウム·リン代謝の栄養学 (カルシウム (calcium), リン (phosphorus), 骨ミネラル代謝 (bone and mineral metabolism), 高リン血症 (hyperphosphatemia), 低リン血症 (hypophosphatemia)), 糖脂質による腸管粘膜保護作用 (糖脂質, 腸管粘膜, カベオリン) |
|
(宮本 賢一) (0.6%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
保健学博士 |
専門分野: |
保健学 (Health Studies) |
研究テーマ: |
|
|
宇都 義浩 (0.6%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(情報工学) |
専門分野: |
生物有機化学 (Bioorganic Chemistry) |
担当授業科目: |
キャリアパス (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), 分析化学 (学部), 創薬学 (学部), 創薬学特論 (大学院), 卒業研究 (学部), 基礎化学 (共通教育), 基礎化学実習 (学部), 基礎有機化学 (学部), 応用生命創成実習 (学部), 応用生命学概論 (学部), 応用生命実習 (学部), 応用生命科学特別実習 (大学院), 応用生命科学特別演習 (大学院), 応用生命科学特別研究 (大学院), 応用生命科学特別講義 (大学院), 生体分子機能設計 (大学院), 生物資源学研究 (大学院), 生物資源産業学A (学部), 生物資源産業学実習 (学部), 生物資源産業学概論 (学部), 発酵学実習 (学部), 英語論文講読 (学部), 英語論文講読Ⅰ (学部), 英語論文講読Ⅱ (学部) |
研究テーマ: |
低酸素細胞放射線増感剤の開発, フェノール性脂質過酸化阻害剤の開発 (スレーディングインターカレータ, 低酸素細胞, 脂質過酸化阻害剤) |
|
(堀 均) (0.6%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
薬学博士 |
専門分野: |
化学生物学 (Chemical Biology), メディシナルケミストリー (Medicinal chemistry), 有機合成化学 (Synthetic Organic Chemistry), 放射線腫瘍学 (Radiation Oncology) |
研究テーマ: |
癌治療増感法の創生を目的とした制がん剤分子設計 (低酸素細胞放射線増感剤, 分化誘導·アポトーシス誘導剤, マクロファージ活性化免疫賦活物質, 転移抑制剤, 化学予防剤) |
|
(異島 優) (0.3%) / (退職) [詳細] |
|
学位: |
博士号:薬学 |
専門分野: |
ナノテク・材料 (Nanotechnology/Materials) [ナノ材料科学 (Nanomaterials)], ライフサイエンス (Life sciences) [医療薬学 (Clinical pharmacy)] |
研究テーマ: |
|
|
濵田 康弘 (0.3%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
疾患治療栄養学分野 (Department of Therapeutic Nutrition Institute), 疾患治療栄養学分野 (Department of Therapeutic Nutrition Institute), 疾患治療栄養学分野 (Department of Therapeutic Nutrition Institute) |
担当授業科目: |
保健医療福祉学 (学部), 公衆衛生学 (学部), 公衆衛生学実習 (学部), 医療栄養学概論 (大学院), 医療栄養学特論 (大学院), 医療栄養学特論/Medicinal Nutrition (大学院), 宇宙と栄養・医学概論 (大学院), 栄養情報処理学実習 (学部), 栄養教育論2 (学部), 栄養英語 (学部), 生命科学の研究手法 (大学院), 疾患栄養管理学Ⅰ (学部), 疾患治療栄養学セミナー (大学院), 疾患治療栄養学実験 (大学院), 疾患治療栄養学演習 (大学院), 疾患治療栄養学特別実験 (大学院), 臨床ストレス栄養学特論 (大学院), 臨床医学入門 (学部), 臨床栄養学概論 (大学院), 臨床栄養治療学特論 (大学院) |
研究テーマ: |
栄養サポートチームに関する研究 (栄養サポートチーム, therapeutic, nutrition), 臨床栄養に関する臨床研究, 慢性腎臓病における Protein Energy Wasting (PEW) |
|
三木 かなめ (0.3%) / 助教 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学) |
専門分野: |
予防歯科学 (Preventive Dentistry) |
担当授業科目: |
予防歯科学 実習 (学部), 予防歯科学実習 (学部), 衛生公衆衛生学 (学部) |
研究テーマ: |
天然ハーブを用いた口腔内環境改善に関する研究 (ヒト歯肉線維芽細胞, 天然ハーブ, 歯周病, 慢性炎症, 組織修復) |
|
田中 栄二 (0.3%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学) |
専門分野: |
歯科矯正学 (Orthodontics) |
担当授業科目: |
(臨床系)国家試験・CBT対策講義 (学部), 口腔と健康 (共通教育), 口腔保健推進予防歯学概論 (大学院), 口腔顎顔面矯正学 (大学院), 口腔顎顔面矯正学演習 (大学院), 実践口腔科学実習 (大学院), 小児口腔保健学 (大学院), 歯周病学概論 (大学院), 歯科矯正学 (学部), 歯科矯正学 実習 (学部), 歯科矯正学A 講義 (学部), 歯科矯正学B 講義 (学部), 歯科矯正学総論 (学部), 歯科臨床示説 (学部), 発達系歯科学 (学部), 研究基礎ゼミ (学部), 統合臨床講義 (学部), 総合歯科学三 (学部), 総合歯科学二 (学部), 臨床医科学概論 (大学院), 臨床心理学 (大学院), 顎口腔発育・社会歯科学実験実習 (大学院) |
研究テーマ: |
顎関節症の病因,診断,治療, 歯周組織に対する超音波照射, 顎関節の生体力学 (顎関節 (temporomandibular joint), 超音波 (ultrasound), 臨床矯正歯科学 (clinical orthodontics), 生体力学 (biomechanics), 粘弾性特性 (viscoelasticity)) |
|
(柏田 良樹) (0.3%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
薬学博士 |
専門分野: |
天然物化学 (Natural Products Chemistry), 生薬学 (Pharmacognosy) |
研究テーマ: |
抗HIV天然物に関する研究, 抗腫瘍活性天然物に関する研究 |
|
(伊藤 博夫) (0.3%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
歯学博士 |
専門分野: |
予防歯学 (Preventive Dentistry) |
研究テーマ: |
• 口腔常在細菌による全身性感染症の病因と予防, • 細菌付着阻害性分子探索へのコンビナトリアルケミカルライブラリーの応用., • 歯科疾患の予防と治療に関する臨床疫学的研究., • 免疫ネットワーク/免疫学的記憶と母子免疫/粘膜免疫の関連 |
|
馬渡 一諭 (0.3%) / 講師 [詳細] |
|
学位: |
博士(栄養学) |
専門分野: |
栄養学 (Nutrition) |
担当授業科目: |
予防安全学特別実験 (大学院), 公衆衛生学実習 (学部), 国際食品安全学演習 (大学院), 微生物学 (学部), 微生物学実習 (学部), 栄養と感染微生物概論 (大学院), 栄養カウンセリング論 (学部), 栄養教育論1 (学部), 栄養教育論実習 (学部), 栄養英語 (学部), 環境予防学セミナー (大学院), 環境予防学実験 (大学院), 環境栄養衛生学概論 (大学院), 食品衛生学 (学部), 食品衛生学実習 (学部), 食安全学特論 (大学院) |
研究テーマ: |
食物由来機能成分による細胞内シグナル伝達機構に関する研究 (phytochemical, 情報伝達機構 (signal transduction)) |
|
酒井 徹 (0.3%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(栄養学), 博士(医学) |
専門分野: |
公衆栄養学 (Public Health Nutrition), 栄養免疫学 (Nutritional Immunology) |
担当授業科目: |
データ解析学 (学部), 予防歯科学 実習 (学部), 予防歯科学B 講義 (学部), 予防歯科学各論 (学部), 予防歯科学実習 (学部), 人間栄養学特論 (大学院), 公衆栄養学 (学部), 公衆栄養学セミナー (大学院), 公衆栄養学実習 (学部), 公衆栄養学実験 (大学院), 公衆栄養学演習 (大学院), 公衆栄養学特別実験 (大学院), 公衆栄養学特論 (大学院), 公衆衛生学実習 (学部), 国際栄養学特論 (大学院), 国際栄養学特論/International Nutrtiion (大学院), 地域公衆栄養学 (学部), 宇宙と栄養・医学概論 (大学院), 実践栄養学演習 (学部), 栄養免疫学特論 (大学院), 栄養英語 (学部), 給食栄養管理論 (学部), 給食栄養管理論実習 (学部), 給食経営管理論実習(学校) (学部), 給食経営管理論実習(学校又は事業所) (学部), 給食運営管理論 (学部), 給食運営管理論実習 (学部) |
研究テーマ: |
|
|
(山内 あい子) (0.3%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
薬学博士 |
専門分野: |
医薬品適正使用, 医薬品情報学 (Pharmaceutical Information Science), 薬物の代謝および毒性 |
研究テーマ: |
薬物療法における医薬品の安全性と適正使用に関する研究 (薬物治療, 医薬品の適正使用), 医薬品安全性情報コミュニティの構築にむけて (医薬品情報学 (pharmaceutical information science)), ハロゲン化炭化水素による腎細胞毒性発現機構,ヒト肺非小細胞癌における抗癌剤多剤耐性機構,ラット脳灌流モデルによる薬物の脳脊髄液移行性評価 (薬物代謝·毒性, 化学療法) |
|
佐野 茂樹 (0.3%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
薬学博士 |
専門分野: |
有機化学 (Organic Chemistry), 創薬化学 (Medicinal Chemistry) |
担当授業科目: |
ゲノム創薬特論 (大学院), 創薬研究実践特論 (大学院), 創薬科学演習 (大学院), 創薬科学特論 (大学院), 専攻公開ゼミナール (大学院), 有機化学1(炭化水素) (学部), 有機化学実習 (学部), 有機反応論 (学部), 機能分子共通演習 (大学院), 薬科学演習1 (大学院), 薬科学特別研究 (大学院) |
研究テーマ: |
α-置換セリン誘導体の不斉合成, 高立体選択的Horner-Wadsworth-Emmons反応の開発, フルオロオレフィンイソステアを基盤とするペプチドミメティクス合成, キラルなリン原子を有する新規ホスホノ酢酸エステルの合成, α,β-不飽和カルボン酸のタンデム型二重結合転位-エステル化反応, 赤外蛍光標識試薬の合成開発, システインプロテアーゼ阻害剤の合成開発 |
|
(渋谷 雅之) (0.3%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
薬学博士 |
専門分野: |
薬品合成化学 |
研究テーマ: |
生物有機化学 (抗生物質 (antibiotics), DNA (DNA), 化学 (chemistry), 合成 (synthesis)) |
|
(高石 喜久) (0.3%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
薬学博士 |
専門分野: |
生薬学 (Pharmacognosy), 天然物化学 (Natural Products Chemistry) |
研究テーマ: |
天然薬物に関する研究, ヘルスケアに有用な天然物に関する研究 (天然薬物, 生薬, ヘルスケア) |
|
福井 誠 (0.3%) / 講師 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学) |
専門分野: |
予防歯科学 (Preventive Dentistry) |
担当授業科目: |
オーラルヘルスプロモーション (学部), 卒業研究 (学部), 卒業研究(4年生) (学部), 口腔予防科学演習 (大学院), 口腔介護学 (学部), 口腔保健増進学概論 (大学院), 口腔保健学教育・研究系課題実習 (大学院), 口腔保健学課題研究演習 (大学院), 口腔保健衛生学基礎実習 (学部), 口腔保健衛生学特別演習 (大学院), 口腔保健衛生学特別研究 (大学院), 口腔保健衛生学臨地実習 (学部), 口腔保健衛生学臨床実習 (学部), 口腔健康管理学特論 (大学院), 口腔疾患予防学 (学部), 口腔疾患予防学実習 (学部), 口腔衛生学 (学部), 早期臨床実習 (学部), 栄養教育論1 (学部), 歯科臨床示説 (学部), 歯科衛生士概論 (学部), 歯科衛生学臨床系基礎実習Ⅰ (学部), 歯科衛生学臨床系基礎実習Ⅱ (学部), 歯科衛生統計 (学部), 社会福祉調査の基礎 (学部), 総合歯科学五 (学部), 臨床実習 (学部), 臨床実習(5年) (学部), 衛生学・公衆衛生学 (学部), 衛生行政 (学部) |
研究テーマ: |
歯周病原性細菌の病原因子および歯周病患者由来唾液中分泌型IgAに関する研究 (歯周病原性, 病原因子, 唾液分泌型IgA) |
|
(林 良夫) (0.3%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
病理学 (Pathology), 免疫学 (Immunology) |
研究テーマ: |
自己免疫疾患の病因に関する研究 (自己免疫 (autoimmune), 病因, 自己抗原) |
|
(吉本 勝彦) (0.3%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
内分泌·代謝学 (Endocrinology and Metabolism), 分子遺伝学 (Molecular Genetics), 薬理学 (Pharmacology), 細胞生物学 (Cell Biology), 栄養学 (Nutrition), 内分泌·代謝学 (Endocrinology and Metabolism), 分子遺伝学 (Molecular Genetics), 薬理学 (Pharmacology), 細胞生物学 (Cell Biology), 栄養学 (Nutrition), 代謝学 (Metabolism), 歯科薬理学 (Dental Pharmacology) |
研究テーマ: |
内分泌腺の腫瘍化機構の研究 (内分泌腫瘍, 家族性腫瘍, 遺伝子異常, ホルモン遺伝子発現, 下垂体, 副甲状腺), 膵島の分子生物学 (膵島, インスリン遺伝子 (insulin gene), グルガゴン遺伝子, 糖尿病性合併症, トランスジェニックマウス, 転写因子 (transcription factor), 膵ベータ細胞特異的遺伝子, インクレチン), 肥満, アディポカイン (脂肪細胞 (adipocyte), 生理活性物質 (bioactive substance)), 唾液におけるバイオマーカー (核酸 (nucleic acid)) |
|
梶 龍兒 (0.3%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
医学 (Medicine) |
担当授業科目: |
生命倫理概論 (大学院), 臨床医科学概論 (大学院) |
研究テーマ: |
|
|
(六反 一仁) (0.3%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
医学 (Medicine) |
研究テーマ: |
|
|
髙橋 章 (0.3%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
栄養学 (Nutrition), 生理学 (Physiology), 細菌感染症学 (Bacterial Infectious Diseases) |
担当授業科目: |
予防安全学特別実験 (大学院), 公衆衛生学実習 (学部), 医療栄養学概論 (大学院), 医療栄養学特論 (大学院), 医療栄養学特論(Medicinal Nutrition) (大学院), 医療栄養学特論/Medicinal Nutrition (大学院), 国際食品安全学演習 (大学院), 宇宙と栄養・医学概論 (大学院), 微生物学 (学部), 微生物学実習 (学部), 栄養と感染微生物概論 (大学院), 栄養カウンセリング論 (学部), 栄養教育論1 (学部), 栄養教育論実習 (学部), 栄養英語 (学部), 環境予防学セミナー (大学院), 環境予防学実験 (大学院), 環境栄養衛生学概論 (大学院), 臨床栄養学概論 (大学院), 食品衛生学 (学部), 食品衛生学実習 (学部) |
研究テーマ: |
腸管細菌感染症による消化,吸収機構の変化と解析に関する研究 (イオンチャネル, 腸管細菌感染, 消化, 吸収) |
|
岡久 稔也 (0.3%) / 特任教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
医学 (Medicine) |
担当授業科目: |
地域医療学(4年) (学部), 消化器コース (学部) |
研究テーマ: |
|
|
西岡 安彦 (0.3%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
呼吸器内科学 (Respiratory Medicine) |
担当授業科目: |
アレルギー・自己免疫コース (学部), アレルギー・自己免疫コース(3年) (学部), 医学概論 (共通教育), 呼吸器コース (学部), 呼吸器コース(3年) (学部), 呼吸器コース,アレルギー・自己免疫コース (学部), 呼吸器・膠原病内科学 (大学院), 呼吸器・膠原病内科学(4年) (学部), 呼吸器・膠原病内科学演習 (大学院), 生体防御腫瘍医学実験実習・臨床研究実習 (大学院), 臨床医学 (学部) |
研究テーマ: |
肺線維症に対する分子標的治療の開発に関する研究, 肺癌に対する特異的免疫療法の開発に関する研究 (肺線維症 (pulmonary fibrosis), 間質性肺疾患 (interstitial lung disease), 肺癌 (lung cancer), 癌免疫療法 (cancer immunotherapy)) |
|
(大森 哲郎) (0.3%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
精神医学 (Psychiatry), 精神薬理学 (Psychopharmacology) |
研究テーマ: |
気分障害と統合失調症の精神薬理学的ならびに分子医学的研究 (気分障害 (mood disorder), 統合失調症 (schizophrenia), 精神薬理学 (psychopharmacology)) |
|
(曽根 三郎) (0.3%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
呼吸器病学 (Respiratory Disease), 呼吸器病学 (Respiratory Disease) |
研究テーマ: |
肺がんの転移·血管新生分子を標的とした生物学的制御法開発に関する研究 (多臓器転移, 臓器微小環境, 分子標的治療, cDNAマイクロアレイ, 骨転移 (bone metastasis)), 分子標的薬剤の反応性診断と耐性克服薬剤の治療応用に関する研究 (分子標的薬, ゲフィチニブ, cDNAマイクロアレイ) |
|
(苛原 稔) (0.3%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
|
研究テーマ: |
視床下部·下垂体の内分泌機構に関する研究 (視床下部, 下垂体), 卵胞発育と閉鎖の機序に関する研究 (卵胞発育機構), 排卵障害の発症機構と治療法に関する研究 (卵巣障害), 単一排卵誘発法の開発 (排卵誘発法) |
|
安友 康二 (0.3%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
免疫学 (Immunology), 小児科学 (Pediatrics), 膠原病学 (Rheumatology) |
担当授業科目: |
ヒューマンサイエンス(病理病態学) (大学院), 先端医学 (学部), 免疫学・寄生虫学 (学部), 免疫学・寄生虫学実習 (学部), 医学概論 (共通教育), 基礎医学 (学部), 寄生虫学・免疫学/寄生虫学実習・免疫学実習 (学部), 微生物・免疫学実習 (大学院), 微生物学実験実習・臨床研究実習 (大学院), 技術英語入門 (学部), 生体防御医学 (大学院), 生体防御医学演習 (大学院), 研究室配属 (学部), 細菌学 (学部), 細菌学・細菌学実習 (学部), 細菌学実習 (学部) |
研究テーマ: |
Tリンパ球生物学,免疫・炎症性疾患の遺伝学 |
|
(安井 夏生) (0.3%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
整形外科学 (Orthopaedics) |
研究テーマ: |
骨の成長障害,仮骨延長法の基礎メカニズム,軟骨コラーゲンの研究 |
|
三好 弘一 (0.3%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
工学博士 |
専門分野: |
放射線化学 (Radiation Chemistry), ナノ材料 (Nanomaterials), 放射線安全管理学 (Radiation Safety Management) |
担当授業科目: |
プレゼンテーション技法(D) (大学院), 実験動物学・放射線概論 (共通教育), 量子化学特論 (大学院) |
研究テーマ: |
シリカナノ粒子のネットワーク構造化とその放射線効果に関する研究 (シリカナノ粒子), 機能性分子を固定したシリカナノ粒子に関する研究, 教育訓練並びにRI施設における安全管理に関する研究 |
|
木戸 博 (0.3%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
医学 (Medicine) |
担当授業科目: |
感染症病態代謝学 (大学院), 感染症病態代謝学演習 (大学院), 酵素・プロテオミクス医学実験実習・臨床研究実習 (大学院) |
研究テーマ: |
|
|