(北畑 洋) (71.0%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
麻酔科学 (Anesthesiology), 歯科麻酔科学, 循環器学 (Cardiology) |
研究テーマ: |
長寿遺伝子Sirtuinの吸入麻酔薬によるプレコンディショニング作用への影響 (心筋保護 (myocardial protection), 吸入麻酔薬, サーチュイン), Stroke Volume VariationやPleth Variability Indexなどを用いた循環動態の急変を予測できる動的指標に関する研究 (超音波法 (ultrasonic method), 心機能 (myocardial function), 一回拍出量変動, 脈波変動指標), β遮断薬と周術期心筋虚血, 局所心筋血流分布 (心筋虚血 (myocardial ischemia), 心筋血流) |
|
高石 和美 (40.3%) / 准教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学) |
専門分野: |
歯学 (Dentistry) |
担当授業科目: |
(臨床系)国家試験・CBT対策講義 (学部), 実践口腔科学実習 (大学院), 歯科臨床示説 (学部), 歯科麻酔学 (学部), 歯科麻酔科学 (大学院), 歯科麻酔科学A 講義 (学部), 歯科麻酔科学B 講義 (学部), 歯科麻酔科学演習 (大学院), 歯科麻酔科学総論 (学部), 総合歯科学三 (学部), 総合歯科学二 (学部), 臨床実習 (学部), 臨床実習(5年) (学部) |
研究テーマ: |
|
|
(大下 修造) (33.2%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
医学 (Medicine) |
研究テーマ: |
|
|
田中 克哉 (30.0%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
麻酔科学 (Anesthesiology) |
担当授業科目: |
循環器コース(3年) (学部), 病態情報医学実験実習・臨床研究実習 (大学院), 臨床医学入門コース (学部), 臨床実習入門(講義) (学部), 麻酔・疼痛治療医学 (大学院), 麻酔・疼痛治療医学(4年) (学部), 麻酔・疼痛治療医学演習 (大学院) |
研究テーマ: |
吸入麻酔薬によるプレコンディショニングの作用機序に関する研究, 経食道心エコー法を用いた術中心機能評価 (細胞死 (cell death)) |
|
江口 覚 (18.0%) / 講師 [詳細] |
|
学位: |
歯学博士 |
専門分野: |
歯学 (Dentistry) |
担当授業科目: |
歯科麻酔学 (学部), 歯科麻酔科学A 講義 (学部), 歯科麻酔科学B 講義 (学部), 歯科麻酔科学総論 (学部), 統合臨床講義 (学部) |
研究テーマ: |
|
|
藤原 茂樹 (15.2%) / 助教 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学) |
専門分野: |
歯科麻酔学分野,その他, 医用生体工学 (Biomedical Engineering), 工学 (Engineering), 半導体工学 (Semiconductor Physical Electronics), 情報通信工学 (Telecommunication Engineering), 救急医学 (Emergency Medicine), 地域看護学 (Community Health Nursing), 地域防災学 (Regional Disaster Prevention), 情報通信工学 (Telecommunication Engineering) |
担当授業科目: |
歯科麻酔学 (学部), 歯科麻酔科学A 講義 (学部), 歯科麻酔科学B 講義 (学部), 歯科麻酔科学総論 (学部) |
研究テーマ: |
麻酔学,分子生物学,生体モニタリング (麻酔 (anesthesia), プロテオーム (proteome), ゲノム (genome), DNA (DNA), 遺伝 (genetics)), 生体情報 (周波数特性 (frequency characteristics)), マイクロ波 (マイクロ波 (microwave), 無線電力伝送), 窒化ガリウム半導体 (窒化ガリウム (gallium nitride)), リアルタイム通信 (Wi-Fi, IEEE11ah, IEEE11ax, 非静止衛星通信, 非地上アンテナ通信), 救急医療 (災害時救急医療), 地域医療 (地域医療), 地域危機管理 (地域危機管理, 地域防災学), 人工知能 (人工知能 (artificial intelligence), 医療AI(人工知能)) |
|
角田 奈美 (6.4%) / 准教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学), 学士(医学) |
専門分野: |
医学 (Medicine) |
担当授業科目: |
呼吸器コース(3年) (学部), 臨床医学入門コース (学部), 臨床実習入門(講義) (学部) |
研究テーマ: |
|
|
(北川 哲也) (4.9%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
医学 (Medicine), , |
研究テーマ: |
臍帯血細胞移植による未熟肺血管床の発育に関する研究, 長期予後改善を目的とした新たな新生児心臓手術手技の確立 |
|
酒井 陽子 (3.9%) / 特任教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
|
担当授業科目: |
臨床医学入門コース (学部) |
研究テーマ: |
|
|
八木 秀介 (3.9%) / 特任教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
医学 (Medicine), 循環器内科学 (Cardiovascular Medicine) |
担当授業科目: |
地域医療学 (学部), 地域医療学(4年) (学部), 循環器コース(3年) (学部), 臨床医学入門コース (学部), 臨床実習入門 (学部) |
研究テーマ: |
|
|
富山 芳信 (3.5%) / 准教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
麻酔科学 (Anesthesiology) |
担当授業科目: |
周産期・小児・女性生殖器コース (学部) |
研究テーマ: |
|
|
佐田 政隆 (1.8%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
循環器内科学 (Cardiovascular Medicine) |
担当授業科目: |
医学概論 (共通教育), 器官病態修復医学実験実習・臨床研究実習 (大学院), 循環器コース (学部), 循環器コース(3年) (学部), 循環器内科学 (大学院), 循環器内科学(4年) (学部), 循環器内科学演習 (大学院), 臨床医学 (学部), 臨床医学入門コース (学部), 臨床医科学概論 (大学院), 臨床検査医学(隣接医学C) (学部) |
研究テーマ: |
動脈硬化,再生医療,薬物療法,生活習慣病に関する研究 |
|
山田 博胤 (1.8%) / 特任教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
医学 (Medicine) |
担当授業科目: |
循環器コース(3年) (学部), 疾病学2 (学部), 臨床医学 (学部) |
研究テーマ: |
|
|
添木 武 (1.8%) / 特任教授 [詳細] |
|
学位: |
学士(医学) |
専門分野: |
医学 (Medicine) |
担当授業科目: |
内科学第二 (学部), 循環器コース(3年) (学部), 疾病学2 (学部) |
研究テーマ: |
|
|
島田 光生 (1.8%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
|
担当授業科目: |
器官病態修復医学実験実習・臨床研究実習 (大学院), 消化器コース (学部), 消化器・小児外科学 (学部), 消化器・小児外科学(4年) (学部), 消化器・移植外科学 (大学院), 消化器・移植外科学演習 (大学院), 臨床医学 (学部), 臨床実習入門(講義) (学部) |
研究テーマ: |
(肝臓移植, 消化器外科·内視鏡外科, コンピューター外科, 臨床腫瘍学, 外科代謝栄養学) |
|
大山 拓朗 (1.4%) / 助教 [詳細] |
|
|
伊勢 孝之 (1.4%) / 助教 [詳細] |
|
学位: |
博士 |
専門分野: |
|
担当授業科目: |
内科学第二 (学部), 循環器コース(3年) (学部), 疾病学2 (学部) |
研究テーマ: |
|
|
松久 宗英 (1.4%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
糖尿病学 (Diabetology) |
担当授業科目: |
先端医学 (学部), 内分泌・代謝コース (学部), 技術英語入門 (学部), 生体制御医学実験実習・臨床研究実習 (大学院), 生化学 (学部), 生化学・生化学実習 (学部), 病態生理学特論 (大学院), 研究室配属 (学部), 糖尿病学 (大学院), 糖尿病学演習 (大学院), 臨床薬理学特論 (大学院) |
研究テーマ: |
糖の流れの調節因子の解明 |
|
山口 浩司 (1.4%) / 講師 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
医学 (Medicine) |
担当授業科目: |
内科学第二 (学部), 循環器コース (学部), 循環器コース(3年) (学部), 循環器内科学 (学部), 疾病学2 (学部) |
研究テーマ: |
|
|
(楠瀬 賢也) (1.4%) / (退職) [詳細] |
|
|
早渕 康信 (1.4%) / 特任教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士, 医学博士 |
専門分野: |
小児循環器病学, 先天性心疾患・心不全患者における心機能解析, 血管平滑筋細胞の収縮拡張および増殖にかかわる制御, MDCTを用いた先天性心疾患の病態評価, 心エコー検査による小児 心疾患症例の心機能評価 |
担当授業科目: |
周産期・小児・女性生殖器コース (学部), 循環器コース(3年) (学部) |
研究テーマ: |
Pediatric Cardiology, Assessment of cardiac functionn in patients with congenital heart disease, Regulation of vascular smooth muscle cells, Morphological and functional assessment of congenital heart disease using MDCT, Assessment of cardiac function evaluated using echocardiography in children with heart disease |
|
若槻 哲三 (1.4%) / 准教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
内科学 (Internal Medicine), 循環器病学 (Cardiovascular Medicine) |
担当授業科目: |
内科学第二 (学部), 循環器コース(3年) (学部), 疾病学2 (学部) |
研究テーマ: |
冠循環動態に関する病態生理学的研究, 虚血再灌流心筋の機能改善·保護に関する研究, 冠動脈硬化と局所炎症·局所温に関する研究, 冠動脈内皮機能に関する研究 (冠血流, 冠内圧, 冠動脈内局所温度, 急性心筋梗塞, 冠動脈硬化, 冠動脈不安定プラーク) |
|
髙橋 章 (1.4%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
栄養学 (Nutrition), 生理学 (Physiology), 細菌感染症学 (Bacterial Infectious Diseases) |
担当授業科目: |
予防安全学特別実験 (大学院), 公衆衛生学実習 (学部), 医療栄養学概論 (大学院), 医療栄養学特論 (大学院), 医療栄養学特論(Medicinal Nutrition) (大学院), 医療栄養学特論/Medicinal Nutrition (大学院), 国際食品安全学演習 (大学院), 宇宙と栄養・医学概論 (大学院), 微生物学 (学部), 微生物学実習 (学部), 栄養と感染微生物概論 (大学院), 栄養カウンセリング論 (学部), 栄養教育論1 (学部), 栄養教育論実習 (学部), 栄養英語 (学部), 環境予防学セミナー (大学院), 環境予防学実験 (大学院), 環境栄養衛生学概論 (大学院), 臨床栄養学概論 (大学院), 食品衛生学 (学部), 食品衛生学実習 (学部) |
研究テーマ: |
腸管細菌感染症による消化,吸収機構の変化と解析に関する研究 (イオンチャネル, 腸管細菌感染, 消化, 吸収) |
|
(中屋 豊) (1.4%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
代謝栄養学 (Nutrition and Metabolism) |
研究テーマ: |
イオン輸送,チャネルに関する研究, インスリン抵抗性および糖尿病に関する研究 (カリウムチャネル (potassium channel), インスリン (insulin)) |
|
笠井 飛鳥 (1.1%) / 助教 [詳細] |
|
|
松浦 朋美 (0.7%) / 助教 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
|
担当授業科目: |
内科学第二 (学部), 循環器コース(3年) (学部) |
研究テーマ: |
|
|
菅野 幹雄 (0.7%) / 講師 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
|
担当授業科目: |
循環器コース(3年) (学部) |
研究テーマ: |
|
|
赤池 雅史 (0.7%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
医学 (Medicine) |
担当授業科目: |
CBT/OSCE (学部), アカデミックプレゼンテーション (大学院), オリエンテーション(1年) (学部), オリエンテーション(2年) (学部), オリエンテーション(3年) (学部), オリエンテーション(4年) (学部), オリエンテーション(5年生) (学部), オリエンテーション(6年生) (学部), ゲノム創薬特論 (大学院), コミュニケーション特論 (大学院), チーム医療論 (学部), ヒューマンサイエンス(形態と機能) (大学院), ヒューマンサイエンス(病理病態学) (大学院), プロテオミクス概論 (大学院), 人間栄養学特論 (大学院), 健康食品・漢方 (大学院), 医学英語 (学部), 医療教育学 (大学院), 医療教育学演習 (大学院), 医療栄養学特論 (大学院), 医療系分野における知的財産学概論 (大学院), 国際栄養学特論 (大学院), 国際栄養学特論/International Nutrtiion (大学院), 国際統合医療特論 (大学院), 国際統合医療特論(Global Topics of Interdisciplinary Health Care) (大学院), 宇宙と栄養・医学概論 (大学院), 循環器コース(3年) (学部), 微生物・免疫学実習 (大学院), 心身健康と環境ストレス (大学院), 指定学外実習Ⅰ (学部), 指定学外実習Ⅱ (学部), 生命倫理概論 (大学院), 生命科学の研究手法 (大学院), 生命科学の研究手法 (Basic methods in life sciences) (大学院), 生命科学コミュニケーション特論 (大学院), 生命科学コミュニケーション特論 (Communication Know-How) (大学院), 社会医学・疫学・医学統計概論 (大学院), 社会医学・疫学・医学統計概論 (Introduction to social medicine,epidemiology and biostatistics) (大学院), 社会環境医学実験実習・臨床研究実習 (大学院), 系統別病態診断 (学部), 臨床医学入門コース (学部), 臨床医学概論 (大学院), 臨床医科学概論 (大学院), 臨床実習入門 (学部), 臨床実習入門(チーム医療・診療現場見学実習) (学部), 臨床実習入門(内科診断学実習) (学部), 臨床実習入門(基本的診療技能実習) (学部), 臨床実習入門(講義) (学部), 臨床実習後OSCE (学部), 臨床心理学 (大学院), 臨床薬理学概論 (大学院), 英語論文作成法 (大学院), 英語論文作成法 (Introduction to How to Write Up Scientific Manuscript in English) (大学院), 診療参加型臨床実習Ⅱ (学部), 診療参加型臨床実習Ⅱ(第1ブロック) (学部), 診療参加型臨床実習Ⅱ(第2ブロック) (学部), 診療参加型臨床実習Ⅱ(第3ブロック) (学部), 診療参加型臨床実習Ⅱ(第4ブロック) (学部), 診療参加型臨床実習Ⅱ(第5ブロック) (学部), 診療参加型臨床実習Ⅱ(第6ブロック) (学部), 診療参加型臨床実習Ⅱ(第7ブロック) (学部), 診療参加型臨床実習Ⅱ(第8ブロック) (学部), 選択実習Ⅰ (学部), 選択実習Ⅱ (学部), 選択実習Ⅲ (学部), 重点セミナー(卒業試験解説講義) (学部) |
研究テーマ: |
|
|
門田 宗之 (0.4%) / 特任講師 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
|
担当授業科目: |
内科学第二 (学部) |
研究テーマ: |
|
|
川端 豊 (0.4%) / 助教 [詳細] |
|
|
村上 千晶 (0.4%) / 助教 [詳細] |
|
|
藤野 裕道 (0.4%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(薬学) |
専門分野: |
薬理学 (Pharmacology), 細胞薬理学, 分子薬理学 (Molecular Pharmacology) |
担当授業科目: |
健康生命薬学特論 (大学院), 創薬研究実践特論 (大学院), 創薬科学演習 (大学院), 専攻公開ゼミナール (大学院), 生命科学の研究手法 (大学院), 生物化学実習 (学部), 薬物治療学1(循環器) (学部), 薬物治療学4(炎症) (学部), 薬理学 (学部), 薬科学演習1 (大学院), 薬科学特別研究 (大学院), 資源・環境共通演習 (大学院) |
研究テーマ: |
Gタンパク質共役型受容体情報伝達系の解明, プロスタノイド受容体と病態の解明 |
|
植野 美彦 (0.4%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
修士(大学アドミニストレーション) |
専門分野: |
大学入試研究, 高等教育 (Higher Education) |
研究テーマ: |
多面的・総合的評価に繋がる入学者選抜と評価方法の構築 (入学者選抜 (enrollment selection), アドミッション・ポリシー, 入試制度設計, 筆記試験で測ることのできない能力の評価, 入試広報) |
|
上岡 麻衣子 (0.4%) / 技術員 [詳細] |
|
学位: |
修士(学校教育学) |
専門分野: |
大学入学者選抜, 高等教育 |
研究テーマ: |
|
|
工藤 保誠 (0.4%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学) |
専門分野: |
口腔病理学, 生化学 (Biochemistry), 分子薬理学 (Molecular Pharmacology) |
担当授業科目: |
基礎生物学DⅠ, 基礎生物学DⅡ, SIH道場~アクティブ・ラーニング入門~(歯学部), 一般生化学, 分子生化学, 歯科薬理学, 生理学・生化学・病理学・薬理学, 薬理学各論1, 薬理学各論2, 薬理学総論, 生化学・薬理学実習1, ゲノム創薬特論, プロテオミクス概論 |
研究テーマ: |
(口腔癌, 頭頸部癌, 細胞周期 (cell cycle), ユビキチン分解, 浸潤・転移), 口腔癌の増殖・浸潤メカニズムの解明 (口腔癌), 口腔癌の増殖・浸潤メカニズムの解明 (口腔癌) |
|
髙栁 俊夫 (0.4%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(工学) |
専門分野: |
分析化学 (Analytical Chemistry) |
担当授業科目: |
STEM演習 (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), 分析・環境化学特論 (大学院), 分析化学 (学部), 化学分析設計学 (大学院), 化学環境工学特論 (大学院), 基礎分析化学 (学部), 理工学概論 (共通教育), 科学技術論B (大学院) |
研究テーマ: |
システム論的手法に基づく分離法,分析法の開発 (キャピラリー電気泳動, フローインジェクション分析, グリーン分析化学) |
|
服部 武文 (0.4%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
京都大学農学博士 |
専門分野: |
森林代謝学 |
担当授業科目: |
卒業研究 (学部), 国際先端技術科学特論A (大学院), 国際先端技術科学特論B (大学院), 森林代謝学 (学部), 森林代謝科学特論 (大学院), 森林生物学特論 (大学院), 森林科学 (学部), 生物生産システム実習A (学部), 生物生産システム実習B (学部), 生物生産システム実習C (学部), 生物生産システム実習Ⅰ (学部), 生物生産システム実習Ⅱ (学部), 生物生産システム概論 (学部), 生物生産フィールド実習 (学部), 生物生産科学概論 (学部), 生物生産科学特別実習 (大学院), 生物生産科学特別演習 (大学院), 生物生産科学特別研究 (大学院), 生物生産科学特別講義 (大学院), 生物資源学研究 (大学院), 生物資源産業学C (学部), 生物資源産業学実習 (学部), 生物資源産業学専門英語 (学部), 生物資源産業学概論 (学部), 産業体験実習 (学部), 英語論文講読 (学部), 英語論文講読Ⅰ (学部), 英語論文講読Ⅱ (学部) |
研究テーマ: |
外生菌根菌,木材腐朽菌の炭素代謝機構の解明, 林産物の効果的な有効利用方法の開発, 植物二次代謝産物の生合成,生分解にかかわる研究 (木材腐朽菌, 外生菌根菌, 林産物, 森林科学, シュウ酸) |
|
岩佐 武 (0.4%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
生殖内分泌 |
担当授業科目: |
周産期・小児・女性生殖器コース (学部), 産科婦人科学 (大学院), 産科婦人科学(4年) (学部), 産科婦人科学演習 (大学院) |
研究テーマ: |
|
|
内海 千種 (0.4%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
臨床心理学 (Clinical Psychology) |
担当授業科目: |
コース入門講座 (学部), ライフデザイン (共通教育), 人体の構造とその機能及び疾病 (学部), 公認心理師の職責 (学部), 卒業研究 (学部), 危機管理学 (大学院), 学校臨床心理学特論(教育分野に関する理論と支援の展開) (大学院), 心理学実験実習Ⅱ (学部), 心理学実験実習Ⅲ (学部), 心理学的支援法 (学部), 心理実習 (学部), 心理実践実習Ⅰ (大学院), 心理実践実習Ⅰ事前学習 (大学院), 心理実践実習Ⅲ (大学院), 心理実践実習Ⅳ (大学院), 心理実践実習Ⅴ (大学院), 心理実践実習Ⅵ (大学院), 心理的アセスメント (学部), 心身健康コースガイダンス (学部), 心身健康コース入門講座 (学部), 心身健康コース卒業研究提出窓口 (学部), 心身健康コース研究室配属ガイダンス (学部), 心身健康総合演習Ⅰ (学部), 心身健康総合演習Ⅱ (学部), 教育・学校心理学 (学部), 教育心理学 (学部), 精神医学特論(保健医療分野に関する理論と支援の展開) (大学院), 総合科学の基礎E(心理学の基礎) (学部), 総合科学実践プロジェクトA-H合同報告会 (学部), 総合科学実践プロジェクトD(心身健康問題) (学部), 臨床心理基礎実習A (大学院), 臨床心理基礎実習B (大学院), 臨床心理学 (学部), 臨床心理学概論 (学部), 臨床心理学特別演習 (大学院), 臨床心理実習A(心理実践実習Ⅱ) (大学院), 臨床心理面接特論A(心理支援に関する理論と実践) (大学院), 防災・減災の実践 (共通教育) |
研究テーマ: |
事件や事故,災害等がもたらす心身への影響とその対応 |
|
山口 邦久 (0.4%) / 講師 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
医学 (Medicine) |
担当授業科目: |
腎・尿路・男性生殖器コース (学部) |
研究テーマ: |
|
|
池本 哲也 (0.4%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
医学(博士) |
専門分野: |
医学 (Medicine), 医学 |
担当授業科目: |
栄養教育論実習 (学部), 臨床実習入門(講義) (学部) |
研究テーマ: |
消化器外科学,肝胆膵外科,細胞移植,再生医療,安全管理学 |
|
遠藤 逸朗 (0.4%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
医学 (Medicine) |
担当授業科目: |
SIH道場~アクティブ・ラーニング入門~(医・保健) (共通教育), 健康食品法規 (学部), 先端保健医療学 (大学院), 先端医療技術・支援学特別研究 (大学院), 内分泌・代謝コース (学部), 内科学第一 (学部), 医学概論 (共通教育), 卒業研究 (学部), 寄生虫学 (学部), 寄生虫学実習 (学部), 微生物学実習 (学部), 生体機能解析学演習 (大学院), 生体機能解析学特論 (大学院), 生化学Ⅰ(生体分子の構造と機能) (学部), 生命科学の研究手法 (大学院), 生理学実習 (学部), 生理検査学Ⅰ(循環器系・呼吸器系・感覚系検査) (学部), 生理検査学Ⅱ(神経・筋系検査) (学部), 生理検査学実習 (学部), 画像検査学実習 (学部), 疾病学1 (学部), 疾病論Ⅲ(呼吸器疾患・自己免疫疾患・腎臓疾患) (学部), 疾病論Ⅳ(消化器疾患・血液疾患・代謝・内分泌疾患) (学部), 病態制御保健学特別研究 (大学院), 病態制御保健学特講 (大学院), 病態制御保健学特講演習 (大学院), 病態栄養と臨床検査 (学部), 統合臨床検査学 (学部), 脳と神経学概論 (大学院), 臨床医学 (学部), 臨床医学総論 (学部), 臨床技能実習 (学部), 臨床検査学入門 (共通教育), 臨床検査総論Ⅱ(尿沈渣・便・体液・喀痰検査) (学部), 臨床検査総論実習 (学部), 臨床画像検査学 (学部), 臨床病理学総論 (学部), 英語論文作成法 (大学院), 薬理学 (学部), 血液・内分泌・神経 (学部), 解剖生理学Ⅲ(脳神経・感覚器・自律神経・内分泌) (学部), 輸血検査学 (学部), 遺伝学 (学部) |
研究テーマ: |
|
|
森根 裕二 (0.4%) / 准教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
医学 (Medicine) |
担当授業科目: |
医学概論 (共通教育), 消化器コース (学部), 臨床医学 (学部), 臨床実習入門(講義) (学部) |
研究テーマ: |
|
|
(西村 匡司) (0.4%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
医学 (Medicine) |
研究テーマ: |
|
|
大藤 純 (0.4%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
麻酔·集中治療 |
担当授業科目: |
呼吸器コース(3年) (学部), 循環器コース(3年) (学部), 救急集中治療医学 (大学院), 救急集中治療医学(4年) (学部), 救急集中治療医学演習 (大学院) |
研究テーマ: |
急性血液浄化,脳卒中患者におけるサイトカイン,ATP感受性Kチャネル (急性血液浄化, サイトカイン (cytokine), K-ATPチャネル) |
|
齊藤 隆仁 (0.4%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(理学) |
専門分野: |
固体物理学 (Solid State Physics) |
担当授業科目: |
「つたえること」と「ものづくり」-科学と遊ぼう- (共通教育), とくしまの環境を学ぼう (共通教育), 卒業研究 (学部), 地球環境と持続可能な社会 (共通教育), 基礎物理学 (共通教育), 基礎物理学Ⅰ・物理学概論 (共通教育), 基礎物理学Ⅱ・物理学概論 (共通教育), 基礎物理学実験 (共通教育), 平和のための軍事的安全保障研究入門 (共通教育), 応用理数セミナー (学部), 技術英語基礎2 (学部), 物性計測学 (大学院), 物理学 (共通教育), 物理学実験1 (学部), 物理学実験2 (学部), 物理科学の基礎 (学部), 物理科学基礎実験 (学部), 理工学特別実習 (大学院), 異文化交流から学ぶグローバル化 (共通教育), 異文化交流体験から何を学ぶのか (共通教育), 自然科学特別研究 (大学院), 自然科学特別輪講 (大学院), 雑誌講読 (学部) |
研究テーマ: |
超伝導体の核磁気共鳴 (超伝導体 (superconductor), 核磁気共鳴 (nuclear magnetic resonance)) |
|
尾崎 和美 (0.4%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学) |
専門分野: |
保存修復学 (Operative Dentistry), 歯周治療学 (Periodontology) |
担当授業科目: |
チーム歯科医療学 (学部), チーム歯科医療学(3年生Manaba用) (学部), 保存系歯科学 (学部), 保存系歯科学(3年生Manaba用) (学部), 卒業研究 (学部), 卒業研究(4年生) (学部), 口腔保健学特論 (大学院), 口腔保健学臨床系課題実習 (大学院), 口腔保健学課題研究演習 (大学院), 口腔保健支援学特別演習 (大学院), 口腔保健支援学特別研究 (大学院), 口腔保健栄養福祉学特論 (大学院), 口腔健康管理学特論 (大学院), 口腔生理学 (学部), 口腔疾患予防学実習 (学部), 早期臨床実習 (学部), 歯科放射線学 (学部), 歯科衛生士概論 (学部), 歯科衛生学臨床系基礎実習Ⅰ (学部), 歯科衛生学臨床系基礎実習Ⅱ (学部), 歯科診療補助論 (学部), 歯科診療補助論(3年生Manaba用) (学部), 発達系歯科学 (学部), 統合医療実験・実習 (大学院), 統合医療演習 (大学院), 解剖学 (学部), 高齢者・障害者口腔機能管理学 (大学院), 高齢者・障害者口腔機能管理学演習 (大学院) |
研究テーマ: |
象牙質齲蝕の発症機構に関する研究 (Streptococcus mutans, 齲蝕原性, 菌体内多糖) |
|
河野 文昭 (0.4%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
歯学博士 |
専門分野: |
歯科補綴学 (Prosthodontics) |
担当授業科目: |
2022年度 臨床能力試験説明用コンテンツ (学部), 実践口腔科学実習 (大学院), 臨床医科学概論 (大学院), 英語論文作成法 (大学院) |
研究テーマ: |
咬合様式 (全部床義歯, 人工歯, 咬合 (occlusion)) |
|
安井 敏之 (0.4%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
医学 (Medicine) |
担当授業科目: |
ウイメンズヘルス・助産学特論 (大学院), ヘルスアセスメント特論 (大学院), 保健学概論 (学部), 保健学特別研究 (大学院), 先端保健医療学 (大学院), 先端医療技術・支援学特別研究 (大学院), 助産学特論Ⅱ(生命倫理学) (大学院), 助産実践学Ⅰ(形態機能・病理病態学) (大学院), 助産実践学Ⅱ(周産期医学) (大学院), 医療安全管理学 (学部), 母性看護学実習 (学部), 生化学Ⅰ(生体分子の構造と機能) (学部), 生命倫理概論 (大学院), 生殖・更年期保健学演習 (大学院), 生殖・更年期保健学特論 (大学院), 生殖補助医療学演習 (大学院), 生殖補助医療学特論 (大学院), 生涯健康支援医療学特別研究 (大学院), 生涯健康支援医療学特講 (大学院), 生涯健康支援医療学特講演習 (大学院), 画像検査学 (学部), 疾病論Ⅱ(感染症・循環器疾患・婦人疾患) (学部), 疾病論Ⅲ(呼吸器疾患・自己免疫疾患・腎臓疾患) (学部), 疾病論Ⅵ(母性疾患) (学部), 看護実証研究論 (大学院), 看護研究Ⅱ (学部), 看護統合実習 (学部), 臨床実習入門(講義) (学部), 臨床薬理学特論 (大学院), 衛生学 (学部), 解剖生理学Ⅱ(循環器・血液・腎臓) (学部), 解剖生理学Ⅳ(骨・筋肉・免疫・生殖・老化) (学部) |
研究テーマ: |
|
|
(松本 俊夫) (0.4%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
代謝病態学 (Metabolic Pathology), 骨カルシウム代謝学 (Bone and Calcium Metabolism), 内分泌学 (Endocrinology) |
研究テーマ: |
代謝疾患に伴う血管障害の病因と治療に関する研究 (糖尿病 (diabetes), 動脈硬化 (atherosclerosis)), 血液·骨髄増殖性疾患に伴う骨破壊の病態と治療に関する研究 (多発性骨髄腫, 骨転移 (bone metastasis)), 内分泌疾患の病因·診断および治療に関する分子医学的研究 (ホルモンの作用機序, 骨カルシウム代謝学) |
|
(金山 博臣) (0.4%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
医学 (Medicine) |
研究テーマ: |
|
|
(玉置 俊晃) (0.4%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
薬理学 (Pharmacology) |
研究テーマ: |
腎臓薬理学, 循環薬理学 (腎循環 (renal circulation), 一酸化窒素 (nitric oxide), 酸化ストレス (oxidative stress), MAPキナーゼ (MAP kinase), 亜硝酸 (nitrous acid)) |
|