検索:

関連組織: 徳島大学創成科学研究科理工学専攻

関連サイト: http://www.tokushima-u.ac.jp/e/graduate_school/introduction/

新任教授 (過去1.5年間)

2025年4月1日

大石 昌嗣 / 准教授   [詳細]
Portrait 徳島大学大学院社会産業理工学研究部理工学域機械科学系エネルギーシステム分野
徳島大学理工学部理工学科機械科学コースエネルギーシステム講座
徳島大学先端技術科学教育部知的力学システム工学専攻機械創造システム工学コース機械システム講座
徳島大学創成科学研究科理工学専攻機械科学コース(創成科学研究科)エネルギーシステム講座(創成科学研究科)
徳島大学ポストLEDフォトニクス研究所
徳島大学研究クラスター群研究クラスター群 (インキュベーション)2202005 無機固体蛍光体材料を用いた紫外光波長同定ミニ分光器及び紫外線可視カメラの開発
学位: 博士 (工学)
専門分野: 固体イオニクス (Solid State Ionics), 電気化学 (Electrochemistry)
担当授業科目: エネルギー環境工学 (大学院), オリエンテーション3年 (学部), 力学基礎1 (学部), 力学基礎2 (学部), 基礎機械CAD製図 (学部), 機械力学2 (学部), 機械科学特別輪講 (大学院), 機械設計2 (学部), 熱エネルギー利用システム (大学院), 科学技術論E (大学院)
研究テーマ: 高効率エネルギー変換技術に関する電気化学デバイス(蓄電池・燃料電池,固体照明)の研究
名田 譲 / 准教授   [詳細]
Portrait 徳島大学大学院社会産業理工学研究部理工学域機械科学系エネルギーシステム分野
徳島大学理工学部理工学科機械科学コースエネルギーシステム講座
徳島大学創成科学研究科理工学専攻機械科学コース(創成科学研究科)エネルギーシステム講座(創成科学研究科)
徳島大学先端技術科学教育部知的力学システム工学専攻機械創造システム工学コース機械システム講座
学位: 博士(工学)
専門分野: 燃焼工学 (Combustion Engineering)
担当授業科目: オリエンテーション3年 (学部), 機械力学1 (学部), 機械科学実験1 (学部), 機械科学実験3 (学部), 熱力学2 (学部), 燃焼工学 (大学院), 資源エネルギー変換特論 (大学院)
研究テーマ: 高温空気燃焼の燃焼特性の解明 (燃焼 (combustion))
渡邉 健 / 准教授   [詳細]
Portrait 徳島大学大学院社会産業理工学研究部理工学域社会基盤デザイン系構造・材料分野
徳島大学理工学部理工学科社会基盤デザインコース構造・材料講座
徳島大学先端技術科学教育部知的力学システム工学専攻建設創造システム工学コース建設構造工学講座
徳島大学創成科学研究科理工学専攻社会基盤デザインコース(創成科学研究科)構造・材料講座(創成科学研究科)
学位: 博士(工学)
専門分野: コンクリート工学 (Concrete Engineering)
担当授業科目: SIH道場~アクティブ・ラーニング入門~(理工) (共通教育), STEM演習 (学部), オリエンテーション1年 (学部), コンクリート工学 (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), プロジェクト総合演習 (学部), 応用測量学 (学部), 測量学 (学部), 測量学実習 (学部), 理工学概論 (共通教育), 社会基盤デザイン概論 (学部), 社会基盤実験実習 (学部), 鉄筋コンクリート力学 (学部), 鉄筋コンクリート工学特論 (大学院), 雑誌講読 (学部)
研究テーマ: インパクトエコー法に基づいたコンクリート内部の欠陥の画像化, 超音波法によるコンクリート表面ひび割れの深さ判定, インパクトエコー法による断面補修後のコンクリート部材における初期欠陥検出, コンクリートの配管内流れにより生じる音の周波数分析によるコンクリートのポンプ圧送性能の評価 (非破壊検査 (non-destructive testing), インパクトエコー法 (impact-echo method), 超音波法 (ultrasonic method), 弾性波 (elastic wave), 維持管理 (maintenance))