検索: |
徳島大学 ⟩
大学院社会産業理工学研究部 ⟩
理工学域 ⟩
電気電子系 ⟩
物性デバイス分野 ⟩
徳島大学 ⟩ 理工学部 ⟩ 理工学科 ⟩ 電気電子システムコース ⟩ 物性デバイス講座 ⟩ 徳島大学 ⟩ 先端技術科学教育部 ⟩ システム創生工学専攻 ⟩ 電気電子創生工学コース ⟩ 物性デバイス講座 ⟩ 徳島大学 ⟩ 創成科学研究科 ⟩ 理工学専攻 ⟩ 電気電子システムコース(創成科学研究科) ⟩ 物性デバイス講座(創成科学研究科) ⟩ |
(researchmapへのインポート用ファイル) [PDF解説] [researchmapへの自動反映について] |
准教授 : 富田 卓朗 |
○ | 光物質科学 | |
○ | 光物性物理学 (Optical Condensed Matter Physics) | |
○ | 半導体物理学 (Semiconductor Physics) |
○ | 日本物理学会 (2013年秋季大会実行委員会委員) | |
○ | 応用物理学会 (第66回応用物理学会学術講演会現地実行委員 [2005年4月〜11月], 励起ナノプロセス研究会 企画幹事 [2017年1月〜2019年12月]) | |
○ | American Physical Society | |
○ | テラヘルツテクノロジーフォーラム | |
○ | 電気学会 ( [2015年12月〜]) | |
○ | TACMIコンソーシアム (徳島大学連絡担当者 [2019年4月〜]) |
○ | 独立行政法人 情報通信研究機構 (招へい専門員 [2008年12月〜2011年3月]) | |
○ | 社団法人 レーザー学会 (第29回年次大会実行委員会委員(総務係 副主査)・プログラム委員(A部門 副主査) [2008年6月〜2009年3月], 第37回年次大会実行委員会委員(会計係委員) [201年6月〜2017年3月], 第45回年次大会プログラム委員(D部門) [2024年4月〜2025年3月]) | |
○ | 2013 電気関係学会四国支部連合大会 (現地実行委員(会場担当),プログラム編集委員会委員(材料部門) [2013年9月〜9月]) | |
○ | 日本物理学会中国支部・四国支部, 応物物理学会中国四国支部 学術講演会 (実行委員会委員 [2006年7月〜7月]) | |
○ | 2014 電気関係学会四国支部連合大会 (プログラム編集委員会委員(材料部門) [2014年7月]) | |
○ | 2015年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会 (プログラム委員 [2015年5月〜8月]) | |
○ | 2016 電気関係学会四国支部連合大会 (プログラム編集委員会委員(材料部門) [2016年7月]) | |
○ | 徳島電気技術協会 (会計幹事 [2016年5月〜2018年4月]) | |
○ | 徳島電気技術協会 (庶務幹事 [2018年5月〜2019年4月]) | |
○ | 2022 電気関係学会四国支部連合大会 (プログラム編集委員会委員(材料部門) [2022年8月〜9月]) | |
○ | 応用物理学会 (応用物理学会 中国四国支部 研究会企画委員 [2016年12月〜]) | |
○ | 電気学会 (2024電気学会全国大会実行委員会 [2023年10月〜2024年6月]) | |
○ | 2024 電気関係学会四国支部連合大会 (プログラム編集委員会委員(材料部門) [2024年8月〜9月]) | |
○ | 2024年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会 (プログラム委員 [2024年5月〜7月]) |
○ | 2007年6月, 安藤博記念学術奨励賞 ((財)安藤研究所) | |
○ | 2009年3月, 源内奨励賞 (財団法人エレキテル尾崎財団) | |
○ | 2009年11月, 若手研究者学長賞 (徳島大学) | |
○ | 2023年10月, 徳島県科学技術大賞 (徳島県) | |
○ | 2025年3月, 源内賞 (財団法人エレキテル尾崎財団) |