川上 竜巳 (33.1%) / 准教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(工学) |
専門分野: |
酵素化学 (Enzyme Chemistry) |
担当授業科目: |
インターンシップ (学部), フードサイエンス (学部), 卒業研究 (学部), 基礎食品化学 (学部), 生物資源学研究 (大学院), 生物資源産業学B (学部), 生物資源産業学実習 (学部), 生物資源産業学専門英語 (学部), 産業体験実習 (学部), 英語論文講読 (学部), 英語論文講読Ⅰ (学部), 英語論文講読Ⅱ (学部), 遺伝子工学 (学部), 遺伝子資源利用学 (学部), 酵素化学 (学部), 酵素化学特論 (大学院), 食と健康概論 (学部), 食料生物科学特別実習 (大学院), 食料生物科学特別演習 (大学院), 食料生物科学特別研究 (大学院), 食料生物科学特別講義 (大学院), 食料科学基礎実習 (学部), 食料科学実習A (学部), 食料科学実習B (学部), 食料科学実習C (学部), 食料科学実習Ⅰ (学部), 食料科学実習Ⅱ (学部), 食料科学概論 (学部) |
研究テーマ: |
極限環境微生物酵素の機能・構造・応用 (超好熱アーキア, アミノ酸脱水素酵素, アミノ酸ラセマーゼ, タンパク質結晶化, X線結晶構造解析) |
|
田中 保 (16.1%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(薬学) |
専門分野: |
脂質生化学 (Lipid Biochemistry) |
担当授業科目: |
ゲノム創薬特論 (大学院), フードサイエンス (学部), 分子病態学 (学部), 卒業研究 (学部), 国際先端技術科学特論A (大学院), 国際先端技術科学特論B (大学院), 基礎生理学 (学部), 基礎食品化学 (学部), 生命科学史 (共通教育), 生物資源学研究 (大学院), 生物資源産業学B (学部), 生物資源産業学実習 (学部), 生物資源産業学専門英語 (学部), 生物資源産業学概論 (学部), 病態栄養学 (学部), 科学技術論B (大学院), 脂質生化学特論 (大学院), 英語論文講読 (学部), 英語論文講読Ⅰ (学部), 英語論文講読Ⅱ (学部), 食と健康概論 (学部), 食品・生物資源関連法規 (学部), 食品評価特論 (大学院), 食料生物科学特別実習 (大学院), 食料生物科学特別演習 (大学院), 食料生物科学特別研究 (大学院), 食料生物科学特別講義 (大学院), 食料科学基礎実習 (学部), 食料科学実習A (学部), 食料科学実習B (学部), 食料科学実習C (学部), 食料科学実習Ⅰ (学部), 食料科学実習Ⅱ (学部), 食料科学概論 (学部) |
研究テーマ: |
生理活性脂質に関する研究, 脂質代謝に関する研究 |
|
粟飯原 睦美 (11.9%) / 講師 [詳細] |
|
学位: |
博士(栄養学) |
専門分野: |
ライフサイエンス (Life sciences) [栄養学、健康科学 (Nutrition and health science)], 人文・社会 (Humanities & social sciences) [家政学、生活科学 (Home economics, lifestyle science)] |
担当授業科目: |
フードサイエンス (学部), 卒業研究 (学部), 基礎化学実習 (学部), 基礎化学実験 (共通教育), 基礎食品化学 (学部), 栄養教育論実習 (学部), 生物資源学研究 (大学院), 生物資源産業学B (学部), 生物資源産業学実習 (学部), 生物資源産業学専門英語 (学部), 英語論文講読 (学部), 英語論文講読Ⅰ (学部), 英語論文講読Ⅱ (学部), 食と健康概論 (学部), 食品衛生学 (学部), 食品衛生学Ⅰ (学部), 食安全学特論 (大学院), 食料生物科学特別実習 (大学院), 食料生物科学特別演習 (大学院), 食料生物科学特別研究 (大学院), 食料生物科学特別講義 (大学院), 食料科学基礎実習 (学部), 食料科学実習A (学部), 食料科学実習B (学部), 食料科学実習C (学部), 食料科学実習Ⅰ (学部), 食料科学実習Ⅱ (学部), 食料科学概論 (学部) |
研究テーマ: |
|
|
土屋 浩一郎 (6.8%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
臨床薬理学 (Clinical Pharmacology) |
担当授業科目: |
がん専門薬剤師特論 (大学院), がん治療薬特論 (大学院), チーム医療入門 (学部), 先端医療薬学 (学部), 先端臨床研究入門 (学部), 医療における人間学 (学部), 医療体験演習 (学部), 医療共用教育演習 (学部), 医療薬学・病院実務実習 (学部), 医療薬学・薬局実務実習 (学部), 医療薬学実践演習 (大学院), 医薬品安全性学特論 (大学院), 医薬品開発特論 (大学院), 地域医療入門 (学部), 実務実習事前学習 (学部), 専攻公開ゼミナール (大学院), 演習 (学部), 演習1 (学部), 演習2 (学部), 演習3 (学部), 生物化学実習 (学部), 育薬共通演習 (大学院), 臨床薬理学特論 (大学院), 薬学演習 (大学院), 薬学課題研究 (大学院), 薬物治療学2(消化器) (学部), 薬物治療学4(炎症) (学部), 薬物治療学5 (学部), 薬物治療学5(がん) (学部), 薬物療法マネジメント入門 (学部), 薬理学 (学部), 薬科学演習1 (大学院), 薬科学特別研究 (大学院), 集学的治療薬特論 (大学院) |
研究テーマ: |
生体内活性酸素·活性窒素種の検出と同定 (活性酸素種 (reactive oxygen species), 活性窒素種 (reactive nitrogen species), 電子スピン共鳴 (electron paramagnetic resonance)) |
|
小暮 健太朗 (4.2%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(薬学) |
専門分野: |
生物物理化学 (Biophysical Chemistry), 薬物送達学, 衛生薬学 |
担当授業科目: |
コアDDS講義 (学部), 健康生命薬学特論 (大学院), 先端医療薬学 (学部), 創薬研究実践特論 (大学院), 創薬科学演習 (大学院), 医療における人間学 (学部), 基礎医療薬学 (学部), 学術論文作成法 (学部), 専攻公開ゼミナール (大学院), 環境薬学 (学部), 研究体験演習 (学部), 研究倫理WS (学部), 社会医学・疫学・医学統計概論 (大学院), 社会薬学 (学部), 英語プレゼン実践講座 (学部), 薬学科学特論Ⅰ (大学院), 薬学科学特論Ⅱ (大学院), 薬科学演習1 (大学院), 薬科学特別研究 (大学院), 衛生化学実習 (学部), 衛生薬学1(栄養) (学部), 衛生薬学2(疾病) (学部), 資源・環境共通演習 (大学院) |
研究テーマ: |
1) 抗酸化物質の作用発現機構解明とその誘導体による生活習慣病治療, 微弱電流による細胞生理の制御メカニズムの解明 |
|
佐々木 千鶴 (3.4%) / 准教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(工学) |
専門分野: |
資源天然物利用学 |
担当授業科目: |
フードサイエンス (学部), 分析化学 (学部), 卒業研究 (学部), 基礎化学 (共通教育), 基礎食品化学 (学部), 天然物化学 (学部), 天然物資源化学 (学部), 生命科学 (大学院), 生物資源学研究 (大学院), 生物資源産業学B (学部), 生物資源産業学実習 (学部), 生物資源産業学専門英語 (学部), 英語論文講読 (学部), 英語論文講読Ⅰ (学部), 英語論文講読Ⅱ (学部), 資源利用学特論 (大学院), 食と健康概論 (学部), 食と漢方 (学部), 食品・生物資源関連法規 (学部), 食品微生物学 (学部), 食料生物科学特別実習 (大学院), 食料生物科学特別演習 (大学院), 食料生物科学特別研究 (大学院), 食料生物科学特別講義 (大学院), 食料科学基礎実習 (学部), 食料科学実習A (学部), 食料科学実習B (学部), 食料科学実習C (学部), 食料科学実習Ⅰ (学部), 食料科学実習Ⅱ (学部), 食料科学概論 (学部) |
研究テーマ: |
植物性・海洋性バイオマスや食品廃棄物を原料とした有用化学物質の生産に関する研究 (植物性・海洋性バイオマス, 食品廃棄物) |
|
(大島 敏久) (2.5%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
農学博士 |
専門分野: |
酵素化学 (Enzyme Chemistry), 酵素工学 (Enzyme Engineering), 遺伝子工学 (Genetics Engineering) |
研究テーマ: |
ゲノム情報に基づく超好熱菌酵素の構造と機能解析, 特異環境微生物の環境適応の分子機構の解明と生物工学的応用, アミノ酸代謝関連酵素の遺伝子工学的機能開発, 酵素の機能創製 (超好熱菌, 低温菌, 特異環境微生物, 酵素の機能デザイン, 酵素の応用) |
|
山村 正臣 (1.7%) / 准教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(農学) |
専門分野: |
森林植物代謝学 |
担当授業科目: |
森林代謝学 (学部), 森林代謝科学特論 (大学院), 森林生物学特論 (大学院), 森林科学 (学部), 生物生産システム実習A (学部), 生物生産システム実習B (学部), 生物生産システム実習Ⅰ (学部), 生物生産システム概論 (学部), 生物生産フィールド実習 (学部), 生物生産科学概論 (学部), 生物生産科学特別演習 (大学院), 生物生産科学特別研究 (大学院), 生物資源学研究 (大学院), 生物資源産業学C (学部) |
研究テーマ: |
(心材形成機構解明に向けた基礎研究, 針葉樹心材ノルリグナン生合成機構の解明, 植物成分を利用した木材の耐腐朽性の向上, リグナン生合成機構の解明) |
|
服部 武文 (1.7%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
京都大学農学博士 |
専門分野: |
森林代謝学 |
担当授業科目: |
卒業研究 (学部), 国際先端技術科学特論A (大学院), 国際先端技術科学特論B (大学院), 森林代謝学 (学部), 森林代謝科学特論 (大学院), 森林生物学特論 (大学院), 森林科学 (学部), 生物生産システム実習A (学部), 生物生産システム実習B (学部), 生物生産システム実習C (学部), 生物生産システム実習Ⅰ (学部), 生物生産システム実習Ⅱ (学部), 生物生産システム概論 (学部), 生物生産フィールド実習 (学部), 生物生産科学概論 (学部), 生物生産科学特別実習 (大学院), 生物生産科学特別演習 (大学院), 生物生産科学特別研究 (大学院), 生物生産科学特別講義 (大学院), 生物資源学研究 (大学院), 生物資源産業学C (学部), 生物資源産業学実習 (学部), 生物資源産業学専門英語 (学部), 生物資源産業学概論 (学部), 英語論文講読 (学部), 英語論文講読Ⅰ (学部), 英語論文講読Ⅱ (学部) |
研究テーマ: |
外生菌根菌,木材腐朽菌の炭素代謝機構の解明, 林産物の効果的な有効利用方法の開発, 植物二次代謝産物の生合成,生分解にかかわる研究 (木材腐朽菌, 外生菌根菌, 林産物, 森林科学, シュウ酸) |
|
平田 章 (0.8%) / 准教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(農学) |
専門分野: |
構造生物学 (Structural Biology), 分子生物学 (Molecular Biology), 生物化学 (Biological Chemistry), 環境微生物学 (Environmental Microbiology), 酵素化学 (Enzyme Chemistry) |
担当授業科目: |
卒業研究 (学部), 基礎生物学実験D (共通教育), 基礎生物学実験N (共通教育), 応用理数セミナー (学部), 技術英語基礎2 (学部), 構造生物化学特論 (大学院), 理工学概論 (共通教育), 理工学特別実習 (大学院), 環境とバイオテクノロジー (共通教育), 生命理工学 (学部), 生命科学の基礎 (学部), 生命科学基礎実験 (学部), 生命科学実験2 (学部), 生命科学実験3 (学部), 生物化学1 (学部), 生物化学2 (学部), 生物化学特論 (大学院), 科学技術論D (大学院), 自然科学特別研究 (大学院), 自然科学特別輪講 (大学院), 雑誌講読 (学部) |
研究テーマ: |
核酸関連タンパク質の構造生命科学, 超好熱菌を用いた生命起源の研究, 構造解析を利用した機能化酵素の開発, 産業利用のための環境微生物探索 (アーキア(古細菌), 好熱菌, 転写 (transcription), 転写後修飾, RNA (RNA), 酵素反応 (enzyme catalysis), タンパク質 (protein), 環境生物工学 (environmental biotechnology)) |
|