(寺尾 純二) (50.2%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
農学博士 |
専門分野: |
食品機能学 (Functional Food Science) |
研究テーマ: |
食品抗酸化物質の生理機能に関する研究, 脂質過酸化反応機構に関する研究 (抗酸化物質 (antioxidant), 脂質過酸化反応 (lipid peroxidation), 酸化ストレス (oxidative stress), フラボノイド (flavonoids), カロテノイド (carotenoids)) |
|
二川 健 (15.3%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
保健学 (Health Studies) |
担当授業科目: |
オリエンテーション(4年生) (学部), 人体構造機能学 (学部), 人体構造機能学実習 (学部), 人間栄養学特論 (大学院), 公衆衛生学実習 (学部), 国際栄養学特論 (大学院), 国際栄養学特論/International Nutrtiion (大学院), 宇宙と栄養・医学概論 (大学院), 宇宙医学セミナー (大学院), 宇宙医学実験 (大学院), 宇宙医学特論 (大学院), 宇宙栄養学セミナー (大学院), 宇宙栄養学実験 (大学院), 宇宙栄養学演習 (大学院), 宇宙栄養学特別実験 (大学院), 宇宙栄養学特論 (大学院), 宇宙運動学 (大学院), 応用栄養学 (学部), 栄養公衆衛生学演習 (学部), 栄養学(隣接医学C) (学部), 栄養生理機能学 (学部), 栄養生理機能学実習 (学部), 栄養英語 (学部), 特殊環境栄養学 (大学院), 生体機能学セミナー (大学院), 生体機能学実験 (大学院), 生体機能学演習 (大学院), 生体機能学特別実験 (大学院), 生命科学の研究手法 (大学院), 精神・神経栄養学演習 (大学院), 精神・神経栄養学特別実験 (大学院), 英語論文作成法 (大学院) |
研究テーマ: |
|
|
(武田 英二) (3.3%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
病態栄養学 (Pathological Nutrition), 骨代謝内分泌学 (Bone Metabolism and Endocrinology), 小児科学 (Pediatrics) |
研究テーマ: |
カルシウム·リン·ビタミンD代謝調節機序の解明と骨健康増進に関する研究, 食品機能解析と機能性食品開発に関する研究, 栄養素の転送と代謝障害に関する研究, 食品によるストレス制御に関する研究, 生活習慣病,肝障害·癌·糖尿病·外科手術患者等の栄養療法に関する研究 (臨床栄養管理, 機能性食品, 遺伝子発現調節, ストレス制御, リン代謝調節) |
|
川上 烈生 (3.3%) / 講師 [詳細] |
|
学位: |
博士(工学) |
専門分野: |
半導体/プラズマエレクトロニクス |
担当授業科目: |
プラズマ物性工学特論 (大学院), 技術英語入門 (学部), 理工学特別実習 (大学院), 電子デバイス特論 (大学院), 電子物理学 (学部), 電気エンジニアリングデザイン演習 (学部), 電気電子システム特別研究 (大学院), 電気電子工学基礎実験 (学部), 電気電子工学実験3 (学部), 電気電子工学特別講義 (学部) |
研究テーマ: |
半導体プラズマ粒子と発光のシナジー効果によるGaNエッチングダメージの解明, DBDプラズマ/プラズマJETのグリーンテクノロジーへの応用, 薄膜系光触媒の反応活性化のための表面処理テクノロジー, LED光触媒反応を応用した鮮度維持テクノロジー, 半導体プラズマ表面反応のモデリング, ワイドギャップ半導体のプラズマエッチングダメージ解析 (半導体 (semiconductor), 非平衡プラズマ, 窒化物半導体, 薄膜系光触媒, LED, JETプラズマ, DBDプラズマ, バイオ, シナジー効果, 食品, ワイドギャップ半導体) |
|
田井 章博 (2.4%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(工学) |
専門分野: |
生物有機化学 (Bioorganic Chemistry), 食品機能学 (Functional Food Science), 天然物化学 (Natural Products Chemistry) |
担当授業科目: |
くらしと栄養 (共通教育), キャリアパス (学部), フードサイエンス (学部), 卒業研究 (学部), 基礎生化学 (学部), 基礎食品化学 (学部), 栄養化学特論 (大学院), 生物活性物質化学 (大学院), 生物資源学研究 (大学院), 生物資源産業学B (学部), 生物資源産業学実習 (学部), 生物資源産業学専門英語 (学部), 生物資源産業学概論 (学部), 英語論文講読 (学部), 英語論文講読Ⅰ (学部), 英語論文講読Ⅱ (学部), 食と健康概論 (学部), 食品・栄養学概論 (学部), 食品・生物資源関連法規 (学部), 食料生物科学特別実習 (大学院), 食料生物科学特別演習 (大学院), 食料生物科学特別研究 (大学院), 食料生物科学特別講義 (大学院), 食料科学基礎実習 (学部), 食料科学実習A (学部), 食料科学実習B (学部), 食料科学実習C (学部), 食料科学実習Ⅰ (学部), 食料科学実習Ⅱ (学部), 食料科学概論 (学部) |
研究テーマ: |
アスコルビン酸誘導体の開発とその応用研究, 健康増進や治療促進に寄与する食品の機能性成分に関する研究, 生物活性物質の構造活性相関研究 |
|
(異島 優) (1.9%) / (退職) [詳細] |
|
学位: |
博士号:薬学 |
専門分野: |
ナノテク・材料 (Nanotechnology/Materials) [ナノ材料科学 (Nanomaterials)], ライフサイエンス (Life sciences) [医療薬学 (Clinical pharmacy)] |
研究テーマ: |
|
|
渡辺 崇人 (1.9%) / 講師 [詳細] |
|
学位: |
博士(工学) |
専門分野: |
ライフサイエンス (Life sciences) [動物生命科学 (Zoological sciences)], ライフサイエンス (Life sciences) [発生生物学 (Developmental biology)], ライフサイエンス (Life sciences) [分子生物学 (Molecular biology)] |
担当授業科目: |
分子発生生物学特論 (大学院), 卒業研究 (学部), 基礎化学実習 (学部), 基礎化学実験 (共通教育), 情報科学入門 (共通教育), 未来の食を考える (共通教育), 生物生産システム実習B (学部), 生物生産システム実習C (学部), 生物生産システム実習Ⅰ (学部), 生物生産システム実習Ⅱ (学部), 生物生産システム概論 (学部), 生物生産フィールド実習 (学部), 生物生産科学概論 (学部), 生物生産科学特別演習 (大学院), 生物生産科学特別研究 (大学院), 生物資源学研究 (大学院), 生物資源産業学C (学部), 生物資源産業学実習 (学部), 生物資源産業学専門英語 (学部), 英語論文講読 (学部), 英語論文講読Ⅰ (学部), 英語論文講読Ⅱ (学部), 農業科学総論Ⅰ (学部) |
研究テーマ: |
|
|
(堤 理恵) (1.9%) / (退職) [詳細] |
|
学位: |
博士(栄養学) |
専門分野: |
保健学 (Health Studies), 臨床栄養学 (Clinical Nutrition) |
研究テーマ: |
|
|
姚 陳娟 (1.9%) / 助教 [詳細] |
|
学位: |
博士(学術) |
専門分野: |
歯学 (Dentistry) |
担当授業科目: |
口腔保健衛生学基礎実習 (学部), 口腔分子生理学 (大学院), 口腔分子生理学演習 (大学院), 口腔生理学 (学部), 基礎生理学 (学部), 実践口腔科学コアセミナー (大学院), 生理学 (学部), 生理学・口腔生理学実習 (学部), 生理学・生化学・病理学・薬理学 (学部), 生理学実習 (学部), 統合生理・口腔生理学 (学部), 高齢者歯科学実験実習 (大学院) |
研究テーマ: |
|
|
赤松 徹也 (1.9%) / 准教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(工学) |
専門分野: |
生化学 (Biochemistry), 細胞生理学 (Cell Physiology), 分子細胞生物学 (Molecular Cell Biology), 発生生物学 (Developmental Biology) |
担当授業科目: |
フードサイエンス (学部), 卒業研究 (学部), 味覚サイエンス (学部), 基礎生理学 (学部), 基礎食品化学 (学部), 栄養・口腔生理学 (学部), 栄養生理学 (学部), 生体機能学特論 (大学院), 生物資源学研究 (大学院), 生物資源産業学B (学部), 生物資源産業学実習 (学部), 生物資源産業学専門英語 (学部), 英語論文講読 (学部), 英語論文講読Ⅰ (学部), 英語論文講読Ⅱ (学部), 食と健康概論 (学部), 食料生物科学特別実習 (大学院), 食料生物科学特別演習 (大学院), 食料生物科学特別研究 (大学院), 食料生物科学特別講義 (大学院), 食料科学基礎実習 (学部), 食料科学実習A (学部), 食料科学実習B (学部), 食料科学実習C (学部), 食料科学実習Ⅰ (学部), 食料科学実習Ⅱ (学部), 食料科学概論 (学部) |
研究テーマ: |
水チャネル, アクアポリンに関する研究, プロセシング酵素に関する研究, 口腔組織発生に関する研究 (アクアポリン, 水チャネル, プロセシング酵素, 前駆体蛋白質変換酵素, 口腔組織, 発生 (development)) |
|
三戸 太郎 (1.9%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(理学) |
専門分野: |
発生工学, 分子生物学 |
担当授業科目: |
SIH道場~アクティブ・ラーニング入門~(生物資源産業学部) (共通教育), キャリアパス (学部), コンピュータプログラミング演習 (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), 分子生物学 (学部), 分子発生生物学特論 (大学院), 卒業研究 (学部), 応用昆虫学 (学部), 技術者倫理 (学部), 生物生産システム実習B (学部), 生物生産システム実習C (学部), 生物生産システム実習Ⅰ (学部), 生物生産システム実習Ⅱ (学部), 生物生産システム概論 (学部), 生物生産フィールド実習 (学部), 生物生産科学概論 (学部), 生物生産科学特別演習 (大学院), 生物生産科学特別研究 (大学院), 生物資源学研究 (大学院), 生物資源産業学C (学部), 生物資源産業学実習 (学部), 生物資源産業学概論 (学部), 生物資源産業学特別講義 (学部), 生産フィールド科学概論 (学部), 英語論文講読 (学部), 英語論文講読Ⅰ (学部), 英語論文講読Ⅱ (学部), 農業科学総論Ⅰ (学部), 遺伝情報工学 (大学院) |
研究テーマ: |
昆虫の発生·再生と進化のメカニズム (発生 (development), 再生 (regeneration), 進化 (evolution), 昆虫 (insect)) |
|
古賀 武尊 (1.4%) / 助教 [詳細] |
|
学位: |
博士(工学) |
専門分野: |
生物有機化学 (Bioorganic Chemistry), 食品有機化学 (Food Organic Chemistry), 天然物化学 (Natural Products Chemistry) |
担当授業科目: |
フードサイエンス (学部), 基礎化学実験 (共通教育), 基礎食品化学 (学部), 生物資源学研究 (大学院), 生物資源産業学B (学部), 生物資源産業学実習 (学部), 食と健康概論 (学部), 食料生物科学特別実習 (大学院), 食料生物科学特別演習 (大学院), 食料生物科学特別研究 (大学院), 食料生物科学特別講義 (大学院), 食料科学基礎実習 (学部), 食料科学実習A (学部), 食料科学実習B (学部), 食料科学実習C (学部), 食料科学実習Ⅰ (学部), 食料科学実習Ⅱ (学部), 食料科学概論 (学部) |
研究テーマ: |
食品に含まれる生物活性物質に関する研究 |
|
阪本 鷹行 (1.0%) / 講師 [詳細] |
|
学位: |
博士(環境科学) |
専門分野: |
応用微生物学 (Applied Microbiology), 分子生物学 (Molecular Biology) |
担当授業科目: |
バイオアセスメント学 (学部), フードサイエンス (学部), 分子代謝学特論 (大学院), 卒業研究 (学部), 基礎化学実習 (学部), 基礎化学実験 (共通教育), 基礎食品化学 (学部), 生物資源学研究 (大学院), 生物資源産業学B (学部), 生物資源産業学実習 (学部), 生物資源産業学専門英語 (学部), 英語論文講読 (学部), 英語論文講読Ⅰ (学部), 英語論文講読Ⅱ (学部), 食と健康概論 (学部), 食品衛生学Ⅱ (学部), 食料生物科学特別実習 (大学院), 食料生物科学特別演習 (大学院), 食料生物科学特別研究 (大学院), 食料生物科学特別講義 (大学院), 食料科学基礎実習 (学部), 食料科学実習A (学部), 食料科学実習B (学部), 食料科学実習C (学部), 食料科学実習Ⅰ (学部), 食料科学実習Ⅱ (学部), 食料科学概論 (学部) |
研究テーマ: |
バイオマス資源を利用した機能性物質の微生物発酵生産 |
|
櫻谷 英治 (1.0%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(農学) |
専門分野: |
ライフサイエンス (Life sciences) [応用生物化学 (Applied biochemistry)] |
担当授業科目: |
キャリアパス (学部), フードサイエンス (学部), 卒業研究 (学部), 基礎食品化学 (学部), 微生物分子論 (大学院), 応用微生物学 (学部), 応用微生物学Ⅰ (学部), 応用微生物学Ⅱ (学部), 応用微生物学特論 (大学院), 応用発酵学 (学部), 生物資源学研究 (大学院), 生物資源産業学B (学部), 生物資源産業学実習 (学部), 生物資源産業学専門英語 (学部), 生物資源産業学概論 (学部), 発酵醸造学 (学部), 英語論文講読 (学部), 英語論文講読Ⅰ (学部), 英語論文講読Ⅱ (学部), 食と健康概論 (学部), 食料生物科学特別実習 (大学院), 食料生物科学特別演習 (大学院), 食料生物科学特別研究 (大学院), 食料生物科学特別講義 (大学院), 食料科学基礎実習 (学部), 食料科学実習A (学部), 食料科学実習B (学部), 食料科学実習C (学部), 食料科学実習Ⅰ (学部), 食料科学実習Ⅱ (学部), 食料科学概論 (学部) |
研究テーマ: |
|
|
松井 尚子 (1.0%) / 准教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
医学 (Medicine), 神経免疫 |
担当授業科目: |
内科学第一 (学部), 疾病学1 (学部), 薬理学 (学部), 血液・内分泌・神経 (学部) |
研究テーマ: |
重症筋無力症の発症メカニズム (重症筋無力症, 胸腺) |
|
瀬川 博子 (1.0%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(栄養学) |
専門分野: |
保健学 (Health Studies), 栄養学 (Nutrition) |
担当授業科目: |
オリエンテーション(1年生) (学部), データ解析学 (学部), プロテオミクス概論 (大学院), ライフステージ栄養学 (学部), 人間栄養学特論 (大学院), 公衆衛生学実習 (学部), 分子代謝学セミナー (大学院), 分子代謝学実験 (大学院), 分子代謝学演習 (大学院), 分子代謝学特別実験 (大学院), 分子栄養学特論 (大学院), 国際栄養学特論 (大学院), 国際栄養学特論(International Nutrition) (大学院), 国際栄養学特論/International Nutrtiion (大学院), 基礎栄養学 (学部), 基礎栄養学実習 (学部), 宇宙と栄養・医学概論 (大学院), 栄養生命科学概論 (大学院), 栄養生物学 (学部), 栄養英語 (学部), 生化学・分子生物学 (学部), 生化学実験 (学部), 生命科学の研究手法 (大学院), 生物有機化学 (学部) |
研究テーマ: |
分子腎臓栄養学 (リン酸 (phosphoric acid), トランスポーター, 腎臓, 骨ミネラル代謝 (bone and mineral metabolism)) |
|
岡 直宏 (0.5%) / 准教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(学術) |
専門分野: |
水産増殖学 |
担当授業科目: |
卒業研究 (学部), 水圏生産科学 (学部), 水産植物学特論 (大学院), 水産資源学 (学部), 生物生産システム実習A (学部), 生物生産システム実習B (学部), 生物生産システム実習C (学部), 生物生産システム実習Ⅰ (学部), 生物生産システム実習Ⅱ (学部), 生物生産システム概論 (学部), 生物生産フィールド実習 (学部), 生物生産科学概論 (学部), 生物生産科学特別演習 (大学院), 生物生産科学特別研究 (大学院), 生物資源学研究 (大学院), 生物資源産業学C (学部), 生物資源産業学実習 (学部), 生物資源産業学専門英語 (学部), 英語論文講読 (学部), 英語論文講読Ⅰ (学部), 英語論文講読Ⅱ (学部) |
研究テーマ: |
有用海藻の増養殖,機能性成分の探索 |
|
(金子 一郎) (0.5%) / (退職) [詳細] |
|
|
植野 美彦 (0.5%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
修士(大学アドミニストレーション) |
専門分野: |
大学入試研究, 高等教育 (Higher Education) |
研究テーマ: |
多面的・総合的評価に繋がる入学者選抜と評価方法の構築 (入学者選抜 (enrollment selection), アドミッション・ポリシー, 入試制度設計, 筆記試験で測ることのできない能力の評価, 入試広報) |
|
濵田 康弘 (0.5%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
疾患治療栄養学分野 (Department of Therapeutic Nutrition Institute), 疾患治療栄養学分野 (Department of Therapeutic Nutrition Institute), 疾患治療栄養学分野 (Department of Therapeutic Nutrition Institute) |
担当授業科目: |
保健医療福祉学 (学部), 公衆衛生学 (学部), 公衆衛生学実習 (学部), 医療栄養学概論 (大学院), 医療栄養学特論 (大学院), 医療栄養学特論/Medicinal Nutrition (大学院), 宇宙と栄養・医学概論 (大学院), 栄養教育論2 (学部), 栄養英語 (学部), 生命科学の研究手法 (大学院), 疾患栄養管理学Ⅰ (学部), 疾患治療栄養学セミナー (大学院), 疾患治療栄養学実験 (大学院), 疾患治療栄養学演習 (大学院), 疾患治療栄養学特別実験 (大学院), 臨床ストレス栄養学特論 (大学院), 臨床医学入門 (学部), 臨床栄養学概論 (大学院), 臨床栄養治療学特論 (大学院) |
研究テーマ: |
栄養サポートチームに関する研究 (栄養サポートチーム, therapeutic, nutrition), 臨床栄養に関する臨床研究, 慢性腎臓病における Protein Energy Wasting (PEW) |
|
三木 かなめ (0.5%) / 助教 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学) |
専門分野: |
予防歯科学 (Preventive Dentistry) |
担当授業科目: |
予防歯科学 実習 (学部), 予防歯科学実習 (学部), 衛生公衆衛生学 (学部) |
研究テーマ: |
天然ハーブを用いた口腔内環境改善に関する研究 (ヒト歯肉線維芽細胞, 天然ハーブ, 歯周病, 慢性炎症, 組織修復) |
|
(吉村 弘) (0.5%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
神経生理学 (Neurophysiology), 神経科学 (Neuroscience) |
研究テーマ: |
神経回路の発達 (シナプス可塑性 (synaptic plasticity)), 中枢神経系における律動性 (神経オシレーション (neural oscillation)) |
|
服部 武文 (0.5%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
京都大学農学博士 |
専門分野: |
森林代謝学 |
担当授業科目: |
卒業研究 (学部), 国際先端技術科学特論A (大学院), 国際先端技術科学特論B (大学院), 森林代謝学 (学部), 森林代謝科学特論 (大学院), 森林生物学特論 (大学院), 森林科学 (学部), 生物生産システム実習A (学部), 生物生産システム実習B (学部), 生物生産システム実習C (学部), 生物生産システム実習Ⅰ (学部), 生物生産システム実習Ⅱ (学部), 生物生産システム概論 (学部), 生物生産フィールド実習 (学部), 生物生産科学概論 (学部), 生物生産科学特別実習 (大学院), 生物生産科学特別演習 (大学院), 生物生産科学特別研究 (大学院), 生物生産科学特別講義 (大学院), 生物資源学研究 (大学院), 生物資源産業学C (学部), 生物資源産業学実習 (学部), 生物資源産業学専門英語 (学部), 生物資源産業学概論 (学部), 産業体験実習 (学部), 英語論文講読 (学部), 英語論文講読Ⅰ (学部), 英語論文講読Ⅱ (学部) |
研究テーマ: |
外生菌根菌,木材腐朽菌の炭素代謝機構の解明, 林産物の効果的な有効利用方法の開発, 植物二次代謝産物の生合成,生分解にかかわる研究 (木材腐朽菌, 外生菌根菌, 林産物, 森林科学, シュウ酸) |
|
山本 圭 (0.5%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(工学) |
専門分野: |
脂質生化学 (Lipid Biochemistry), 生化学 (Biochemistry) |
担当授業科目: |
キャリアパス (学部), ゲノム創薬特論 (大学院), 免疫工学 (学部), 医用工学 (学部), 卒業研究 (学部), 基礎生化学 (学部), 応用生命学概論 (学部), 応用生命科学特別演習 (大学院), 応用生命科学特別研究 (大学院), 生物資源学研究 (大学院), 生物資源産業学A (学部), 生物資源産業学実習 (学部), 生物資源産業学概論 (学部), 細胞工学実習 (学部), 細胞工学特論 (大学院), 細胞情報学 (学部), 英語論文講読Ⅰ (学部), 英語論文講読Ⅱ (学部), 酵素機能工学 (大学院) |
研究テーマ: |
健康と病態に関わる脂質ネットワークの研究 |
|
長谷川 敬展 (0.5%) / 講師 [詳細] |
|
学位: |
博士(理学) |
専門分野: |
分子細胞生物学 (Molecular and Cellular Biology) |
担当授業科目: |
(基礎系)国家試験・CBT対策講義 (学部), 口腔保健衛生学基礎実習 (学部), 口腔分子生理学 (大学院), 口腔分子生理学演習 (大学院), 口腔生理学 (学部), 基礎生物学DⅡ (共通教育), 基礎生物学実験D (共通教育), 基礎生理学 (学部), 実践口腔科学コアセミナー (大学院), 生理学 (学部), 生理学・口腔生理学実習 (学部), 生理学・生化学・病理学・薬理学 (学部), 生理学実習 (学部), 統合生理・口腔生理学 (学部), 総合歯科学一 (学部), 高齢者歯科学実験実習 (大学院) |
研究テーマ: |
唾液腺における水・イオン輸送機構 (唾液腺 (salivary gland), アクアポリン (aquaporin)) |
|
田端 厚之 (0.5%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(工学) |
専門分野: |
微生物学 (Microbiology) |
担当授業科目: |
免疫工学 (学部), 分子病原微生物論 (大学院), 卒業研究 (学部), 微生物検査学特論 (大学院), 微生物検査科学 (学部), 応用生命創成実習 (学部), 応用生命学概論 (学部), 応用生命実習 (学部), 応用生命演習Ⅱ (学部), 応用生命科学特別演習 (大学院), 応用生命科学特別研究 (大学院), 生物資源学研究 (大学院), 生物資源産業学A (学部), 生物資源産業学実習 (学部), 生物資源産業学概論 (学部), 発酵学実習 (学部), 細胞工学実習 (学部), 英語論文講読 (学部), 英語論文講読Ⅰ (学部), 英語論文講読Ⅱ (学部) |
研究テーマ: |
微生物感染と宿主応答メカニズムに関する研究 (細菌毒素, 感染機構, 宿主応答) |
|
(伊藤 博夫) (0.5%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
歯学博士 |
専門分野: |
予防歯学 (Preventive Dentistry) |
研究テーマ: |
• 口腔常在細菌による全身性感染症の病因と予防, • 細菌付着阻害性分子探索へのコンビナトリアルケミカルライブラリーの応用., • 歯科疾患の予防と治療に関する臨床疫学的研究., • 免疫ネットワーク/免疫学的記憶と母子免疫/粘膜免疫の関連 |
|
酒井 徹 (0.5%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(栄養学), 博士(医学) |
専門分野: |
公衆栄養学 (Public Health Nutrition), 栄養免疫学 (Nutritional Immunology) |
担当授業科目: |
データ解析学 (学部), 予防歯科学 実習 (学部), 予防歯科学B 講義 (学部), 予防歯科学各論 (学部), 予防歯科学実習 (学部), 人間栄養学特論 (大学院), 公衆栄養学 (学部), 公衆栄養学セミナー (大学院), 公衆栄養学実習 (学部), 公衆栄養学実験 (大学院), 公衆栄養学演習 (大学院), 公衆栄養学特別実験 (大学院), 公衆栄養学特論 (大学院), 公衆衛生学実習 (学部), 国際栄養学特論 (大学院), 国際栄養学特論/International Nutrtiion (大学院), 地域公衆栄養学 (学部), 宇宙と栄養・医学概論 (大学院), 実践栄養学演習 (学部), 栄養免疫学特論 (大学院), 栄養英語 (学部), 給食栄養管理論 (学部), 給食栄養管理論実習 (学部), 給食経営管理論実習(学校) (学部), 給食経営管理論実習(学校又は事業所) (学部), 給食運営管理論 (学部), 給食運営管理論実習 (学部) |
研究テーマ: |
|
|
福井 誠 (0.5%) / 講師 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学) |
専門分野: |
予防歯科学 (Preventive Dentistry) |
担当授業科目: |
オーラルヘルスプロモーション (学部), 卒業研究 (学部), 卒業研究(4年生) (学部), 口腔予防科学演習 (大学院), 口腔介護学 (学部), 口腔保健増進学概論 (大学院), 口腔保健学教育・研究系課題実習 (大学院), 口腔保健学課題研究演習 (大学院), 口腔保健衛生学基礎実習 (学部), 口腔保健衛生学特別演習 (大学院), 口腔保健衛生学特別研究 (大学院), 口腔保健衛生学臨地実習 (学部), 口腔保健衛生学臨床実習 (学部), 口腔健康管理学特論 (大学院), 口腔疾患予防学 (学部), 口腔疾患予防学実習 (学部), 口腔衛生学 (学部), 早期臨床実習 (学部), 栄養教育論1 (学部), 歯科臨床示説 (学部), 歯科衛生士概論 (学部), 歯科衛生学臨床系基礎実習Ⅰ (学部), 歯科衛生学臨床系基礎実習Ⅱ (学部), 歯科衛生統計 (学部), 社会福祉調査の基礎 (学部), 総合歯科学五 (学部), 臨床実習 (学部), 臨床実習(5年) (学部), 衛生学・公衆衛生学 (学部), 衛生行政 (学部) |
研究テーマ: |
歯周病原性細菌の病原因子および歯周病患者由来唾液中分泌型IgAに関する研究 (歯周病原性, 病原因子, 唾液分泌型IgA) |
|
(楊河 宏章) (0.5%) / (退職) [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
臨床研究 (Clinical Studies) |
研究テーマ: |
臨床研究, 研究倫理 |
|
髙橋 章 (0.5%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
栄養学 (Nutrition), 生理学 (Physiology), 細菌感染症学 (Bacterial Infectious Diseases) |
担当授業科目: |
予防安全学特別実験 (大学院), 公衆衛生学実習 (学部), 医療栄養学概論 (大学院), 医療栄養学特論 (大学院), 医療栄養学特論(Medicinal Nutrition) (大学院), 医療栄養学特論/Medicinal Nutrition (大学院), 国際食品安全学演習 (大学院), 宇宙と栄養・医学概論 (大学院), 微生物学 (学部), 微生物学実習 (学部), 栄養と感染微生物概論 (大学院), 栄養カウンセリング論 (学部), 栄養教育論1 (学部), 栄養教育論実習 (学部), 栄養英語 (学部), 環境予防学セミナー (大学院), 環境予防学実験 (大学院), 環境栄養衛生学概論 (大学院), 臨床栄養学概論 (大学院), 食品衛生学 (学部), 食品衛生学実習 (学部) |
研究テーマ: |
腸管細菌感染症による消化,吸収機構の変化と解析に関する研究 (イオンチャネル, 腸管細菌感染, 消化, 吸収) |
|
(宮本 賢一) (0.5%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
保健学博士 |
専門分野: |
保健学 (Health Studies) |
研究テーマ: |
|
|
(安井 夏生) (0.5%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
整形外科学 (Orthopaedics) |
研究テーマ: |
骨の成長障害,仮骨延長法の基礎メカニズム,軟骨コラーゲンの研究 |
|
(辻 明彦) (0.5%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
生化学 (Biochemistry), 酵素化学 (Enzyme Chemistry) |
研究テーマ: |
細胞増殖分化の制御におけるプロプロテインコンベルターゼの役割, 植物プロテアーゼの構造と機能, 動物セルラーゼの構造と応用 (プロテアーゼ (protease), プロセシング, 翻訳後修飾, 血清タンパク, 酵素補充療法) |
|
宇都 義浩 (0.5%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(情報工学) |
専門分野: |
生物有機化学 (Bioorganic Chemistry) |
担当授業科目: |
キャリアパス (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), 分析化学 (学部), 創薬学 (学部), 創薬学特論 (大学院), 卒業研究 (学部), 基礎化学 (共通教育), 基礎化学実習 (学部), 基礎有機化学 (学部), 応用生命創成実習 (学部), 応用生命学概論 (学部), 応用生命実習 (学部), 応用生命科学特別実習 (大学院), 応用生命科学特別演習 (大学院), 応用生命科学特別研究 (大学院), 応用生命科学特別講義 (大学院), 生体分子機能設計 (大学院), 生物資源学研究 (大学院), 生物資源産業学A (学部), 生物資源産業学実習 (学部), 生物資源産業学概論 (学部), 発酵学実習 (学部), 英語論文講読 (学部), 英語論文講読Ⅰ (学部), 英語論文講読Ⅱ (学部) |
研究テーマ: |
低酸素細胞放射線増感剤の開発, フェノール性脂質過酸化阻害剤の開発 (スレーディングインターカレータ, 低酸素細胞, 脂質過酸化阻害剤) |
|